
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>役場の支払い事務は正規の手続きで行われたのか
今、報道されてる事実としては、
1回目の振込(463世帯に10万円)は、ちゃんと
チェックも通して行われた。
問題なのは、そのあと、なぜか?2回目の振込依頼書(犯人だけの口座)
が銀行に提出されたこと。
この2回目は正規の手順でないから、チェック自体も存在していなかった、
とのことです。
つまり、担当者が2回目の依頼書をなぜ銀行にだしたのか?
その真実を明らかにすることが先決ですね。
ミスでも、意図的でも、なぜ2回目の依頼書を銀行へ出したのか?
です。しかも正規の手順ではなかった=チェック自体が
存在していなかった、ということは、
担当者は、チェックもかけてないものを出す=あれ?おかしいと
感じなかったのはなぜか?という疑問もあります。
担当者のこの一連の行動が、何が原因で起きたのか?
そこをはっきりさせれば、ミスの根本原因や、計画的?に
行われたものか?などが全てはっきりすると思います。
No.5
- 回答日時:
普通に考えると、「計画的な犯罪」とは考えにくい。
また、犯人がそういう犯罪に専門的知識を持っているとは考えにくい。私は阿武町をよく知っています。昔住んでいました。
今は多少発展したかもしれませんが(してるとは思えないが)、私の住んでいた時代というのは地平線まで田畑が続き、民家がポツリポツリ。道路を牛が歩いているような閑散としたのどかな農村です。こんなところに犯罪のプロがいるとはちょっと考えられない。いたって食えない。
しかも、お金の振込って、予期できないですよね?
だから最初から備えがあったとは思えない。たとえプロでも事前の準備ができない。
また、銀行に振り込まれたということは、それを使うということは、ATMか銀行窓口で引き出すか、どこかへ振り込むしかない。どこへいくら振り込んだかは、警察なら容易に追跡できる。振込先も特定して捜索できる。
つまりは時間の問題で全貌が明らかになるということです。
もしニュース通りネットカジノで使ったのなら、多分海外のサイトでしょうから捜索は困難でしょうが、偽装だとすると、「カジノを装ってロンダリングし、手数料を差し引いて返してくれる組織」というものが存在しなくてはならず、返してもらうにも警察も知らない隠し口座というものが必要になります。チョット現実的とは言えません。
もし犯罪だとするなら、誤って振り込んだ職員と24歳の男も(確かそうでしたね?)が結託して意図的に誤送金したことになる。しかしこの場合、職員にメリットがなにもない。もし意図的なものであれば、弱みを握られて脅迫されたとしか思えない。職員に分け前を渡すルートがないんです。
ただ、カネがないのになんで弁護士を雇えたのかはナゾです。そのあたりは警察も徹底的に調べ上げるでしょう。
No.4
- 回答日時:
成程、小説みたいな展開が面白いということですね。
犯人は、町民、全員だと面白いですね。
容疑者は嵌められたのだと。
カギは、性善説で町民には悪人はいないという前提。
町長も役人も二人の弁護士も警察もグルであるとか?
ミスした原因の説明が不十分。
口座の仮差し押さえが遅すぎる。
容疑者の弁護士の顔が出ていない。
町長側の弁護士費用がぼったくり。
警察の初動が遅い。
お金の使い方が不思議過ぎる。
スマホなど、法の抜け道を使った巧みな犯行。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
4630万誤送金事件で受取人だけが責めらるのはおかしくない?
事件・事故
-
阿武町で逮捕された容疑者の口座に、4630万円が誤って振り込まれた事件を見てどう思いますか?
事件・事故
-
知床遊覧船の沈没事故。政府の対応に疑問があります。 海上保安庁が最初に通報を受けたのが午後1時13分
その他(ニュース・時事問題)
-
4
田口翔容疑者に4630万円完済できると思う?
事件・事故
-
5
ニュースで、4630万振り込まれて 全額使った男が逮捕されたが、 捕まって どうなるのですか? 詐欺
事件・事故
-
6
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
7
なぜ山口県は変な人が多いのですか? へずまりゅうに4630万円事件にしろ
事件・事故
-
8
誤送金、まだ犯罪と確定してないのに通帳明細まで公開するのはおかしくない?
事件・事故
-
9
4630万円の振り込みミス問題で山口県警は阿武町の田口翔容疑者を電子計算機使用詐欺の疑い
事件・事故
-
10
4630万円誤送金、これでは私も金は返さんなあ…と思ってしまいます。私の感覚がおかしいのでしょうか?
事件・事故
-
11
経済制裁にロシア人は全然困ってないそうです!
メディア・マスコミ
-
12
もし知床の事故のような場面にあった時生き残れる方法はありますか?
事件・事故
-
13
コストが下がれば値段も下がる?
経済
-
14
迷探偵【チンコ】の推理
事件・事故
-
15
小倉美咲さんは友達を一人で追いかけて行ったあと行方不明になられました 友達がいる所とは真逆の反対方向
事件・事故
-
16
4630万持ち逃げした人物の画像が晒されています。 顔見てどう思いましたか?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
誤振り込み事件はどうして24歳男性ばかりが責められるのでしょうか?
事件・事故
-
18
事故や現場検証の時にブルーシートで見えないようにするのは何故ですか? なんか真実の解明というより真実
事件・事故
-
19
ロシアは1年、戦争を継続できる力があるそうです。経済制裁効いてないのでしょうか?
世界情勢
-
20
ロシアウクライナ戦争はどっちが勝ちそうですか??┐('~`;)┌?⁉️
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カザフスタン大統領はハザール...
-
5
2022/7/4「2054年から来た...
-
6
死刑廃止後の犯罪の増加の元データ
-
7
アメリカでは何故、人工妊娠中...
-
8
逮捕されないのか心配です
-
9
ネットワークビジネスの勧誘な...
-
10
なんで未成年にはいろんな規制...
-
11
消防法で なぜ トイレ 浴槽...
-
12
カラスに鉛毒は本当に有効なのか?
-
13
凶悪犯罪者「2丁拳銃のクローレ...
-
14
なぜ警察は右翼を優遇するんで...
-
15
一つだけあなたが提案した法律...
-
16
警察が突入する際に割ったガラスは
-
17
期日前投票の送迎は違法でしょ...
-
18
六本木クラブの客引きが黒人が...
-
19
親の介護は 最初に見捨てた者が...
-
20
親が犯罪で逮捕された場合
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter