dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は眉毛を整える事はしなくて自然に任せてますが(濃い・太いという事でも無いので)、前職で眉毛を整えている奴の多さに多少驚いたと同時に、精悍(せいかん)な印象も持ちました。 
男性ももれなく身だしなみ(おしゃれ)の一つとして整えた方がいいと思いますか。 
手入れしている男性、してない男性のどちらが好印象ですか。
・・・顔の好みなどで意見が分かれるとも思いますが。

A 回答 (6件)

20代の女性です。


お手入れしていても細すぎたり、似合ってないと印象は
悪いです。一方、本当に要らない産毛だけを抜いてあとは
適度な太さで似合っていたら好印象ですよね。
整えるなら瞼に生えている要らないところだけ抜いて、
細くなりすぎないようにしてくださいネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は、眉尻に向かうに連れて眉が下がっているので(苦笑)、そのままだとなんだか頼りない印象があると言われた事があります。
細すぎるのは駄目ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 20:07

こんばんは。



整える程度にもよります、私は。
あまり綺麗に剃っているとちょっとひいてしまいますが、あまりに長かったりボウボウだともっとひいてしまいます。

答えになっていないかもしれませんが、適度に一票です(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話はそれますが、女性雑誌を見ると(主に病院)眉毛ひとつとっても実にいろんな形があるのに驚きですが、女性の方は大変ですね・・。
スキンケア・ヘアケアなどにもお金掛かりますよね・・!? 
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 20:31

私は眉毛のお手入れしてる男性は苦手です;


整った男性の眉を見ると、
「この人男性なのにチマチマ眉毛抜いたりしてるのかな・・」
とか思ってしまいます;
男のくせに、とか女のくせに、とかあんまり言いたくないですけどね;
たとえぼさぼさになってても、そのままの方が男らしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

程ほどであっても手入れはせず自然なままがいいという事ですね!?
毛抜きで抜くのも結構痛いので、私としては何もしないのが一番なんですけど、ちょっと揺らいでいます(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 20:25

眉毛はある程度は整っているといいかなって感じですけど、あまり細すぎたり、それから、いかにも眉毛を女性のように整えましたっていう感じですと、怖いな。

。。って思います。だから、あまりやりすぎない程度の手入れくらいはして欲しいです^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんそれなりに手入れはして欲しいと思ってらっしゃるよう
ですね・・。 何か参考になる雑誌でもあればちょっとやってみようかな、と思ってきました(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 20:22

先日、電車の中で、女の子並みに眉毛を剃っている男子高校生を見ましたが、はっきり言って違和感を感じました。


なんか女性化している感じで、あまり好感は持てなかったです。
かと言って、外見に全く無頓着な人も嫌ですしね。
ほどほどにという感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分はかっこいいとか思っていても、皆が皆そう
思うかというと違いますしね。 やはりバランスが重要ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 20:16

眉の手入れはしていただきたいと思います。

しかし、「なんでもいいから手入れをする」ということでは逆に不快感を覚えてしまうこともあります。各年齢層に合った眉の手入れをしてくださるとベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

各年齢層にあったお手入れですか、中々難しそうです・・。
自分はこれまでほんと無頓着でしたが、女性の方は細かい点までチェックされてるんでしょうね、気をつけたいです・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!