
中学1年になる息子です。
サッカーを中心にスポーツをするのですが
コンタクトレンズはどんなものを選べばいいでしょうか?
最初は ソフトは目に良くないと聞いていたのでハードをしていましたが、目にボールが当たってレンズが目の中で割れてしまいました。
幸い視力等に問題は残らず今は回復していて、その時に眼科医から
スポーツするならハードは無理だと言われました。
そこでソフトを今試している最中です。
しかしソフトはレンズが大きく、ハード慣れした息子にはとても装着しにくい様子で、とても苦労して入れています。
慣れもあるのでしょうが、やはりスポーツするならハードは無理なんでしょうか? お勧めのレンズをご存知の方、是非教えて下さい。
お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も中学の頃からコンタクトをしていましたが、スポーツをするので
ソフトにしました。
激しい運動をするとハードだと落ちやすいと言われ、ソフトに決めました。
当時は使い捨てなんてありませんでしたし、中学生から見ると高価なものでした。
それ以来、コンタクトを10年以上使っていますが、今まで運動中に落とした事は
1度だけです。
たしかにソフトはハードより大きいので付けにくいとは思います。
ですが、慣れれば鏡を見ずに付けられるようになると思います。
また、ワンデイ等でもいいと思いますが、私は面倒ですが、普通のコンタクト
(毎日洗う)を通常利用していて、週に1回や、旅行の時、緊急時(なくした時)
のためにワンデイを常備しています。
No.5
- 回答日時:
眼科医です。
ソフトレンズがよいですね。
スポーツをする場合のハードは危険ですし、なくすことも多いですよ。
ソフトにして、定期検査を眼科できっちりして頂いてください。
No.3
- 回答日時:
コンタクト暦20数年です。
ハードはスポーツには不向きだと思います。
ボールがあたって怪我をする以外にも、砂埃が入ったり
落としたりもします。やはりソフトがいいと思います。
ワンデーコンタクトはその点、とても便利です。
以前は高価格がネックとなっておりましたが、以下の
ようなところもあります。私も使用しておりますので
おすすめできます。ワンデーでなく、一ヶ月のだと
もっと安いです。毎月1800円くらいかな?
参考URL:http://www.melsplan.com/index.html
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
オススメのレンズではないのですが、ご参考までに。
私も中1からスポーツ(新体操)をしながら、
コンタクトを使用していました。
当初はハードだったのですが、
万が一、ボールやこん棒が顔面に当たってレンズが割れたらとか、
演技中にコンタクトを落としてしまったら困るとか、
いろいろな危険性を考えてソフトに変更しました。
また、弟もコンタクト使用者ですが、やっていた競技は息子さんと同じサッカーです。
私と同様に最初はハードを使っていましたが、
相手との接触プレーの時や、砂埃などがまって目をこすってしまったときなど、
コンタクトが落ちてしまったことも2,3回あります。
(とてもじゃないけどグランド上で見つけるのは至難の技です・・・)
それ以来、ソフトに変えました。
私と弟の個人的な印象ですが、ソフトに比べて、ハードの方が
ポロッとはずれやすいような気がします。
子供用コンタクトはないようなので、
当時、ハードに比べて大きいソフトには苦労しましたが、
危険性を考えれば「付け方くらい慣れればいい」と思って使い続けました。
屋外スポーツですと、目にホコリなどが入って、
レンズが汚れたり、小さなキズが付く可能性があります。
もし可能であれば常に新鮮なレンズを使えるワンデーコンタクトの方がいいのではとも思います。
No.1
- 回答日時:
高校生の時からコンタクトをつけてサッカーをやっている者です。
ネットで検索してみると、ある程度のスポーツではハードでも問題ないということを見ますが、サッカーでハードは危なすぎるでしょう。
自分だったら恐ろしくて着けてられません。ましてや目の中で割った経験があるとは・・・失明しなくて良かったですね。
1日使い捨ては清潔で手間がかからず楽です。コストはかかりますけど。ワンデーしか使ったことが無いので他のお勧めはわかりませんが、
酸素透過率の高い方が良いのでしょうか?
装着時難しくても装着後のフィット感はソフトの方がいいと思います。
ハードだったら風が強い日は目が開けられなくて
サッカーどころではないのではないでしょうか?
あと、ご存知かもしれませんがコンタクトレンズは眼科で処方してもらいましょう。量販店はアルバイトの眼科専門以外の医師もいるようなので避けた方が無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 中学生の息子、初めてのコンタクトレンズについて。 2 2023/03/31 13:21
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- その他(悩み相談・人生相談) "理系の専門分野に進んだなら却って尚更、運動・スポーツ等に精を出す暇が無くなる"な、この矛盾について 4 2022/05/04 10:27
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ドライアイの場合、ハードであれソフトであれコンタクトレンズは着けないほうがいいのですか? 3 2023/04/01 22:10
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- メガネ・コンタクト・視力矯正 中学1年生 初めての眼鏡の度数 3 2022/07/13 20:12
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- 流行・カルチャー 今の時代 白物家電は別に凄い買い物でもなく。 安価な商品から高額まで。 ハードを売りにしていた 時代 2 2022/12/20 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンタクトレンズの改良は・・・
-
iPod類以外のハードでpodcastを...
-
なんでもハードが好きな人います?
-
コンタクトのハードとソフト
-
コンタクトのハードとソフト。
-
コンタクト・ワンデーかアイミーか
-
ゲームキューブとか64のマリパ...
-
任天堂が最新ゲームハードNXの...
-
酸素透過性が高くて、薄いコン...
-
ファイヤーウォールについて
-
おすすめのソフトコンタクトレンズ
-
ハードコンタクトレンズは度数...
-
コンタクトレンズケア用品につ...
-
ヘアワックスについて 『ナカ...
-
ハードコンタクトレンズ装用感
-
~コンタクトレンズ~
-
コンタクトレンズ、ハードかソ...
-
ハードコンタクトレンズの洗浄液
-
コンタクトレンズについて質問...
-
ミストとムース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘアセットする時、アイロンで...
-
サプリメントにふくまれるシェ...
-
風の強い日のコンタクト
-
ワックスを使うとすぐに粉が(泣
-
1、ハードコンタクトで目が充...
-
仕事の時だけコンタクトしよう...
-
ナカノワックスの何番を買えば...
-
コンタクトレンズについて
-
ソフトコンタクトとハードコン...
-
ハードコンタクトレンズは年齢...
-
濡れた感じを持続できるムース...
-
外付けハードの中の一太郎が開...
-
コンタクトを変えると顔が変わ...
-
コンタクトレンズについて
-
サンコンタクトのカスタムコン...
-
ヘアワックス(ハード)とジェル(...
-
「わらびもち」は好きですか?
-
コンタクトレンズの選び方
-
コンタクトレンズを使用してい...
-
カラーコンタクトについての質...
おすすめ情報