dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CR2032を買いに行こうと思ったら、CR2016という品番の電池が家に転がってました。
代用できますでしょうか?

A 回答 (4件)

http://www.fdk.co.jp/battery/lithium/cg01.html
http://www.fdk.co.jp/battery/lithium/cg03.html

見てください。厚さが違います。
電圧は同じなのでどうにか使う事はできるとは思うんですが、形が違うので・・・・

単3と単4ぐらいの違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識知らずな質問にご丁寧に答えてくださってありがとうございました。あきらめて、買いに行きました。

お礼日時:2006/01/16 22:08

厚さが違うだけで直径は同じですから、ひょっとしたら(応急措置として)使えるかもしれません。



電池ホルダとの相性をよく観察してみてください。
1. 電池の周辺部(プラス極)に接触する機器側の電極は、2016の厚さに対しても良好な接触が保たれるような位置にありますか?
2. 電池の中心部(マイナス極)に接触する機器側の電極は、確実にマイナス極に接触するだけの弾力性を持っていますか?

1.2.の条件が満足されているようなら、実際に電池を装着してみてください。
このとき、ホルダーの構造によっては、2016は弾き出されるかもしれません。
そのときは、これを機械的に押さえる何らかの工夫が必要と思います。

以上の条件が整えば、一時的な代用は可能なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識知らずな質問にご丁寧に答えてくださってありがとうございました。あきらめて、買いに行きました。

お礼日時:2006/01/16 22:10

品番が違うと、原則的には使えません。



CR2016は、CR2032と同じ電圧、直径ですが、半分の厚さです。

おすすめするわけではありませんが、どうしても一時凌ぎで使いたければ、
+側(平らになっている側)にアルミ箔(コーティングしてあるタイプは駄目な場合がある)を大体でいいので電池の大きさで厚さが1.5ミリ位になるようにして重ねて電池ホルダー部にセットします。
もし、この方法をするにしても、電池を買いに行くまでの緊急処置としてください。

CR2032 公称電圧3V 直径20mm 厚さ3.2mm
CR2016 公称電圧3V 直径20mm 厚さ1.6mm

参考URL
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識知らずな質問にご丁寧に答えてくださってありがとうございました。あきらめて、買いに行きました。

お礼日時:2006/01/16 22:09

無理ぽ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
無理ぽ。なんですね。

お礼日時:2006/01/16 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!