
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上手に作るのは、ソフトに慣れて、何度か作っているうちにだんだんそうなって行くと思うのですが、
明日までに、ということなので、何か参考になるパンフレットがあれば、そのレイアウトを参考になさるとよいと思います。
(お仕事ではないですよね?)
クリップアートは、Yahoo!でも無料で配布しています。
http://download.computers.yahoo.co.jp/download/j …
種類は少ないですが、ここも個人利用はフリーのようです。
http://www.idea.gr.jp/
有料でもよければ、一週間950円で必要なだけダウンロード出来るサービスもあります。
http://www.arttodayjapan.com/standard.php
Wordをお持ちでしたら、テンプレートを購入出来るサイトもありますので、
気に入ったテンプレートを購入して、テキストや写真など、必要な部分を入れ替えるのも手だと思います。
http://www.dex.ne.jp/download/template/
ソフトにもテンプレートが付属してるのですが、どれもイマイチなんですよね(^^;
Wordで作業されるのでしたら、Wordにも付属のクリップアートがありましたね。
ご参考になれば幸いです。
でも、ようは、必要な情報が、分かりやすく書いてあるのが『良いデザイン』でして、
見た目に派手だったり、きれいだったりする必要は無いのです。
気軽に作り始めて下さいね^^!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
Clipchampの保存に関する質問
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
Wordで魚尾が入った原稿用紙を...
-
引用符について
-
トリビアの泉 テンプレート ...
-
ホームページ制作王2002を...
-
シンプルなデザインのウェブサ...
-
デジカメ画像を使ってカレンダ...
-
パソコンに入っていたExcelのテ...
-
暗記カード作成テンプレート
-
HP・ビルダー V9でヤフオク用...
-
便箋のテンプレートをダウンロ...
-
ホームページ作成ソフトで
-
自分でスマホ向けサイトをつく...
-
サイトをマルチデバイス対応に...
-
ホームページ作成で、困ること...
-
MovieWriter3のテンプレートを...
-
カセットテープのケース用台紙...
-
著作権フリーのテンプレート
-
Dreamweaver8からCS3へのデータ...
-
ホームページビルダーはどこま...
おすすめ情報