No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大阪府の眼科医です。
充血の原因はいろいろ考えられます。
フィッティング(カーブ)があっていない。
手入れの不手際による汚れの残留(汚れに対する炎症反もしくはアレルギー)
角膜に傷がある。
酸素不足による細胞減少はハードでは少ないですが、稀に減少をきたすものがあります。細胞減少をきたす方は通常装用1年以内が多いですね。ですから装用1年以内の定期検査は非常に重要になります。
ハードはあまり考えなくてもよいですが、細胞減少が進むと失明します。
No.4
- 回答日時:
経験談なんですけど、私は最初ハードコンタクトレンズを
使ってました。(一応O2)
ですが、やはり毎日充血していたので眼科医に相談した処
理由は忘れましたが目に合わないとの事でした。
それで今は1ヶ月のソフトコンタクトを使用しています。
大切な目ですので、早く解決すればいいですね。
No.2
- 回答日時:
ハードコンタクト愛用歴17年です。
1、ハードコンタクトで目が充血します。なぜ?
レンズのカーブがあってないとかレンズが汚れすぎとか。自分の場合、特に今の季節ドライアイで充血しやすいです。
2、コンタクト装着で眼が酸素不足。眼細胞減るとどうなる?弊害は?
ハードならソフトほど酸素不足気にしないでいいはずです。
何はともあれ、きちんとした眼科に定期検査行きましょう。コンタクトレンズは長期間使っていれば何かしらトラブルが起きます(経験者です)。今は3ヶ月に一度、検査に行くようにしています。
No.1
- 回答日時:
> 1、ハードコンタクトで目が充血します。
あなたがコンタクトを装着してどれくらい経つかが分からないので、
これが装着初期の症状なのか、
それとも炎症を起こしているのか分かりません。
昨日今日入れたばかりなのでしたら、少し様子を見てみましょう。
そうでないのなら、すぐに装着を中止し、医師の診断を受けて下さい。
> 2、コンタクト装着で眼が酸素不足。眼細胞減るとどうなる?弊害は?
色々な症例があるので、何とも言えません。
ただ、ハードで酸素不足はあまり考えられません。
眼球との接触面積が小さいので、良好です。
むしろソフトのほうが、酸素不足に陥ることがあります。
コンタクトを入れたままうたた寝もしくは爆睡していませんか?
これが目にとって一番良くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘアセットする時、アイロンで...
-
コンタクトレンズの選び方
-
ハードコンタクトレンズは年齢...
-
サンコンタクトのカスタムコン...
-
風の強い日のコンタクト
-
ハグとは?
-
ソフトコンタクトとハードコン...
-
サプリメントにふくまれるシェ...
-
ソフトレンズ用の保存液をハー...
-
仕事の時だけコンタクトしよう...
-
この絵文字の意味が?
-
使い捨てハードコンタクトって
-
ヘアワックス
-
ハード屋さんは、仕様を教えない
-
1、ハードコンタクトで目が充...
-
ワックスを使うとすぐに粉が(泣
-
コンタクト用食塩水(生理食塩...
-
コンタクトでハード、ソフト使...
-
外付けハードの中の一太郎が開...
-
コンタクトレンズ(ソフトから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘアセットする時、アイロンで...
-
風の強い日のコンタクト
-
サプリメントにふくまれるシェ...
-
コンタクトを変えると顔が変わ...
-
外付けハードの中の一太郎が開...
-
仕事の時だけコンタクトしよう...
-
ワックスを使うとすぐに粉が(泣
-
ハード屋さんは、仕様を教えない
-
ハグとは?
-
育児中のママ、コンタクト?眼...
-
ヘアワックス
-
コンタクトレンズ(ソフトから...
-
使い捨てハードコンタクトって
-
ハードコンタクトに慣れるまで...
-
短髪の男性に合うハードワックス
-
生活サイクル
-
サンコンタクトのカスタムコン...
-
男性用のヘアスタイルをキメる物
-
ソフトレンズ用の保存液をハー...
-
コンタクト用食塩水(生理食塩...
おすすめ情報