
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
変数(例えばX)をX=X+2のように増やしゃいいんじゃないですか?
int a,x;
x=0; //偶数って普通0からですよね…
scanf("%d", &a);
while(x<a){
printf("%d ", x);
x=x+2;
}
こんな感じで。
エラーチェックとか一切無しですけど。
ウルトラCが何か知らないので、状況にあわせて適当に解釈してください。
普通のCで書いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実行結果の順番がおかしいんで...
-
【C言語】入力された文字種別ご...
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
batプログラム上で文字列を入力...
-
漢字のソートについて
-
enterでループ終了
-
getchar()について 教えてくだ...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
C言語でタイミングを合わせるゲ...
-
無限ループを抜け出す方法を教...
-
C言語のプログラミングですが、
-
C言語 逆ピラミッドの作り方
-
Spreadのコンボボックス
-
cout関数を使っているのですが...
-
C言語で作成したプログラムの...
-
UWSCで変数をキー入力
-
IF文で戻ることはできますか?...
-
Excel VBA Interior.Color
-
LuaとWSHについて
-
emacsのreplace-regexpで改行を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
java初心者です。入力されたの...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
EDITコントロールで入力できる...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
4桁の数字以外を入力したらエラ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
入力値が1以下、かつ数字以外の...
-
電卓の小数点
-
コマンドプロンプトからのEOFの...
-
プログラミングの問題です 「金...
-
scanf が無視されます
-
漢字のソートについて
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
C言語について
-
Userformの入力順序をタブオー...
-
WindowsでEOF
-
ワードで文字を入力する時の変...
おすすめ情報