dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は囲碁をこれから始めようと思っているのですが、ルールが全然判りません!!
誰か新潟県の何処かで囲碁教室や、碁会所がありましたら情報お願い致します!!
できれば、新潟県の西蒲原周辺をお願いします。

A 回答 (6件)

 またまたまたKAMOCHAです~(・∀・)ノ



 なにぶん碁をやっている人は圧倒的に男性大人が多いので、どうしても碁会所はおじさんの溜まり場になってしまうのですが、何割かのお店では「割引」「禁煙」「教室」などを実施して、女性子供が入りやすい環境を提供している所もあります。

 とはいえ地方ですとあまり選り好みもできないでしょうから、運を天に任せて近場の碁会所をいくつか当たってみるほかはないでしょうねえ。(゜Д゜;)

 最初は多少勇気がいりますが、「女性子供に冷たい碁会所はひとつもない」ことは断言できます。(・∀・) 気合い入れてひとつ、トツゲキしてみてください。 きっと、うっとうしいほど(汗)親切に手取り足取り教えてくれることでしょう。

 なお、こども教室などが開催されている所が知りたければ、日本棋院に問い合わせると教えてくれます。 ただし組織的にやってるところだけしか把握してないので、とりあえずよさげな店に突撃してみて、あとは口コミを期待する方が良いかな?とは思います。

 それじゃちょっと勇気が足りないな~ と言う方には、段級位認定大会などに参加してみる手もあります。 毎月のように新潟市などで大会(日本棋院に問い合わせる)がありますので、それに参加すれば、一気に良い先生や碁敵に巡り会えます。 そこで聞き込みをすればカナリ良い情報が手に入りますよ。(^o^)

 がんばってね!(・∀・)ノ
 ネット碁で打てるようになったら指導碁してあげますよ。(・∀・)ナーンテ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいはいは~い!!今日は~♪

今回も私の下らない質問に詳しくお答えして下さって感謝感激です~(:δ:)
KAMOCHAさんのアドバイスのお蔭で碁会所に何時でも突撃体勢に!!(笑)
「冷たい碁会所はひとつもない」というのを聞いて安心しました(^O^)/~ やっぱり、囲碁をされる方に悪い方はいらっしゃらないんだなぁ。と思いましたよ(*^^*)

あと、段級位認定大会が新潟市に開催されているとは初耳でした!!毎月のようにされていると聞いてまたまた驚きです!! それに参加して良い先生を見つけて頑張りたいです~(>△<)
・・・・参加する前に囲碁の基本をちゃんと身に付けないと・・・。
ん~先はまだまだ遠く感じますね(笑)

ネット碁が打てるようになったら是非KAMOCHAさん指導碁をして下さい!!ええ、そりゃもう是非是非(笑)(←ちょっと本気だったりして。)
・・・ネット碁に私の名前が出てくる日は何時になる事やら(×O×;)

今回もこんな私の為に貴重で確実な情報を有難う御座いました!!

お礼日時:2002/01/13 15:25

 またまたKAMOCHAです。

(・∀・)ノ

 碁会所の入場料はだいたい500~1500円で、まあ1000円だと思えば良いと思います。 殆どが1日料金で何時間いても一緒ですが、一部の店では入場料を抑えて1局あたりの料金を付加する所もあります。

 なお子供・女性には割引料金を適用する店も結構あり、初めての来店の人は「初めてなんでちょっと見学・・・」と言って入れば大抵ただで入らせてくれます。 出入りが少ないのでちょっと入りにくい業界ですが、踏み込んでみると結構フレンドリーな所ですよ。(・∀・) そもそもが交遊目的の店なのですから当然といえば当然ですね。

 それにしても佐為はどーなるんでしょうかね~(゜Д゜;)
 私の読みとしては、しばらく物語が進んでヒカルが世界最強になった時に、人間に転生した佐為がファイナルボスとして立ちはだかるのではないか?と思ったりしております。(・∀・) さて?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日は~!!です!!
碁会所の入場料を詳しく教えて戴いて有難う御座いました!!(*・▽・*)
碁会所に行こうとは思ってはいるのですが、入場料が分からないと、ドキドキものですから(笑)
でも、一人で碁会所行く事に不安が有りましたが、詳しく教えて戴いたお蔭で不安はなくなりました♪
フレンドリーだと聞いて安心ですよ(^-^)b

ヒカルの碁を見て何時も思っていた事なんですが、碁会所に居る方々は男性が殆どですが、女性や子供の方も結構いらっしゃるのでしょうか??
宜しかったら、お聞きしたいのですが・・・(^-^;)

本当に佐為は一体どうなるんでしょうかねぇ?!
ヒカルが世界最強になった時にファイナルボスとして出てくる!!凄く手強いボスです!!(>△<;)大丈夫かヒカル!!
でも、皆さんやっぱりヒカルが最強になった時に現れると仰っていますね~。私もヒカルが最強になった時にドロンとまた出てくるのかなぁ?と考えていますが。
ん~この後の展開は如何に!!?

お礼日時:2002/01/12 16:02

どーも、再びmogumoです。

余談に答えてしまいます(笑)
ほんと佐為はどうなっちゃったのでしょう!?
私も気になってました!もう出てこないのかなぁ??
ちょっと寂しい…。それともヒカルが神の一手を極めたらひょっこり出てくるとか…。最終回まで一回も出てこないのは絶対ありえないですよね!?余談でした!!

そういえば、碁会所ってお金とられますよね?(ヒカルの碁見てると)いくらとられるか分からないので恐ろしいです…(笑)
またまた余談でした(^-^;...私逆に質問してますね(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日は~!!です!!
私の下らない余談に答えて戴いて有難う御座います(嬉)
ん~そうかぁ・・・。
ヒカルが神の一手を極めた時に出てくるんですかねぇ??
じゃあ、それまで佐為は草葉の陰からヒカルが成長するのを見守っているんですかねぇ??!!(笑)
でも早く佐為に復活してもらいたいですO(>△<)O

碁会所のお金についてはKAMOCHAさんが詳しくお答えしてくれました♪
どうやら、お金は500~1500円らしいですが、大体は1000円位らしいですよ(^-^)
あと、女性には割引(!?)ですとか!!一局のお金が付加されるとか。色々らしいですよ~(*・▽・*)
でも、本当にヒカルの碁を見てると一体席料いくらなんだ・・・。って思ってしまいますよね(笑)
あ~何か皆さんとヒカルの碁トークをするのは楽しいです!!(笑)あはは。

お礼日時:2002/01/12 15:37

 日本棋院(下URL参照)に聞くと教えて貰えますよ。



 なお、ある程度打てるようになったら、ネット碁で実戦をやるとさらに楽しいですよ。(・∀・)

 WWGOやYAHOO GAMEなんかがおてがるで良いかと思います。 場所は検索すれば一発で出てきます。 がんばってくださいね。(・∀・)

参考URL:http://www.nihonkiin.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座いました!!
日本棋院のHPは皆さんがお薦めされるように囲碁の情報がとっても充実されていて色々と勉強になります。

ある程度打てるようになったら・・・ネット碁ですか!!
早く打てるようになってネット碁に参加したいですねぇ。
(*^δ^*)b

ネット碁のお薦めや日本棋院の事を教えて戴いて有難う御座いました!!
激励の御言葉まで戴いて・・・(:_:)
本当に有難う御座います。早く打てるようになります!!

お礼日時:2002/01/08 18:34

私もヒカルの碁で囲碁にはまり、やってみたいと思ってました~!それで

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
から(一番下のほうにあります!)ダウンロードしてやってみているんですが、難しいです~(;;)しかもただ打ってくだけのようです。でも置き石とかできて楽しいかも…。
ヒカルの碁楽しいですよね♪そういえばヒカルの碁のゲームソフトが出ましたよね。あれをやればできるようになる気がするんですが、ゲームソフトって高いし本体も持ってないし…^-^;アハハ...

全然参考にならなくてすみません!!

参考URL:http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います!!
そうですよねっ!!ヒカ碁は楽しいですよね~(*^^*)
しかも、ゲームソフト!!私も欲しいんですけど~・・・やっぱり、高いですしねぇ。私も本体持ってませんし・・・。でも欲しいです~!!O(>△<)O
余談ですが、佐為はどうなったんでしょうかねぇ!!??

ダウンロードのHPを教えて戴いて有難う御座います!!
早速ダウンロードしてみます~!!・・・と言ってもまだまだ超初心者な私はなかなか難しいですが・・・(:_:)

参考にならないなんてとんでもありません!!
役立つ情報をどうも有難う御座いました!!
余談までして済みません~(^-^;)

お礼日時:2002/01/08 18:49

新潟のことはわかりませんのでお呼びでないかもしれませんが。



このページは参考になるでしょうか。
とりあえず遊ぶ為の囲碁ルール(基礎)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9806/ig …

この正月、甥(小4)が囲碁に目覚めたようで、何でも「ヒカルの碁」とかいうアニメ番組が学校ではやっているとか。何が流行るかわからないものですね。私も全く知らないのですが少し興味を持ってきました。
 私の父は囲碁5段(日本棋院)らしいのですが、子供の頃無理やり相手をさせられ、適当に打つと「バカそこじゃない」などと理不尽に怒られたりしてキライになりました(笑)。

 まあ私の場合、碁会所に行く勇気はないですね。当分上のページで勉強して、後はパソコンソフトに相手してもらいます。父が言うには「ようやく囲碁のゲームソフトでもまあまあ強いものが出てきた」そうです。父は確か「AI囲碁」と「プロの碁」というパソコンソフトを使っていたと思います。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9806/ig …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座いました!!
お呼びでないなんてとんでもない!!
大変役に立つ情報を有難う御座いました。

基礎を教えてくれるHPまで教えて戴いて・・・。
本当に有難う御座いました!!

私もヒカルの碁を読んで「あぁ囲碁がやりたいわ」とハマったクチなので。でも、ヒカルの碁は面白いんですよ!!
新潟の方はアニメ放送はやっていませんが・・・・。
kumanoyuさんのお父様が囲碁5段とは凄いですね!!
しかも、日本棋院だとは・・・。(驚)私も日本棋院に一度で良いから見学にでも行きたいなぁ。などと思っていますが。
でも、囲碁をキライにならないで下さいよぉ~(笑)

囲碁ソフトまで教えて戴いて・・・。私も早速勉強をして買って見たいと思います。

では、貴重な情報をわざわざ有難う御座いました。

お礼日時:2002/01/07 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!