
現在、ナショナル製の電子式ベルタイマー「型式:TD72」を使用して、定刻にチャイムをスピーカーから流しています。
これを使用して、月~土の朝の決まった時間にラジオ体操を流したいと思っています。
現在の電子ベルタイマーにはラジオ体操の音源は収録されていません。
そこで、別途音楽プレイヤーを購入し、この音源をベルタイマーに出力したいと思っています。
具体的には、定刻になるとベルタイマーからの信号により、音楽プレイヤーが起動し、自動で音楽プレイヤーが再生され、その音源をベルタイマーに出力し、一定時間後に音楽プレイヤーの電源が切れる。
のようにしたいと思っています。
上記の条件に付いて、
(1)物理的に可能でしょうか?
(2)可能な場合、条件を満たせる音楽プレイヤーはどのようなものがあるのか教えてください。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
物理的には可能ですが、そこまで面倒なことをするぐらいであれば、単体で自動再生可能なプレーヤーを購入された方が容易にご所望の機能を実現できるでしょう。
下記のようなプレーヤーを使われると良いかと思われます。
SONY CMT-BT60
製品情報 http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-BT …
下記のような機能があります。
----ここから抜粋----
毎日指定した時刻に電源が入り、自動的に切れるように設定できる再生タイマー機能を搭載。FM/AMラジオ放送やCDの音楽を自動再生できるので、目覚まし機能として利用できます。
----ここまで抜粋----
ベルタイマーとは独立したシステムになりますが、これを単体で購入される方が構成も簡単になりますし、結果として質問者様がご所望のシステムが最も簡単に構築できますので、無理にベルタイマーと同期させる等を考えない方が良いでしょう。
なにせ、ラジオ体操のCDとこのプレーヤーを高謬するだけでシステム構築が終わりますから。
以上、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
可能ですが、
DENONの再生専用機DN-F400(6万くらい)に、スピーカーとタイマースイッチ(時刻で設定できるのが売っています)買った方が手っ取り早いと思いますけど。
>(1)物理的に可能でしょうか?
上記のタイマースイッチをベルタイマーに置き換えるだけですが、
ベルタイマーに接続する場合、プレーヤー機器の電源線の一方を切り離して、
ベルタイマーの出力制御端子に結線しますが、添付の取説読んでもわからないならお勧めしません。
>(2)可能な場合、条件を満たせる音楽プレイヤーはどのようなものがあるのか教えてください。
DENONの再生専用機DN-F400のような、パワーオン自動再生機能が付いたプレーヤーが必要です。
それとアンプ付きスピーカー。
ベルタイマー側のスピーカーは使用できないので。
それか、TD72の後継機種であるTD73を購入する。
録音機能が追加され、音質は悪いようですが14分間の録音が出来るそうで、それをチャイムと同じように定時に放送が可能になったそうです。
こちら買った方が簡単で、安いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
PCで決まった時間に音楽を流すことが出来るソフト探してます。
フリーソフト
-
ラジオ体操を自動で決まった時間に流す装置について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
ラジオ体操を決まった時間に流したいのですが。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
学校のチャイムみたいに決まった時間にチャイムを鳴らすソフト
フリーソフト
-
5
タイマー チャイムを探しています
DIY・エクステリア
-
6
ウィンドウズ メディアプレイヤーの自動再生
Windows Vista・XP
-
7
チャイムをPCから鳴らす方法
フリーソフト
-
8
製図上の”R”について
その他(ソフトウェア)
-
9
決まった時間にアプリを起動したい
アプリ
-
10
DVD再生がオン/オフできるタイマーってあります?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
6極4芯RJ-11と12の違い
固定電話・IP電話・FAX
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
5
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
6
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
7
パソコンでは見られるが、DV...
-
8
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
9
録音したCDだとチェックデス...
-
10
H.264の映像を一般的なDVDプレ...
-
11
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
12
DVD-RWにダビングしたものが見...
-
13
α7Ⅲのピクチャープロファイルに...
-
14
最近のレンタルDVDはDVD-R?...
-
15
2倍速でDVDを見たい
-
16
HUAWEI P30 lite SIMフリー、車...
-
17
ウインドーズメディアプレイヤ...
-
18
片面2層DVD、再生中に一瞬...
-
19
CDプレーヤーで4.7GBのDVD-Rを...
-
20
CD-Rに入れた音楽を家庭用コ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter