dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたくし31歳(会社員)相方33歳(からだを壊して退職→休職中)
付き合って半年ちょっと。
お世話になっているしバレンタインぐらいやりたいなーとも思うけれど
先方クリスマスプレゼントも忘れていたぐらいなので
(ご飯は食べにいったけれど)
別にいいか、平日だしとも思ったり
甘いものは相方は大好きですが
お菓子教室に通うくらいのお菓子作りが趣味なので
あげるべきか否か何を渡すか
どうすればいいか思いつきません。
妙案お持ちの方ご教示ください。

A 回答 (4件)

お菓子つくりが好きということでしたら、お菓子の焼き型とかはいかがでしょうか?結構高いので、そうそうたくさん自分では変えないし、マドレーヌの型とかは、シェル型とか、ハート型とか可愛いのが色々あります。

シフォンケーキの型も、欲しいけど高いのですよ。

どこにお住まいかは分からないのですが、東京でしたらかっぱ橋、東急ハンズなどにあります。楽しいバレンタインデーを!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型!
意表を衝かれました!

今年は結局partnerが都合で実家に帰ってしまって
会えなくなったので
来年の飛び道具として残しておきます。
・・・最高のideaありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 04:43

彼と同年代でお菓子作りも好きですが、


作ってくれるなら何でもいいですよ。
作ってくれるということが嬉しいものですからね。

彼のお菓子作りって洋菓子でしょ?
同じ土俵で勝負しても負けるだろうから、
中華まんの皮にチョコを入れてチョコまん作ったら?(笑)
    • good
    • 0

家の主人はお菓子作りなど全くしませんが、味にはうるさいです。


少々変人なので、バレンタインの高級チョコレートは、嫌がります。
普通のスナックチョコが良いといいます。

お菓子メーカーから出ているグリコの「ジャンボポッキー」や明治のきのこの里・アポロンなどのジャンボシリーズか、バレンタインバージョンを選んでいます。

高級チョコの場合、グルメの人には大変ですね。

ずっと昔高級チョコをあげた時、その場で「うぅ・・・まずい!」と言って吐き出した人がいました。ごめんと謝っていましたが・・・。

参考にならないかもしれませんが、スナックチョコは安価なのでそのほかに別の品をプレゼントとして添えればよいかな?と思います。
    • good
    • 0

私もお菓子作りをしますが、お菓子作りが趣味だということは


お菓子自体が大好きだということになります。
ので、美味しいお菓子を買ってあげれば喜ぶと思いますよ。
下手な手作りはお薦めできませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!