
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.大丈夫です。
麻雀雑誌に載っているような優良店なら、恐いことも何もありません。
2.有名雀荘『たぬ』のサイト内にわかりやすい説明があったのでご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/tanugoten/money.html
最近の主流はテンゴからテンピンといえそうです。
またここ数年は、お金を賭けずゲーム代だけで打てる「ノーレート雀荘」もいくつかできています。
http://www.asamiryo.jp/NORATE.html
↑この中では『SPロッキー』によく行っていますが、初心者には指導もしてくれておすすめです。
3.役はほぼ覚えておいてください。
また点数申告は50符くらいまでは言えるようにしておいたほうがいいでしょう。
安くごまかされないとも限らないので・・・
それと、捨て牌は7枚め&13枚めから次の段に移る(6枚切りといいます)、卓上にはなるべく利き手だけを出す(配牌も利き手だけで取る)、打っている人のすぐ後ろで見ていてはダメなど、基本的なマナーも覚えておくほうがいいです。
あと、ルールは店によって必ずどこか違うので(赤はドラだけど御祝儀ナシとか、一発御祝儀アリとか、途中流局一切ナシとか、現物以外の食い替えアリとか)、店のメンバーの説明はよく聞いてください。
変に見栄を張らず正直に「フリー初めてです」と言ったほうが、メンバーもその後気にかけてくれてトラブルを仲裁したりしてくれます。
大負けしたり同卓メンツが何か怪しいなと思ったりしたら、無理せず席を立ってください。
たいていはあと半荘1回で終わりの「ラス半コール」が必要ですが、その半荘が終わってすぐ抜けてもOKの店もあります。
初めてフリーで打つなら、やはり有名な店がいいと思います。
『近代麻雀』などの雑誌に広告を載せている店ならたぶん安心して打てるでしょう(広告にはゲーム無料券がついていることもあります)。
それか、有名プロがよくいる・経営している店に行って、そのプロに会うというのもひとつの選択肢です。
レートが多少高くても、こういう店に行ったほうが楽しみが大きいかもしれません。
では、katsuoさんのフリーデビューが喜ばしいものになりますように・・・
No.3
- 回答日時:
1.2.3は前の方が答えていらっしゃるので補足を・・・
雀荘は一杯あるのでまずは店選びが大切です。
行ってみないとわからないのはどの店も同じですけど、
お客さんが入ってきたのに気づかない店とかは最悪です。
あと、初心者や一見のお客さんに素っ気無い素振りをする店は2度と行かないほうがいいでしょう。
そういった店はルールのトラブルで必ず常連さんの有利になる判定をします。
客商売ってことを理解してない店は多いので色々行ってみるのがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
フリー雀荘なら、誰が行ってもだいたい打てますよ。
その店のルールがあるから打つ前に必ず確認した方が良い。点5はあまりないですよ。点10(ピン)ウマ5・10。完先・アリアリ・赤ウーピン・ヤキトリ・ドボン・役満ご祝儀・その他はその時の取り決め。一発はコイン一枚(500円)が普通。それ以下レベルで遊べば問題はない。組んでるプロは必ずいるけど、見極める眼力があれば大丈夫。レートアップは拒否したほうが良い。腕に自信がなければ行かない方が無難。1ヶ月遊んで、5万円のプラスまたはマイナスくらいかな・・。今時大学生で麻雀打つヤツも少ない。社会勉強だと思って片手(5枚)を財布に入れて、行ってらっしゃいな・・。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 10年くらい前に麻雀にどハマりして雀荘に入り浸っていたのですが、仕事が忙しくて結婚して麻雀から遠のい 1 2022/10/10 19:46
- 夫婦 当方24歳女、旦那37歳です。 産後3週間の嫁と生後3週間の赤ちゃんが居るのに 会社の人と雀荘に行く 5 2022/08/01 10:00
- 麻雀 麻雀が全然うまくなりません。というか全く理解できていません。 かれこれ2年以上は麻雀やってますが全く 6 2022/08/17 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) こんな生活はどう思いますか? 4時:雀荘から帰宅して入浴 5時:晩飯後に出勤 8時:勤務開始と同時に 1 2023/05/11 19:25
- 麻雀 雀荘について 2 2022/09/28 13:33
- 麻雀 ノーレート雀荘に2人で行って1人が打ってもう1人が後ろで教えるということは可能ですか?(2人分のゲー 2 2023/04/25 22:51
- 会社設立・起業・開業 夫婦で都内で雀荘を経営する場合、開業資金はどの程度必要ですか?自分達も従業員として店に出るつもりです 2 2023/08/18 20:08
- 麻雀 渋谷や下北沢のノーレート雀荘行ったことある人いますか? みんなおじいちゃんおばあちゃんしかいないです 1 2023/04/26 13:14
- 麻雀 麻雀を始めて一ヶ月ほどになります。 MJでやっているのですが 雀荘で打つとなると配牌の時や理牌など全 1 2023/02/12 03:21
- 麻雀 渋谷でノーレートの雀荘ありますか? 1 2023/04/25 21:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報