
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
インターホンが電話機の受話器タイプなのか固定タイプなのか形が良くわかりませんが、間接的なものなら以下のURLのような商品をお薦めします。
直接的にはスピーカー端子と並列か直列に発光ダイオードを接続することも可能かと思いますが、内部回路の調査が必要となりますのでお薦めは出来ません。
参考URL:http://www.patlite.co.jp/product/pdf/dlf.pdf
No.3
- 回答日時:
現在のドアホンの親機にチャイム出力があれば、光るチャイムが6000円程度で市販されていますのでそれに接続すればOKです。
フラッシュで光るのではっきり認識できます。http://biz.national.jp/Ebox/image-dl/09/GB400.html
他にも回転するパトライトなどいくつかありますので、よくわからなければ電気屋さんに相談して下さい。
No.1
- 回答日時:
実際に作ったことがあります。
チャイムはワンショット入力なので
電球を点滅させる時間保持する必要があります。
チャイムのスイッチ入力を一旦2Cのリレーで受けて
1接点をチャイムに渡し
1接点でタイマーを追加して自己保持回路を作り指定時間
点灯するようにします。
ラダー回路は解りますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/05 23:13
貴重な情報有り難うございます。電気に無知のため
専門的なことは解りませんが配線のやり方は参考に
なりました。ただリレーとかタイマーの販売している
所がわかりません。もしご存知ならばネットで購入
できる所を教えてもらえればと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
388から電話があった10分後に、...
-
早めの回答お願いします。 先程...
-
クロネコヤマトの置き配。 普通...
-
夜中にインターホンが鳴りました
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
20時過ぎに2回ほどインターホン...
-
回覧板を置きに行くときのマナー?
-
こんばんわ。 夜中の0時にアパ...
-
インターホンの画面に映ってい...
-
今家のインターホンがなったん...
-
先程、青い作業服(?)にベスト...
-
後から入って来られた方の回覧...
-
これは何ですか?
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
ミュート機能のあるインターホ...
-
インターホンが突然なります。...
-
インターホンに何と言って出て...
-
チャイムを鳴らしてもいい時間...
-
深夜にインターホンが鳴るんです。
-
隣接する家同士の連絡手段について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
388から電話があった10分後に、...
-
こんばんわ。 夜中の0時にアパ...
-
先程、青い作業服(?)にベスト...
-
早めの回答お願いします。 先程...
-
20時過ぎに2回ほどインターホン...
-
インターホンが突然なります。...
-
夜中にインターホンが鳴りました
-
クロネコヤマトの置き配。 普通...
-
インターホンの画面に映ってい...
-
インターホンに何と言って出て...
-
今家のインターホンがなったん...
-
インターホンの玄関モニターで...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
これは何ですか?
-
後から入って来られた方の回覧...
-
オートロックの玄関のインター...
-
ミュート機能のあるインターホ...
-
近所の子ども この対応でよかっ...
-
深夜にインターホンが鳴るんです。
おすすめ情報