プロが教えるわが家の防犯対策術!

6月に結婚予定で、現在、招待状印刷の準備で来て下さる方のリストアップをしており、出席していただけるかの確認作業中なのですが、今日、職場の友人に出席を断られてしまいました。

その友人は、年齢は私の1つ下なのですが、職場では1年先輩になります。しかし、年齢が近いこともあって入社した時から仲良くしており、私がプロポーズされて結婚が決まった時も職場では一番に報告をしました。その報告をした時に「隣県でするからちょっと遠くて申し訳ないんだけど、もし良かったら出席してもらえないかな」と話したところ「私なんかが出席してもいいの?喜んで!」と快諾してくれていたので、今日「招待状を出したいんだけど出席してもらえる?」と確認した時も「もちろん!」と言ってもらえるものと思い込んでいました。

友人には「色々考えたんだけど職場でのお祝い会には出席させてもらうから結婚式には・・・。ごめんね」と断られてしまいました。予想もしていなかった返事に私はものすごくショックで、「ううん。いいの、いいの。わかったわ」としか言えませんでした。
しかし、落ち着いて考えてみるとなぜ断られたのかがわかりません。その時に理由をきちんと聞けばよかったのですが、言いにくそうに話す友人を見ていたら、私自身も辛くて早く話を終わらせなきゃいけないような気持ちになってしまったのです。他の同僚も招待するので「一人だけだから」という理由でもなさそうですし、何か用事が入ったわけでもないようです。

もちろんこれからも友人として仲良くしていきたいのですが、ついついそのことが気になって不自然になってしまいそうです。これからどのように接していけばよいのでしょうか。

A 回答 (5件)

職場のご友人、残念でしたね(>_<)


私も金銭面が理由なんじゃないかな?って思います。
「隣県でするからちょっと遠くて申し訳ないんだけど~」って
招待の声をかける時に、「交通費はこちらで用意するからね」って
一言があれば違っていたかなぁ?わかんないけど…

他に思う理由ですが、招待客にとって、結婚式の一番の楽しみは
着飾った幸せそうな2人を祝福するためとおいしい料理だと思います。
でも料理って…普段食べれない高くて超豪華な食事!ですよね。
1万円前後の本格的フルコース(ビュッフェ)料理。普段の外食とケタ違い。
ご祝儀が「ぜいたくな食事」に消える事に躊躇する気持ちもあると思います。
ご祝儀がそのまま新郎新婦のお祝い金になるなら納得いくんです(>_<)
でも自分の料理代(席次表、メニュー表、席料、装飾花代)に消えると思うと
なんだかもったいないな~…なんて感じる事がたまにあります(^-^;)
なんて…ご友人の本当の理由は分かりませんが、
「結婚式でしか祝福できない訳じゃないし、
 会社のお祝い会や、個人的にランチとかででもいっぱい祝福できるよね…」
って葛藤はきっとあったと思います。

招待されてとても嬉しかったと思いますよ(^-^)
突然理由ができて断らないといけなくなった時、友人、辛かっただろうな。
理由をはっきり言えないって事は、きっと「お祝い事なので言いにくい理由」
優しい気づかいだと受け止め、理由追求しない方がいいんじゃないかな?
正直に話す事も誠意ですが、時には正直に言ってはいけない場合もあります。
お祝い事にタブーな発言しないように配慮したのに改めて困惑するし…
疑われてるようで…責められてるようで…辛いですから。

大切なご友人を「変な理由で断ったんじゃない」と信じて、
ご質問者様の方から「気にしないでね」って笑顔で接してあげて下さい(^-^)
きっと申し訳なくて質問者様の目をちゃんと見れてないはずですから。
会社のお祝い会では、その分思いっきり祝福してくれますよ!
これからもずっと仲良く いい関係が続きますように(^-^)

この回答への補足

こちらの補足欄をお借りしてお礼申し上げます。
最初は「なんで!?」と混乱していた気持ちもみなさんの回答を読んでいくうちに
だんだんと落ち着くことができ、また冷静に考えられるようになりました。
今は「職場でお祝いしてもらえる!嬉しい!」と素直に思えるようになりました。
友人とはこれからもずっと仲良くしていきたいと思います!
みなさんにお答えいただいて本当に嬉しかったです。
本当に本当にありがとうございました♪

補足日時:2006/02/12 23:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出席できないと言われた時もすごく申し訳なさそうで辛そうでした。
やはり友人には理由は聞かないでおこうかなと思います。
お祝いしたいと思ってくれている気持ちを大事にしたいし責めるようなことはしたくないので。
きっと私よりも友人の方が辛かったんだろうなと改めて気づくことができました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/12 22:31

>隣県でするからちょっと遠くて



とご自分でも書いておられるように、近場じゃないからだと思います。婚約を報告した時に言わなかったのは彼女のやさしさだと思いますよ。うれしい報告している時に、

あなた:隣県でするからちょっと遠くて・・・でも来てね

彼女:遠いから行けない

とはっきり言われるほうが凹むと思います。祝福してくれていると思うので、職場でのお祝いで祝ってもらいましょう!お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かに報告した時に遠いから行けないと言われたらかなりへこんでしまうと思います。
その時に言わなかったのはきっと彼女の優しさなんですよね。
職場でお祝いしたいと言ってくれるその気持ちを大切にしたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/12 22:19

もしかしたら金銭的に。

。。ってこともあるかもしれませんよ。
同じ県内ではないってことは多少でも交通費はかかります。後輩さんは御車代という存在をしらないから、交通費+ご祝儀+自分のヘアメイク&ドレスって考えたら、どうしようそんな出費は無理かもって思っちゃったなんてこともありえますし。
けして質問者さんのことを祝福したくないからって訳でも、嫌いだからって訳でもないはずですよ。

これまでどおり、仲の良いお友達であることは代わらないはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>けして質問者さんのことを祝福したくないからって訳でも、嫌いだからって訳でもないはずですよ。
この言葉にすごく安心しました。心のどこかでもしそうだったらどうしよう?という不安があってパニックになってしまったように思います。

出席でも欠席でも、彼女が私にとって大切な仲の良い友人であることは変わらないという当たり前のことに改めて気づかせてもらえたように思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/04 00:17

まずは結婚おめでとうございます!!


残念な気持ちとなんかもやもやしたきもちになるの良くわかります。
それに、なかなか理由も聞きにくいですよね。
でも、気になってしまうと、理由がわからないだけにいろいろ考えてしまいますよね。

でも、お祝い事ですし無理に誘うことは出来ないでしうが、どうしても気になるのなら、一度だけ理由を尋ねてみてはいかがでしょうか?

あくまでもわたしなら・・・って考えての意見ですが、この先も仲良くしていきたい人なら、そうゆうことも含めて言い合える中になりたいかなって思います。 でも、お友達が一度だけ聞いてみて理由をいえないのならそれはそれで、仕方ないのであきらめます。
それに、一度も理由を尋ねていないのですから、正直な気持ちも言葉に添えてたずねてみてはいかがでしょう。

友達の話ですが、同じ様なことがあって理由をきいたら、同じ日に他の友人の式があって、うっかり出席の返事をしてしまった。ということがあったそうです。その友人も、理由が理由だけに言えずにいたそうですが・・・。

友人の気持ちを考えてしまうと、難しいところですが、今後の質問者さんが気持ちを切り替えれれば、いいかなあとおもいます。

もしくは、しばらくたっても気になっていたら昔のこととして理由をたずねることも出来ますしね。

なんか、あまり良いアドバイスではありませんでしたが、よかったら参考までに・・・。

すてきな結婚式がむかえられますように!! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ち着いて考えてみると、自分の中に「一度は快諾してくれたのになんでだろう?」という気持ちがすごくあるのだと思いました。
そうですよね。何もわからずにもやもやしているのってよくないですよね。
やっぱりこうゆうことも含めて言い合えるようになりたいので、一度だけ思い切って聞いてみて、それからあとは気持ちを切り替えようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/04 00:05

こんにちは。


確かに残念でしょうけど、その人を詰めたり、それを不満に思っちゃまずいでしょう。

お祝い事なんですから、そういう事があっても快諾してあげなくちゃ。
しつこく「来て、来て・・・」ってやりたい気持ちはわかりますが、やっぱりご本人の意思を尊重して、「職場の方は出てくれるのだから」って事でさっぱり水に流さなくちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。職場でのお祝いの方には出てくれるんだからありがたいことなのに、自分の思いを勝手に押し付けて勝手に不満に思っちゃうなんて友人に失礼ですよね。
断られてしまって「なんで?」とパニックになっていた気持ちが、お答えを読んでちょっと冷静になってきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/03 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!