
そもそも「即決」って出品者、入札者共に共通の認識を持っている行為なのでしょうか?
本来の意味の即決は、「希望落札価格」や「即買価格」を入札した時に発生する現象ですよね。
しかしそうではなく、オークション終了日時を待たずに、入札者は安く買いたい、出品者は早く売りたい、という思惑が一致した時に生まれるアイデアだと思います。
私も出品した時に入札者から、「現在5000円ですが、7000円で即決して頂けませんか?」という質問をもらったことがあります。
この場合彼は私にどうして欲しかったのでしょうか。
7000円を入札直後に早期終了など、このシステムを理解しておれば、意味のないことは明らかですよね。
あるいは彼以外の入札者を全て取り消して、彼との裏取引の希望なのか。
ましてや彼が入札していない場合、どうやって信じろと。
「即決」という言葉をよく目にしますが、それをよく行っている方は、どのように確立された認識で行われているのか、また「即決」はやったことが無くとも確立された方法論をご存じの方、即決とは何なのかを教えてください。
どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
即決とは広義には、オークションの開催途中で、一定の価格で直ちに取引することを言うものと考えます。
広義の即決には、希望落札価格による、オークションのシステムを利用した落札取引と、オークションシステムを直接は利用せず、オークションを早期終了させたり出品を取り消したりした上で、オークションのシステム上の価格とは別の価格売買する取引があります。後者(オークションを早期終了させたり出品を取り消したりして当事者の合意した価格で取引)は、狭義の即決と言えると考えます。狭義の即決を行う場合は、オークション外取引ですので、お互いに身分を明かし明確な証拠を残して取引するのがよいと思います。
例えば、XからA円での即決依頼があった場合、その質問にメールアドレスが書いてなければ、まずはメールアドレスを尋ねます。そして直接メールで、価格を交渉します。その際、住所や氏名・電話番号はお互いに知らせ合います。メールで売買すること及び金額について合意がされたら、オークションを終了させます。この時、即決申込者以外が最高価格を付けていた場合は、申込者に最高額入札者になるまで入札してもらうか、即決申込者以外の入札を削除して早期終了します。入札なしや、即決申込者が最高額入札者であれば、すぐに早期終了させます。
あとは即決申込者と、合意した価格で売買するだけです。
この回答への補足
お礼内に書き忘れたことを補足します。
>最高額入札者になるまで入札してもらう
のは、少なくともYahoo側からすれば裏取引ではありませんね、私が値引きしているだけですよね。
あとは落札手数料の負担さえ決めておけば、これは「全く問題ない狭義の即決」と言えますね。
ご回答ありがとうございます。
狭義の即決についての内容はよくわかるのですが、いろんな手間がかかりますよね。
例えばメールのやりとりをしている間に8000円まで上がった場合はどうするのかとか、強制終了した後に相手が気が変わったとか、所詮Yahooに内緒の裏取引ですからシステム管理者に苦情を申し立てるわけにもいかないですよね。
このような問題があるにも拘わらず、臨機応変に行う裏取引が「狭義の即決」という認識でいいのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
・入札者は安く買いたい、出品者は早く売りたい
・入札者は安く買いたい、出品者は高く売りたい
・入札者は早く買いたい、出品者は高く売りたい
・入札者は早く買いたい、出品者は早く売りたい
の場合があるかと思います。
出品者は高くは微妙ですが、現在5000円で、7000円は行かないだろうなと思えば、7000円即決に乗るのもありだと思います。
>7000円を入札直後に早期終了など、このシステムを理解しておれば、意味のないことは明らかですよね。
そういう取引はありますよ。
7000円入れてもらって、他人が7250円で入札、というハプニングはあるかもしれませんが。
人によっては、5000円で入札のまま約束のみで7000円即決、という取引もあるようです。
>確立された方法論
その場その場で決めるのではないでしょうか?
「どうすればよろしいでしょうか」
「7000円で取引しますので早期終了してもらえませんか?」
とか
「どうすればよろしいでしょうか」
「7000円で入札しますので、入札後早期終了してもらえませんか?」
とか
逆に出品者側が指示するパターンもあるかと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.1の方への「お礼」と重複しますが、臨機応変に行うということですね。
実は私は何度も即決の提案を受けましたが、全てお断りしています。
その理由は裏取引を申し出るような相手を信用できないことが大きいのですが、そもそもYahooの規約違反ですよね。
IDを削除されないかと心配する小心者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクのクーポンについて、これって可能? 2 2022/03/27 08:53
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- ヤフオク! ヤフオクについて質問です。入札者のいないオークションで現在価格25000円の商品に自動入札で3000 2 2023/01/09 15:05
- ヤフオク! ヤフオク配送方法の変更について 1 2022/10/12 22:38
- ヤフオク! ヤフオクで自分が欲しかった商品ではなく、違う商品に入札して落札してしまい、出品者に落札者削除の希望の 2 2023/07/02 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル2013〜19バージョンの...
-
即決希望額はどちら側から言う...
-
即決金額でないのに、その金額...
-
Yahooオークション終了したら落...
-
入札者がいたのに、ゼロとなっ...
-
オークションを始めるときに必...
-
オークション、どうして終了間...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
オークションにて・・・
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
未開封の新品CD
-
ヤフオクで間違えて入札した商...
-
楽天オークション 重大な記載ミス
-
大至急!利用停止された後、別...
-
ヤフオクでのBL対策
-
最初から高額で入札する事について
-
落札1ヶ月後にクレームがきまし...
-
TVチューナー
-
ヤフオクで買うときって偽名で...
-
オークションで意味不明な1円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
即決希望額はどちら側から言う...
-
即決金額でないのに、その金額...
-
現在価格での即決依頼が来ました
-
即決できますか?というメール...
-
★ 本日中に「即決!BA質問」で...
-
皆さんは悔しかった経験ってあ...
-
ヤフーオークションの即買価格...
-
オークション・即決をきかれたら?
-
ヤフオクで即決価格以下での即...
-
困った!連絡なし 相手が落札...
-
ヤフオクでの即決って?
-
★ 良い回答が付けば、その時点...
-
yahooオークションで即決を申し...
-
迷ってます・・・
-
モバオクの即決価格について
-
これって同じヤフーIDですかね...
-
即決をお願いされました。
-
Yahoo!オークションでの早期終...
-
フリマアプリで買い物を何度か...
-
ヤフーオークションで即決価格...
おすすめ情報