電子書籍の厳選無料作品が豊富!

只今、洋画の「saw」という映画見てました。前々から「羊たちの沈黙」ハンニバル・レクタ―博士と似たイメージをもっていましたが、直に見てさらに重なりました!!
いやぁホント最後のドンデン返しは楽しませてもらいましたね♪もう2も出ていたので、黒幕が出てくることは明らかに分かっていましたが、まさかあのような展開になるとは・・・

さて質問ですが、この上記の映画を見た方へ^^
この二人のどちらがスゴい・強い・残虐・カリスマetcetc・・・あると思いますか?二人を比べたらどうでしょうかね?ある意味「夢の対決シリーズ!!洋画編」ですね^^

「saw」の結末・・・すなわちゴードンとアダムの生死に関する疑問は、我々のご想像にお任せとのことですが、皆さんはどう思いましたか!?私はやはり「ゲームオーバー」のコトバがかなり残り、バッドエンドすなわち二人とも「死」んでしまうと思いました。まぁ「男」だからっていっちゃえばてっとりばやいですかね(笑)

長々とお付き合いいただきありがとうございました!!
よろしくお願いします^^

A 回答 (2件)

私は、レクターの方が全てにおいて、スゴいと思います。


理由は、レクターはあの冷酷さや残虐さ、頭の良さが持って生まれたというか、普通の状態でアレだと思うからです。
ジグソウの場合は、捨て身の気がします。
「死なば諸共」の精神です。
ジグソウも頭が良く、怖いですが、対決したら、レクターが勝つのではないかと思いました。
(2に、ゴードンとアダムがどうなったか、出てきますよ^^)

この回答への補足

~質問内容のつけたし~

題名の意味(ルーツ)ってわかりますか?「羊たちの沈黙」・・・どんな深い意味が・・・

「saw」これはseeの過去形で、私は「(ずっと)見ていてた」みたいに解釈しました。また「saw」にはのこぎりという意味もあります。これにもかけたものでしょうかね?

補足日時:2006/01/30 03:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なに~~~!!!???ネタバレですか(笑)
まぁ生きてるんでしょうね・・・展開的に^^;

書き忘れましたが、私も「レクター派」です。理由はonokoroshimaさまと似てますよ^^

幼い頃に見てしまった羊はとてもおそろしかった・・・
当時私は、羊がたくさん出てきてみんな泣かなくて持ち主が困るとか、そんなのをイメージしていたのに・・・

てか書き忘れたことありますから、補足させていただきますね!?^^

お礼日時:2006/01/30 03:51

「saw」しか見ていないので、後半の回答を・・。


(ちなみに1・2共に見ています。)

1の方が言われている通り、2で答えが出ています。(たぶん・・) 一瞬だったので「えっ・・? 今のはもしや? ??」と映画館で困惑状態でしたが。

(ここから先はちょっとネタばれ注意)

ちなみに私は1を漫画喫茶で見て泣いたので、無理に2人は助けを呼べて助かったー。と信じ込みました。
(友人に「片足だからムリっしょ・・」とか突っ込まれつつ・・)最後2人に友情が芽生えていたので、そう思わないとやり切れず。

しかし2で見事に打ち砕かれちゃいましたね。けど、2は1を見ている人からしたら2倍楽しめるんじゃないかなぁ。

ちなみに、「saw」はプロデューサ?が謎の死を遂げたらしいです。怖い怖い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
おぉ早く2みたくなりましたよ!!
てかあれが男と女なら付き合ったり、結婚しちゃってますよね(笑)

>ちなみに、「saw」はプロデューサ?が謎の死を遂げたらしいです。怖い怖い

これはネタ?・・・んなわけないか^^;ブルルッ!!

お礼日時:2006/01/31 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!