
えっと…このカテで良いのか分かりませんが、よろしくお願いします。
タイトルの通り、DVDを入れるとWindows Media Playerが自動的に起動してしまいます。
私は、DVDをInterVideo WinDVD 4で見たいので、立ち上がってしまったMedia Playerを閉じる作業を毎回しています。
これが結構面倒なので、DVDを入れてもMedia Playerが起動しないように、できればInterVideo WinDVDの方を自動的に起動する設定にしたいのです。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、この設定方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
#1さんとは違う方法ですが・・。
WMPのツールバー上を右クリック→ツール→オプション→ファイルの種類→DVDビデオ のチェックをはずせばいいと思いますがどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
私はパソコンでDVDを見た経験がないのでわかりませんが、
DVDのファイルには特定の拡張子はついていませんでしょうか?
もしパソコンの中に同じ拡張子があるファイルがあるのであれば
そのファイルを右クリックします。
その後「プログラムから開く」→「プログラムの選択」→「InterVideo WinDVD 4」を選択し、
「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」のチェックボックスのところにチェックマークを入れればよいのではないかと思います。
(但し、同じ種類のプログラムを開くときInterVideo WinDVD 4が立ち上がってしまう弊害はありますが)
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
CPU使用率を制限したい
-
テキストファイルが開けない
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
アウトルックをアンインストー...
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
コントロールパネルにあるプロ...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
CDドライブの関連付けの方法...
-
「ファイルを開くプログラムの...
-
拡張子.tibxの開き方
-
関連付けされたアプリケーショ...
-
Database mdb について
-
情報の損失を防ぐためにプログ...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
VMGファイルを開くには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
Updregって何ですか?
-
拡張子.tibxの開き方
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
アウトルックをアンインストー...
-
Database mdb について
-
PDF-Viewer
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
フォトストーリーが使えない
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
「いつもこのアプリケーション...
-
「いつも同じプログラムから開...
-
【緊急】『プログラムから開く...
-
VMGファイルを開くには
おすすめ情報