

先日iPod with VIDEOを購入しましたo
DVDはHandBrakeとぃぅソフトでmp4の形式に変換して、
その後QuickTime Playerでファイルを開き、
「書き出し」を選択して、
「ムービーからiPod」とぃぅ項目で書き出しすると、
iTunesで動画を見れるようになりiPodでももちろん見れるようになったんですけど、
同じように以前から持っていたmpg形式の動画を、
QuickTime Playerで書き出ししたら、
音声が聞こえなくなってしまいました。
mp4からの書き出しじゃないと駄目なのかな?と思って、
QuickTime Playerの「ムービーからMPEG-4」とぃぅので
書き出してみたんですけど、
書き出して出来たファイルも音声が聞こえませんでした。
どうやったら音声を消さずに
iPod用に変換出来るんでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
mpg形式の動画というのがMPEG-2であるならば、関連URLにあるように、Quick Timeの仕様のようです。
MPEGを分離(Demux)するには、MPEG Streamclip(http://www.alfanet.it/squared5/mpegstreamclip.ht …等でできます。その他、ご自分が使いやすいと感じるツールは、OSX Freewares(http://www.geocities.jp/akamayu2/)で探してみてはいかがでしょうか。
参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
No.3
- 回答日時:
MPEG-1でしたか!
http://www.h5.dion.ne.jp/~maclab/script/script-E …
MPEG Exporterを使ってみましょうか?
参考URL:http://www.divx.com/divx/mac/download/
No.1
- 回答日時:
1.m2v動画をMPEG-2再生コンポーネントをインストールしたQTで開く。
2.ファイル→別名で保存(通常保存)
3.a52decXで、QT形式の映像に合成する為の音声を、元のm2v動画から作成。「File」→「Open」
4.標準の設定では、.aiffに変換されるが、「mp3」をクリックするとQTで編集できる.mp3に変換される。(iTunesで変換してもOK)
5.変換した.mp3をQTで開き、「編集」→「すべて選択」、「編集」→「コピー」。
6.先に通常保存していたQT形式の映像(ビデオトラックのみ)を開き、「編集」→「すべて選択」でペーストする範囲を選択後、「編集」→「拡大/縮小して追加」。
7.再生して映像と音声が多重化されたことを確認し、「ファイル」→「保存」→「独立再生形式で保存」。
8.「独立再生形式で保存」したQT動画を開き、「ファイル」→「書き出し」→iPodで再生できるMP4へ
この回答への補足
すみません、元々の動画ゎm2vじゃないです…
種類にMPEGムービーって書いてあります。
MPEG-1てぃぅんですかね??
この動画はa52decXで開けませんでした…
回答ありがとうございます。
でも分からない事があったので捕足を書かせてもらいました…
お手数書けますがよかったら回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラリオンナビmp4動画再生でき...
-
MP3プレーヤーで、MP4を再生...
-
シャープV601SH拡張子svrを変換...
-
他のビデオファイルをSD-VI...
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
再生砕石の利点の欠点
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
xvideosが再生できない
-
スライドショーの最後で挿入し...
-
GIF作成について
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
renew の意味
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
オーディオプレイヤーのご相談
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp3がmp4に勝手に変換されてし...
-
MP3プレーヤーで、MP4を再生...
-
変換形式について教えてください。
-
音声がでません。
-
Craving Explorerのウォークマ...
-
動画の音声だけを取り出してwav...
-
リアルプレイヤーについて
-
ウォークマンに動画を転送する...
-
QuickTime Proを使って音声つき...
-
you tubeやニコニコ動画などの...
-
音が出ない!!
-
ZEN X-fiでの動画再生
-
動画からmp3に変換するフリ...
-
MP3とMP4の違いについて
-
MP4などの動画ファイル中の音声...
-
動画をMP4形式に変換・・・
-
mp4とflvの違い
-
携帯動画変換君
-
iPod nano(第三世代)でニコニ...
-
Ates Tube の使い方
おすすめ情報