
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
捨ててください。
1日一回ではなく、その都度付け替えるたびに液の入れ替えを行います。ケースの洗い方はソフトとハードで扱いは異なります。
ソフトは水分を吸収するので、水でケースを洗った場合乾燥させるか綺麗なタオル等で拭くこと。もしくは保存液ですすぐ事をオススメします。水で洗ったコンタクトをつけると痛いです^^;
ハードは水分吸収しませんので水洗い可能ですが、こちらも保存液のその都度の入れ替え等は必要なんではないでしょうか。
目に細菌が入って化膿すると失明の危険性があります。実際私は化膿し始めて点滴受けたことがあります。お金や時間では取り返すことが出来ないものですから、しっかり管理しましょう。
なるほど。いつも水できゅっとこすってそのまま満たしていたので、ちゃんと乾燥させます(。´Д⊂)
点滴なさったのですか?大丈夫でしょうか??
大変助かりました!本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
保存液は使ったら必ず捨て、新しい液で洗浄しなくちゃだめです。
1度洗浄した液はその日つけていたレンズについた汚れやたんぱく質などたくさんの汚れが入っているので、同じ液で洗浄しても次の汚れは取れません。
眼病の原因になります。
ですから必ず毎回捨てて取り替えてください。
あと、ケースのことですが、毎回すすいだほうがいいですよ。
コンタクトは直接眼に入れるものですから、常に清潔な状態で使って損はありません☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ソフトのコンタクトについて質問したいです。 1 2022/04/17 18:01
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ハードコンタクトについて教えてください レンズをケースに入れて保存して翌朝流水ですすぐときですが、レ 5 2022/12/19 09:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 中一です1ヶ月のマンスリーカラコンのことです洗浄液、保存液が1本になってるやつを使います。カラコンを 2 2022/06/03 13:09
- その他(料理・グルメ) 繰り返し使える、保存袋は何がおすすめですか? 4 2023/01/24 17:14
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- サングラス・カラコン 初めてカラコンつけるんですけど、最初取り出した時、カラコンの中に入ってる液体はどうしたらいいんですか 1 2023/01/23 17:21
- アクセサリ・腕時計 皆さんのご意見を頂けますでしょうか? 以下グランドセイコーの商品①②に付きどちらを検討しますでしょう 3 2023/04/01 19:12
- サングラス・カラコン ケースで保存液に浸してある(毎日液を交換している)マンスリーカラコンは使う前に洗わなくても大丈夫です 1 2023/06/15 02:41
- iPhone(アイフォーン) iphoneでネット画像を保存できる場合と出来ない場合の違いを教えてください。 2 2022/06/05 18:29
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マインクラフトをSwitchで楽し...
-
ヘアセットする時、アイロンで...
-
ハードコンタクレンズは外れや...
-
ゲームキューブとか64のマリパ...
-
「わらびもち」は好きですか?
-
コンタクトレンズを使用してい...
-
風の強い日のコンタクト
-
コンタクトを洗剤で洗ったら
-
コンタクトの保存液の蓋を閉め...
-
コンタクトユーザーですか? メ...
-
ツヴァイ コンタクト成立後。。
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
眼科検診でカラコンは…
-
レイバンのサングラスの1Nや3N...
-
眼鏡で顔の骨が変形?!
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
-
まつげが長過ぎてコンタクトが...
-
コンタクトレンズ保存ケースに...
-
コンタクトの左右が分かりません
-
ソフトコンタクト装着中に雨水が…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘアセットする時、アイロンで...
-
サプリメントにふくまれるシェ...
-
風の強い日のコンタクト
-
ワックスを使うとすぐに粉が(泣
-
1、ハードコンタクトで目が充...
-
仕事の時だけコンタクトしよう...
-
ナカノワックスの何番を買えば...
-
コンタクトレンズについて
-
ソフトコンタクトとハードコン...
-
ハードコンタクトレンズは年齢...
-
濡れた感じを持続できるムース...
-
外付けハードの中の一太郎が開...
-
コンタクトを変えると顔が変わ...
-
コンタクトレンズについて
-
サンコンタクトのカスタムコン...
-
ヘアワックス(ハード)とジェル(...
-
「わらびもち」は好きですか?
-
コンタクトレンズの選び方
-
コンタクトレンズを使用してい...
-
カラーコンタクトについての質...
おすすめ情報