アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日gyaku_beltさんの質問(NO.#47850)にsawawaさんが答えられていた補足説明についてです。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=47850
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=47850
http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_i …

『選択肢にないものをキーボードから入力したい場合、
設定画面の”入力時メッセージ”タブの中の
”セルの選択時にメッセージを表示する”のチェックを
はずしておいてください。デフォルトではチェックがついていて、リストにないものは入力できなくなってしまいますので』とありました。
そのようにやったのですが、リストに無いものをキー入力すると『入力した値は正しくありません。ユーザーの設定によって、セルに入力できる値が制限されています』のエラーになります。何回もトライしましたので操作は誤っていないと思うのですが・・・。
エクセルはExcel97 SR-2です。

A 回答 (3件)

リストにないものでも入力したいのなら、


「エラーメッセージ」タブの
“不正なデータが入力されたらエラーメッセージを表示する”にチェック入れて、『スタイル』を“注意”か“情報”にしておきます。
メッセージも何か入れておいたほうが良いでしょうね。
『スタイル』が“停止”だと、入力を受け付けませんが、“注意”または“情報”なら入力規則に設定した条件以外でも受け付けます。
以上、Excel2000でのことです。97以前はどうだったか忘れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。
先回(NO.#47850)の回答で「エラーメッセージタブのチェックをはずす」ことが書かれていなかったものですから。
Excel97 SR-2でもOKでした。有難うございました。

お礼日時:2001/03/06 23:37

> リストにないものは入力できなくなってしまいますので



ということなら、
「エラーメッセージ」タブの
『不正なデータが入力されたらエラーメッセージを表示する』のチェックをはずします。
これで、リストに無いものでも入力できますが、入力制限した意味がなくなってしまいます。

「入力時メッセージ」タブの中の 「セルの選択時にメッセージを表示する」にチェックを入れて、何らかのメッセージを入れておいて注意を喚起することが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。有難うございました。

お礼日時:2001/03/06 23:35

エラーメッセージタブのチェックをはずすとリストに無くても入力できます。

ただ、Excel2000です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。
先回(NO.#47850)の回答で「エラーメッセージタブのチェックをはずす」ことが書かれていなかったものですから。有難うございました。

お礼日時:2001/03/06 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!