
フレッツ・ISDNにした直後くらいからだとおもうんですが、はっきりしたことはわかりません。以前通常のISDN回線を使っていたときは、問題はありませんでした。
普通の家庭用電話機(プッシュホン式)の、電話が、相手方から聞きづらいようなのです。
こちらからは、普通に聞こえるので、どんな状態かの見当がつきません。
相手側いわく、「声が割れる」というので、おそらく、携帯電話を使っているときのような音声なのだと思われます。
NTTに電話したところ、ISDN回線なので、局内での確認ができないということで、TAのの電源を一回切って3分くらい待つと回復することがあるので、といわれ、そのとおりにして、自分の携帯から、家庭用電話機に、電話をかけたところ、母に出てもらったのですが、母がなおったというので、ほうっておいたのですが、さっき、親戚のおばさんから電話があったとき、「なおってない」と言われたようなのです。
NTT式のTAが、古くてフレッツに対応していなかったので、あたらしいTAにしたので、それが原因なのかもしれませんが、声が割れる原因がTAという意味がよくわからないのです。
NTTに電話かけても、TAの方の設定をみてくださいといわれるのですが、電話の声が割れる原因が、TAという意味がよくわからないので、わかりやすく教えてください。
電話機を買い換えても、この現象はなおらないんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正しい電圧は、テスターがあればわかりますが、
それが大変なのであれば
とりあえず、電話機を変えてみるのがいちばん簡単でしょう。
で、音が割れる時ですが、大きな声で割れて聞こえるのでしょうか?
それとも、小さな声で?
大きな声で割れるのでしたら、正常かもしれません。
というのは、アナログ→デジタル の変換をする部分(TA)で
音量の上限が制限されるからです
電話機の感度が良すぎたり、声が大きい場合、音は割れます。
小さな声で割れている時はどこかに問題があります
この回答への補足
再び、ありがとうございます。
自分側でなく、相手側なので、
大きな声なのか、小さな声なのか不明です。
とりあえず、電話機を変えてみたいと思います。
えーと、何やっても、だめだったんですけど(笑)
こういうもんだ、と、あきらめさせました。
せっかく、回答いただいたのに、
年越しちゃってすみません。
あらためて、お礼とお詫びを申し上げます。
また、何かありましたら、よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
TAは電話機に対して、あたかも交換機のように振舞い、
デジタル化します。
INSの中は、G.711と呼ばれる国際規格のデジタル信号に変換されています。
そして、電話局側にある、ゆう門交換機(漢字失念しました)が
また音声に戻し、これを普通の電話回線網に戻して相手側につなぎます。
INSが普通に通信できているとすると、音が割れるポイントとしては
電話機、TA、ゆう門交換機の3つが考えられますが、
ゆう門は他の方と共用ですから、故障は考えにくいです。
念のために、同じようにTAに電話をつないでいる人と通話すれば
すぐに確認できます。この場合はゆう門交換機は通りません。
電話機はずっと同じですよね。そうすると、TAが怪しいです。
特に、一部の安物TAは電話機に対して正しい電圧を与えていません。
〒に似たマークと認証番号は付いていますか?
付いていない場合、まず、これを疑いましょう。
正しい電圧は、電話機への配線(1対)で、
電話機のフックを上げたときに48V
着信したときには交流の70Vです。
これよりも低い場合は、電話機が正常に動かなくなっても
電話機は正常です。
回答ありがとうございます。
TAをさっそく確認したところ、〒に似たマークと認証番号は付いています。
TAが交換機と同じ役割をしているということは、大変よくわかりました。
他に、どのような対処をすれば、よろしいのでしょうか?
とりあえず、TAのメーカーに、対処を尋ねてみるといいのでしょうか?
正しい電圧というのは、素人が見た目でわかるものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- ISDN 詐欺・強盗事件の増加を受け、NTTが番号表示サービスを無料に。あれ? アナログ回線で出来ましたっけ? 4 2023/03/22 16:47
- 固定電話・IP電話・FAX 子機でしか通話できない親子電話 2 2022/12/28 10:04
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- au(KDDI) これどう思う?この場合どうしたら良い? 3 2022/06/09 02:49
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) 私は間違ってますか? 14 2022/09/26 17:36
- 固定電話・IP電話・FAX 昔の電話加入権 6 2022/06/17 11:33
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ アンドロイドです 通話中に他人の会話(2人の会話)がはっきり聞こえるのは混線でしょうか?この 2 2022/07/13 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
固定電話の電源が入らない。
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
電話の保留音はどんな曲ですか
-
ガイセンチャクシン
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
電話機とTAの関係について教え...
-
電話機を替えたら、ドアホンが...
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
送話音量調節可能な固定電話
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
乾電池を入れるところのバネの名前
-
固定電話のピーというハウリン...
-
電話番号のアルファベット表記
-
電話機と通信カラオケ
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
着信がないのに電話機のディス...
-
光電話&ルータ
-
電話機の製造番号を調べる理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
固定電話の電源が入らない。
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
着信がないのに電話機のディス...
-
ガイセンチャクシン
-
NTTマルチビジネスホンシステム...
-
三洋電機の古い電話機 TLE-L713
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
電話機を替えたら、ドアホンが...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
1台で2番号の使い分け可能な電話機
-
送話音量調節可能な固定電話
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
着信履歴は蓄積されるのに発信...
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
家庭用電話機(子機付き)の交換
-
シャープの電話機の設定
おすすめ情報