アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今職場で、密かにクイズブ-ムが巻き起こっております。
皆さんの知っているいちおしクイズ教えて下さい。
超難問からおバカなものまで、お願いしま-す。
あ、でも対象年齢は一応大人ってことで・・・。

A 回答 (42件中11~20件)

つまらないですけど案外ひっかかるクイズを。



オトナびているのはコドモ
コドモっぽいのはオトナ
オトナげないのはオトナ
コドモらしいのほコドモ
ではコモド島にいるオオトカゲは?


待ち合わせの場所に何時までたっても友人が来ません。携帯に電話すると「KとAなんてわからない。どこだ?」と言います。さて、どこで待ち合わせをしていたのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二つ目はわかりましたよ、アンドですね。一つ目が解らないですねー。言葉遊び的な事ですか?それとも素直にコモドドラゴン(コモド大とかげ)?どうですか。

お礼日時:2002/01/09 23:27

いくつかいきますね。

有名なのからえ?というものまで。
なぞなぞからひっかけから知識問題まで。

1 ここに鉄の塊1000gと綿1000g入った布団があります。重いのはどっち?

2 「いっぱい」の「い」を「お」に変えると?

3 しないでするものは?

4 0から1億までかけるといくつ?

5 草原に一頭の牛がいます。牛の首にはロープがついていてそばには杭が打たれています。ロープの長さは1mで3m先に牧草の束があります。さて牛はどうしたでしょうか?

6 東京特許許可局は東京の何区にある?

7 入る言葉は何?
  あー 二本 喉 子 ( ) 綿 塩 待ってる

8 ウルトラマンの年齢は?(なぞなぞです)

9 いくら追加しても増えない野菜は?

10 国旗を見ると旗がついている棒が鉛筆のようになっている国はどこ?

11 次の文を成立させなさい(漢数字は使用不可です)
「この文章に1という字は・・・」



答え
1 同じ・・・と答えた人いませんか?答えは布団です。
布団の方が布の分だけ重いです。

2 おっぱい・・・ではなくおっぱおですね。

3 剣道

4 0です。計算機で計算した人いませんか?

5 牛は歩いて牧草を食べに行った。ロープと牛はつながっていません。

6 存在しません。

7 蟹。 続けて読むと「あー日本のどこかに私を待ってる(人がいる)」です

8 18です。シュワッチ・・・じゅうはち・・・

9 レタス(0+)

10 ポルトガル(ポールがとがっている・・・ポールとがる)

11 1つある・・・を入れちゃうと文章中に2つ1があることになり文が通じません。答えは「ほとんどない」「すくない」など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フ・フ・フ・これこれ、私レベルです。でも頭いい人って結構こういうの悩んじゃうんですよね。11番気に入ってます。ウルトラマンは懐かしいぞ-。関根つとむのやつ、お願いだからどなたか答えを導き出して!!「き」や「根」が重複して出てくるのには何か意味があるんでしょうか。

お礼日時:2002/01/09 18:53

#12の続きです


図形編

1 コインを以下のように並べました。

  ○ ○ ○ 

  ○ ○ ○ 

  ○ ○ ○ 
直線4本で全部つなげなさい。
また直線1本でつなげなさい。

2 1の図でコインを4つ動かして3×3の正方形を作りなさい

3 ○○ 
  このように500円玉を置いて右のコインを左のコインに沿って一周させました。右のコインは何回転した?

アルファベット分割問題

4 AEFGHKQTXY
  BCDIJLMNOPRSUVW
Zはどっち?

5 ADEGJLMQRTX
  BCFHIKNOPSUVWY
Zはどっち? 

6 ABDOPQR
  CEFGHIJKLMNSTUVWXY
Zはどっち?

7 ABCDEHIKMOQTUVWXY
  FGJLNPRS
Zはどっち?

8 EIOPQRTUWY
  ADFGHJKLS
  BCMNVX
Zはどこ?

5が分かればすごいです。
  
    • good
    • 0

#2のkonojiです。



この時間も少し暇ですので、補足と、新たな問題を・・

先の問題・・絵でかくとわかるんですが(あたりまえだ!)口では説明しにくいので・・回答への道筋だけ・・

5本の直線で、書ける三角形の最大の数は?・・5ケです → ★(黒くなってますが)一筆でかく“星型”です。・・で、 これを頭に入れてください。

次に 6本の直線では?
これが、命題の H +3本の直線の回答と=(イコール)になります。
星型の下のツノの線を少し延ばします・・この延ばした線に交差するよう水平に1本線を引きます・・・どうですか? 七個の三角形ができたでしょ?

この図を先の ”H”に移し替えて考えてみれば・・・かなり“いびつ”な星型がどこかに出来るはずです・・

応用問題・・・W に三本の直線で、できる三角形の最大の数は??

追加問題
ある男性が小さな子供をだいています。
「かわいいお子さんですね?御孫さんですか?」
「・・ええ、私の息子の子供なんですが、実は私の弟でもあるんです・・」
「???」
どういうことでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「私」の別れた妻が息子と再婚!・・・ちがうか。何かそんな感じのひねりですよね、これ。私の子供の孫は関根つとむ・・・ア-違うか-。すいません、わかりません。何か聞いた覚えもうっすらあるんですが。

お礼日時:2002/01/09 22:12

わたしも仲間に入れてください。



1)漢数字4文字からなる四字熟語は?

答え:三三五五

2)『ドラえもん』の登場人物のなかで、最もやかましい人は誰でしょう?

答え:しずかちゃん(源 静香=皆もっと静か=静香ちゃんが一番やかましい)

3)「正」という字を一筆書きで書く方法は?

答え:白抜きにする

4)62-63=1の数字を1つ動かして正しくなるようにしてください。

答え:2^6(2の6乗)ー63=1

5)英語で象はelephant、キリンはgiraffe。では、カッパは?

答え:rain coat

6)犬や猫はできるけど人間はできないゲームは?

答え:しりとり(以前このサイトのどこかで見たのですが、答を見てもしばらく意味がわかりませんでした)

7)人が3人います。りんごが2個とナイフが1本あり、りんごを均等に分けるにはどうしたらいいでしょう?ちなみにジューサーはありません。

答え:ナイフでひとりを殺す。

8)『この文には0が( )個、1が( )個、2が( )個、3が( )個、4が( )個、5が( )個、6が( )個、7が( )個、8が( )個、9が( )個、含まれている。』

答え:『この文には0が(1)個、1が(7)個、2が(3)個、3が(2)個、4が(1)個、5が(1)個、6が(1)個、7が(2)個、8が(1)個、9が(1)個、含まれている。』


mamacoさん、この質問とても気に入りました。ブックマークしましたので、もうしばらく締切らないでいただけたら嬉しいのですが。まだまだ回答(問題)が寄せられそうですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん有難うございます。5番、きゅうりかと思いました。(きゅうりって英語でなんだっけ?)皆さん、本とにたくさん教えて下さって考えるのに一苦労ですよ。(答えが書いてあるとちょっとホッとしたりして・・)お礼に私も一つ、「30分で燃え尽きる蚊取り線香と、45分で燃え尽きる蚊取り線香が一つずつ、そしてライタ-があります。これらを使って1時間を計るにはどうすればいいでしょうか?線香は渦巻きなのでちょうど半分に折ったりは出来ません。火をつける数秒のタイムロスは考えないでね。」お暇な方はどうぞ。

お礼日時:2002/01/09 21:53

楽しそうですね~。

これぞ知的資産! 私も仲間に入れて下さい。

1.まず#7のshino911さんと同じパターンで。
 a)次のアルファベットは、ある規則に従って左から順に並んでいます。
  〔 〕に入るものは何でしょう?
 J F M 〔 〕 M J J ・・・

 b)次のひらがなは、ある規則に従って左から順に並んでいます。
  〔 〕に入るものは何でしょう?
 ね う と 〔 〕 た み ・・・

 c)次の数字は、ある規則に従って左から順に並んでいます。
  〔 〕に入るものは何でしょう?  (但し地域限定・・・ヒント)
 1 3 〔 〕 6 8 10 12

2.よしお君が10個入りのたこ焼きを買って、さあ食べようと、蓋を開けたところ、
  9個のたこ焼きしか入っていませんでした。 なぜでしょうか?

3.そのよしお君の大好きなおじいちゃんが、ある日突然、亡くなってしまいました。
  そこで、大好きなおじいちゃんの顔を最後の最後に見てみたいと思ったよしお君は、
  お父さんにお願いして棺桶を開けてもらいましたが、何とそこにはおじいちゃんが
  いませんでした。 なぜでしょうか?


なお、過去に同様の質問がありましたのでご紹介しておきます。

「なぞなぞ」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=145882

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=145882
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番aは「A]ですね!bは「う」かな。cがわからないんですよね・・・。2と3はあれですよね、そんなアホなっていう・・。これは前フリがあるとこが素晴らしいクイズです。私の周りでは、くっついてたのはバーちゃんでしたよ。あっ、書いちゃった!!cの問題ヒント求む。皆さんも答わかったのあったら、書いちゃって下さいよ、私に構わず。まだ難問がゴロゴロしてますから。

お礼日時:2002/01/09 23:21

すいません、#13の答え書き忘れていました。



#15の1のcはTVのチャンネルだと思います。

#13の答え
1 4本 傘型に作る
  1本 太いのを一本引く

2 4隅のコインを内側に入れる

3 2回転します、ちなみに3枚だと3・2/3回転します。

4~8
5のみ上で残りは全て下です。

4・・・一筆書きでかけるかどうか
5・・・元素記号にあるかどうか(この問題はあるネットゲームのイベントで出題してかなり皆さんを困らせました)
6・・・囲まれた部分があるかどうか
7・・・線対称かどうか
8・・・キーボードを見てください

>関根つとむ問題
解けないですね

この回答への補足

今、話題沸騰の『関根つとむ』まだ読んでない方のためにこの場をチョイと拝借。
「きつね」にあって、「たぬき」にない。
「きのこ」にあって、「たけのこ」にない。
「なっとう」にあって、「おくら」にない。
「子供」にあって、「大人」にない。
「関根つとむ」にあって、「せんだみつお」にない。
「大根」にあって「人参」にない。
・・・こうしてまた今夜眠れぬ人を増やしている、罪な私・・・ 

補足日時:2002/01/10 00:38
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言われて見るとわかるんだよなー。(当たり前?)こんなのどうですか?ACEGIKOUYと、BDFHJLMNPQRSTVWX、Zはどっち?
答は漢字一文字で表せるかどうか。Aは英、Cは椎っていうように。TK0318さんの問題考えてて思いつきました!!パパッと分けたので間違ってるかもしれませんが。関根つとむ・わからんですよねー、本当に答えあるんでしょうか?不安・・・。

お礼日時:2002/01/10 00:33

クイズブ-ムです!


去年のクリスマスパ-ティ-でももっぱらクイズで盛り上がりましたよ-☆
答えがなにかななにかなぁ???.....と、これかなぁ?あれかなぁ?といろいろ思い巡らせてるとどんどん小難しく考えすぎてよけいにわかんなくなっちゃったりしますよね。頭の中がこんがらがってポン!って、ショ-トしちゃいます。クイズは、難しく考えすぎない方が案外答えが「あっ!これかぁ~♪」ってスラスラスイスイ~♪解けたりします。$(^-^)$vイェ――ィ!そだそだ、友達に教えてもらったものです。ちょっとひっかかってすぐに解けなかったクイズをひとつ出しますねぇ。(わたしは、もう答え解いちゃいましたよ!うふふ。。。さて解けるかなぁ~?)

では、問題です!
下に書かれてある数字を1分間だけ眺めて、答えを考えて下さい。1分間しか見ちゃだめだよ。そのあとで(  )に数字を当てはめて、この数字から導き出されるものはなんでしょうか-?(*^^*)| 答えは、ふたつ合わないと正解にはなりません。そこのところをよく考えて答えてみてくださいね―☆



                31(    )31 30 31 30 31 31 30 31 30 31


答えを言っちゃうと「なぁ~~んだぁ―☆そっかぁ-!」
ほんと、わかりやすぅ-ってかんじです。解いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このクイズは四年に一度答えが変わりますよねっ、ねっ。前半の私のバカさ加減を読んでか、チョビッとレベルが私に合ってきたぞー。

お礼日時:2002/01/10 00:55

いい感じです~♪


「このクイズは四年に一度答えが変わりますよねっ、ねっ。」

↑パフゥ-パフゥ-パフゥ-☆☆☆☆☆いいぞ!いいぞ!$(^-^)$/~~~
すっごぉ~~~~い~♪mamacoさん、さいさきいいぞぉ~~~!!パチパチパチ~♪(TT)あたし....この問題すぐに解けなかったんだじょぉ―☆mamacoさんのひらめきとってもいいかんじです。お見事!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えへっ、えへへへへへー v(^^)v 恐縮です。でもまだ解んないのが沢山あるの・・・。皆さんも明日は(あ、今日か)仕事や勉強や家事は置いといて、クイズ・デーにしましょう、クイズデーに。名付けて『つとむの日』、日本で数人だけの『つとむの日』。ス・テ・キ。

お礼日時:2002/01/10 02:23

#3の答えというより解き方です、


中学生の時にやった問題でその時3日ぐらいかかりました。
そして、問題を出していて申し訳無いのですが、図を切り貼りして解いたので
正確な解き方はわかりません。何より図が書けないのが悔しいです。

まず小さい正方形の辺を1センチ面積1平方センチとすると
大きい正方形は5平方センチで、1辺√5センチになります。
そして、2本切り取る為の線を入れますがこの長さと√5センチ
(約2.236センチ)が同じになります(切断したところが
大きい正方形の1辺とりますなぜだかわかりませんが)
そして、小さい正方形図の中心を両方の線が直角に交差します。

実際に図を作って、中心を通る2.236の線を1本引き
その線と直角に交差する2.236の線を引きはさみで切って
パズルをしてみて下さい。
いいかげんな解き方で申し訳無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ス、ス、スンマセン・・。答えを見て、余計わからんのですが・・・。たぶん私一生判らぬまま死んでゆくとおもいます。中学生で解けるもんなんですねー。

お礼日時:2002/01/10 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!