
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは推測ですが平面、又は球形の大きな金属につなげてやると改善されると思われます。
自分も子供のとき同じようなを考え、アンテナ部分を手で握ってやるととても改善された為、いろいろなものをつけましたが改善はされませんでした。ですので、かなり大きなものでないとはっきりと違いは現れないかと思われます。それと、曇りの日などはよくはいりますよ。No.1
- 回答日時:
【FM アンテナ 受信】で検索をかけるとこんなサイトがでてきました。
http://radiocafe.jp/manual/
そういえば私もこのサイトを見て実践しました^^;;
●アンテナ端子のないラジオ
での改善策も載っていますのでどれか実践してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私の場合は
■受信対策(4)・・・テレビアンテナを利用する。
を試みましたが、残念ながら改善されませんでした。。。
しかしながら久しぶりにFMをつけてみたら、なんと綺麗に聞こえるでは有りませんか!
はっきり言ってナゾですが、先日うちのアパートにケーブルテレビが導入されたので、
(私のうちはケーブルテレビには加入してませんが)
その配線のせいで受信状態が改善されたのかも知れません。
改善の原因は不明です。。。電波って奥が深いです。
参考URL:http://radiocafe.jp/manual/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FMの受信感度が悪い・・・
-
ポータブルラジオのロッドアン...
-
なぜBSのCMでは健康用品食品の...
-
molex(モレックス)のピンの抜...
-
名前忘れてしまいましたが……。 ...
-
皆さんは、ラジオ第2放送のお...
-
キー局
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
伊集院光 ブタ女の話について
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
4月に開局したインターFM名...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
以下は今後、起こりえないでし...
-
美輪明宏さんは、オカマなんで...
-
FMラジオがAMラジオより電車で...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
電波時計の電波受信について
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FMアンテナの自作について
-
ポータブルラジオのロッドアン...
-
bayfmを取りたい!!
-
カーラジオの感度がよいのはな...
-
FMラジオの電波受信を良くしたい
-
ラジオのアンテナが折れました
-
ラジオの電波をよくする裏技な...
-
FMの受信感度が悪い・・・
-
FM放送を聞く方法を教えて下さい
-
海外での短波放送受信について
-
FM放送をきれいに受信したい
-
FMを音質良く聞きたい・・・...
-
FM5素子アンテナで短波放送を受...
-
ラジオアンテナについて!
-
アンテナ線にラジオのアンテナ...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
キー局
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
名前忘れてしまいましたが……。 ...
おすすめ情報