dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャストシステムのラベルマイティの使い方で質問します。

文字の入力で同じ枠内に違う大きさの文字を入れるにはどうしたらいいでしょうか。

文字だけなら、違う大きさにしたい文字だけを別枠にして枠ごと適当な大きさにすればいいのですが、
文字の大きさが違う文字列を同じ枠内にして、その枠に枠飾りを付けたいのです。

A 回答 (1件)

ラベルマイティーを愛用しています。



(1) まず、初めの文字列[AAAAAA](赤)を入力・貼り付
   けます。

(2) [文字]の右の[飾り・配置]を選び、[背景・枠線]
   を選びその文字列に枠線を付けます。
   [文字][飾り・配置」[円弧]と並んでいる場所です。

(3) 次の文字列[BBBBBBB](青)をどこでもいいので入
   力・貼り付けます

(4) 最初の文字列[AAAAAA]の点線内に[BBBBBB]をドラ
   ッグしてきます。

(5) これで文字列[AAAAAA]内に文字列[BBBBBB]が入り
   ました。入りきらなければ文字列[AAAAA]を引き
   延ばして[BBBBBB」を入れて下さい。

(6) 文字列[AAAAAA]と文字列[BBBBBB」は独立して動き
   ますので、後はそれぞれの枠を選んで自由に動か
   して適切に配置します。

こんな風で如何でしょうか?

備考 「背景・枠線」はそれぞれの文字列入力後でも
   別々に付けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとううございました。
やれました。
こんな簡単な方法だったんですね。気がつきませんでした。

お礼日時:2006/02/03 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!