dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろあると思いますが
皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。


何巻だったか覚えてないですが、
エスカレーターで殺人事件が起きて、
被害者の持っていた封筒に謎のダイイングメッセージ
「○×△」が残されていた事件です。
エスカレーターには「□」の文字も残されていて、
結局犯人は「国吉文太」という人で、犯人の名を大急ぎで書いたために、
「□○×△」になったとかいうオチだったと思います。
これはヒドイと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この事件は読者に解かせる気ゼロですね。
まあ基本的にコナンは読者に解かせる気ないですけど。

お礼日時:2006/02/01 17:04

こういうのでいい?


光彦が事件を客観的かつ普遍的な手法で解決する事件があったのですが、あの時は何か放送自体が妙でした。シナリオもあまりきちんとしていなかったし。たしかゴミ置き場のソファーが手がかりになったと思うんですけど。覚えてますか?

この回答への補足

最初に言い忘れました。
基本的に原作でお願いします。
因みに覚えていません。オリジナルですよね?

補足日時:2006/02/01 02:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は、兄を殺してその兄に変装して
死体を寝ているように見せかけてたあの事件が
実にくだらなかったと思います。
ギャグマンガ並みでしたね。

お礼日時:2006/02/01 02:27

No.1です。



つまりは光彦の声が変わってからの作品です。誤解を与えたようでスミマセンでした。

この回答への補足

いや、ですからコナンの一つの事件単位で
という意味なんですが。お分かりになられるでしょうか?

補足日時:2006/01/31 23:58
    • good
    • 0

光彦の声が変わってから・・・これは慣れなんだろうけど・・。

大谷さんの早い復帰を望んでいます。

この回答への補足

いや、コナンの作品で一番の駄作を決めるという
趣旨なんですが

補足日時:2006/01/31 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!