dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 19歳の女子大生です。

 たまに仲間内でセット麻雀を打ちにいくのですが
よく行く雀荘のマスターに
「盆休みに、できれば打ちに来てもらえないか?」
と言われました。

 常連さん達が、私と打ちたがっているというのです。

 お世話になっているお店ですが
40~50代の男性達相手に私1人で行くのは流石に不安があります。


 仲間も誘うべきでしょうか?

 気にする必要は無く、1人で行くべきでしょうか?

 場代がタダどころか、バイト代もくれると言います。

 だから、1人で来てとは言われています。

A 回答 (4件)

点数計算は当然出来るんだよね?w



それが出来るのが前提になるけど・・・

・信用出来るお店?マスター?

・女性ならでは・・・の危険は無い?

・今は無い・・・のかもしれないけど
グルになって・・・・・ってのも稀だけどあるからね。

それらの心配が 0 であるなら 1人でも良いとは思うけど・・・・

私個人的には
仲間を誘って 常連さんと 2抜けだったり ビリの人交代だったり
と 皆で打つ・・・・って感の方が良いと思うけど・・・

常連さんが3人?で質問者様1人 ならわかるけど
どうせ何人もいるんでしょ?

だったら 場代も含め 空き台作らない方が
店の売上にもなるし 常連さんとも交代で打てるし
上記のような心配もしないで 純粋に楽しめると思うよ。

1人出来て・・・・は 何か変な感じがする。

この回答への補足

 仲間を誘うかどうかも、先にマスターに聞いてみるべきですよね?

補足日時:2014/08/08 21:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 符計算も点数計算もできます。

 私が1人でいる時に声をかけてきましたからね。
他の仲間達に聞かれると気まずくなっていた可能性が高いのは確かなので
それはおかしな事だとは思いませんでしたが
「1人で来て」
と言うのは気になります。

 ・マスターとお店の信用
 ・女性ならではの危険

 心配は0では無いですね。
早い時間に帰られせてもらえたら良いのですが

 誰が打つのか、何局打つのかなど、細かいルールはまだ聞いていませんが
私が席から外れる事はないでしょう。
 

お礼日時:2014/08/08 20:59

雀荘が安全な場所と思っているようですが、とても危険なところです。



常連さんに組まれたら、すぐにでも、払える金額をオーバーしてしまいます。
少ないバイト代で、一生を、棒に振ってもよいのなら行きなさい。

常連さんがやくざやさんの場合も多いですよ。

何かないと一人で来てとは言わないでしょう。
貴女にしかバイト代は出せないけど、友達も誘ってきてくださいと、ゆうのが商売です。

麻雀で、一夜にして、家がなくなったとか、よく聞くお話です。
女性の場合は、身体を張ってお金儲けをする商売に転落でしょうか。
貴女は金ずるとして、目をつけられたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お店にとって悪影響になる事はしないと思いますし
負けたとしても、賭博法対策に5000円以上の支払にはならないと聞いているのですが・・・
 普段セットでばかり打っていて賭けて打った事はないので詳しい事は解っていません。

 やはり危険ですよね・・・

 「1人で来て」
と言うのも、常連さん達に私だけ呼ばれて、他の人は呼ばれなかったとなると角が立つから
「仲間達にはナイショにして」
と言う意味だと思っています。

お礼日時:2014/08/08 22:16

あなたの負け分がバイト代を上回ってしまったらどうしますか?


その場で現金精算が原則ですけど。

マスターに借りますか?
それとも、常連さんの××店でバイトして返すということで許してもらいますか?

よーく考えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そういえば、レートも聞いていませんでしたが
いつも通りのレートなら負け続けても払えない額にはならないと思います。

 

お礼日時:2014/08/08 21:01

私も中年ですが若い女性と麻雀が出来るなら楽しみです。


良いバイトだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 時給じゃなくて日当なのが不思議なんですけどね
その日当も対局数によって変化するとか言われてるし

 対局後に別のお店に連れていかれるとか
そういう事は無いと思いますけどね。

お礼日時:2014/08/08 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!