dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりです。

女の子の場合、付き合っている男性がすることを求めた求めない以前に付き合っている男性の影響で始めたという人が多く感じますが、逆はあまり聞いたことがありません。

付き合っている彼女がいて、彼女との趣味が違うという男性にお聞きします。

1:付き合っている彼女の趣味を辞めさせたことはありますか?
(彼女の趣味を快く思わない、辞めてもらうことを望んだというのも含みます)
(以降、あるという人のみ回答してください)
2:その彼女の趣味はどんなものだったのですか?
3:どんな状況でそう思ったのですか?
4:そのときの彼女の反応は?

以上、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

女性なのでスルーしてくださっても構いません。



1、私の付き合ってきた男性は私の趣味を辞めさせることはできませんでした。
2、私の趣味と言えば、スノボとツーリング位ですかね。
因みに彼氏の影響ではなく、子供の頃からやりたかった事です。
あとは気が向いた時に裁縫を少々。
3、男女が混ざって泊まりで・・・になるので、辞めてほしかったようです。
4、だったら、楽しいから一緒にやろうよと言っていました。
私は彼の趣味には付き合ってました(ゴルフ)。

辞めてほしい趣味と言うと、腐女子とかコスプレとかを想像してしまいますが・・・何にせよ他人に迷惑のかからない物であればある程度は譲歩しませんか?
辞めさせたいのなら、それよりもっと面白い趣味を2人で見つけることです。
男性に合せるのではなく2人が未開拓なものが好ましいと思います。
例えば、男性で「女なんだからタバコやめろ」と言う人もいましたが、だったら「アンタもやめろ~」と思ってしまうのです(私は)。
だから、「自分も趣味を我慢するから、2人で楽しめる趣味を探そう」と言われたら割と素直に聞けると思います。

この回答への補足

すみません。当方女性です。

補足日時:2009/06/02 21:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方女性です。
女性の方からの意見もうれしかったです。
私も同じくボードが趣味ですが、そのボードのことで悩んだ時期がありまして、質問文にも書いたように、男の影響で始めた人がいるけど、女の影響で男がするかと言うと???と思い、実際友人にボードをはじめスポーツが嫌いな人(彼がいて、その彼はボードをする)とボードが好きな女の子(彼はいない)がいて、ボードが嫌いな人からの意見は「嫌だけど、いずれはすることになると思う」と話し、ボードが好きな人からの意見は「彼がボード嫌いだったら私もやめる」と話していたので、ボードを例に出しましたが、女が趣味に誘うのはいけないことだと悩んでいたのです。(幸いにも夫は理解がある方なので、男女混合でもOKとなっています)

なるほど、女性もいると分かってても他の男性もいるということが「辞めて欲しい」という原因だったのですね。
「オタク」などでは確かに迷惑と言うかあまりいい印象のあるものではないとは思いますが、ボードなどでしたら人には迷惑はかからないですよね。

>男性に合わせるのではなく・・・
その通りですね。

ちなみに私自身が「辞めろ」といわれたわけではありません。

お礼日時:2009/06/02 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!