dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションで、即決価格設定の方法の質問です。
出品している商品に早く欲しいので即決価格を教えてと問い合わせがありました。
即決価格は開始価格より高くしたいのですが、どのように手続きしたらいいですか?

A 回答 (5件)

出品中はその手の操作はできません。


本来は出品時に「希望落札価格」を設定するのですが。

どうしても応じたいなら
1.即決価格を直接メールで提示。
2.値段に折り合いがついたら(つかなかったら誇示点で対応終了)相手にとりあえず最高入札者になってもらう。
3.相手がトップになったのを確認して早期終了(早期終了オプションしていない場合は終了するまでひたすら相手にトップになるよう入札を繰り返してもらう)。
4.1の値段で取引。
ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変解りやすく解説していただきありがとうございます。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/11 21:52

もし現在入札者がいない状態でしたら、オークションを取り消して


即決価格を設定して再出品してはどうでしょう
納得できる即決価格を相手と打ち合わせた後でですけど

私は即決の希望が送られてきて、そのように対応したことがあります
出品料10円が余分にかかりますけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/11 21:47

その人にどうしても売りたいのなら兎も角


特別の対応をする必要はないと思いますよ
個人的には
そういう決まりを守れない人には、むしろ
高い値段を積まれても売りたくないなぁと

自己中の匂いがプンプンして、あとあとの
トラブルとか面倒っぽい気がしますね。
    • good
    • 0

即決に関してはトラブルが多いので、ここをよく検索し、よく勉強してから応じてください。


早期終了かオークションの取り消しをすることになりますが、技術的に難しいです。
あなたが取り消し操作をする0.1秒前に誰かが入札してくることだって十分考えられますので。
その場合どうするのか、なんてことがここを検索してもまだ解らないようなら、即決に応じるべきではありません。
    • good
    • 0

#1の方もおっしゃっています通り、オークション出品中の即決設定はできません。


設定ができるのは、オークション出品の時のみです。

即決に応じるという場合は、#1の方がおっしゃっている方法で良いと思いますが、私なら申し出には応じません。
オークション内でのお取引ではなく、オークション外のお取引となり、万が一、何かのトラブルがあった場合、何の対処方法もないからです。

オークション終了まであと何日あるのかはわかりませんが、「即決設定はしておりませんので、申し訳ありませんがオークション終了時刻までお待ち下さい」というふうに言ってみたらいかがでしょうか?
もしかしたらその間に、swallowtailさんが考えているお値段よりも高くなくかもしれませんし・・・。開始価格で終わってしまったら、ま、こんなものか!ですけどね(笑)

それから、即決価格を設定する場合は、リスクがあることも忘れずに。
イタズラ入札をする輩が増えていますから・・・。
きちんとした方に落札されれば言うことなしなんですけどね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/11 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!