

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・IANAは、世界を大きく分けた地域(現在は5つの地域)に対して大きなアドレスブロックを割り当てます。
・各地域の担当NIC(日本はAPNICという組織の配下です)は、IANAから割り当てられたアドレスをさらに細かく分けて、各国のNIC(日本の場合はJPNIC)に割り当てます。
・各国のNICは、上位NICからもらったアドレスを細かく分けて、その国の各ISP(プロバイダ)にアドレスを割り振ります。
(IANAから各ISPまでの階層的な割当では、固定的な割当です。あなたはこのアドレスブロックをつかっていいよ、と知らせるだけです)
・エンドユーザ(個人・企業・大学等)は、原則的にISPがプールしているアドレスを割り当ててもらい使用します。エンドユーザにアドレスを割り当てる具体的な方法として、固定的に割り当てるほか、DHCP・PPP(oE)などの動的割当もあります。ISPのサービスによって異なるわけです。
・例外的に、IANA・APNICまたはJPNICから直接アドレスを割り当ててもらっているエンドユーザもいます。古くからインターネットを使用している大企業や大学が多いです。
上記のようなしくみのため、エンドユーザがインターネットに接続したときに、どんなアドレスが割り当てられるか、という事については、大きな視点ではIANAが関係しているといえるし、ISPとエンドユーザの関係だけに着目すれば関係ないと言えます。
参考URL:http://www.iana.org/ipaddress/ip-addresses.htm
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
回答は簡単に言うならば、割り当てのルールはISPによって違うとなってしまいます。
FLET'SのようにPPPoEでログインした際にグローバルIPを都度動的に割り当てるところや、Yahoo!BBのようにある程度の期間同じIPを割り当てているところもあります。またUSENのように固定のグローバルIPを設定しているところ、保有しているグローバルIPが少ないためにプライベートIPを設定するISPもあるようです。
IANAはISPや企業が保有しているIPアドレスの管理・調整を行っていますが、いちユーザーに対してどれを割り当てるというところまでは踏み込んでないように思います。
保持しているIPアドレスをどのように割り当てるかはISPの裁量ではないでしょうか。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
アダルト系の迷惑メールが来る理由
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
○○○○@ybb.ne.jpってフリーアド...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
MailでYahoo!の有料メール(ybb...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
ヤフーメールの迷惑メールに困...
-
パソコンでyahooメールの複数の...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
メールがはねかえされて送れな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
ほっとくと+メッセージ(ショー...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
代理送信の迷惑設定
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
Yahooメールアドレスを変更した...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
メール 複数名送信で一名エラ...
おすすめ情報