
5月4日~5月7日国内旅行を家族4人でと考えております
(主人、私、11歳と10歳の娘)
去年沖縄の瀬底ビーチに行きとても楽しかったので
今年はそれ以上の
きれいなビーチにいきたいなあ・・と思い宮古島か
石垣島を候補にあげてました。
が当然ながらツアーだとこの時期
ほんと高いんですね!
(北海道からなので1人20万以上です)
で、宮古島、石垣島は
諦めて那覇から船でいける渡嘉敷の阿波連ビーチか
座間味島の古座間味ビーチを考えております。
子供連れなどを考慮すると
どちらがおすすめでしょうか?
また、この時期の注意することなどアドバイスが
ありましたらよろしくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
甲乙付けがたいですが、子ども連れなら古座間味ビーチ
でしょうか。ひとつには港からの距離が近いので、阿波連
ビーチよりもアクセスがよく、子どもが疲れないということ。
あと、阿波連ビーチは砂浜で遠浅ですから安全なのですが、
そのぶん変化に乏しく、お魚も少ないです。多分お子さんも
飽きてしまうかもしれません。古座間味ビーチのほうが魚は
多いので、楽しめるのではないでしょうか。
また、GW 中ですと人手が気になりますよね。おそらく
阿波連ビーチのほうが日帰り客が多く、そのぶん混んでいます。
那覇発の日帰りツアーだと渡嘉敷島のほうが設定が多いんです。
以上の理由から、僅差ですが古座間味ビーチをオススメします。
もし余裕があるようでしたら、阿嘉島のニシハマビーチは
いかがですか? 魚の多さではダントツですよ。座間味村の
フェリーなら乗り換えなしで阿嘉島にも行けます。お店などは
ほとんどないのですが、最低限の施設は揃っています。
気をつけることですが、5月といえど日差しはきついので、
親子ともども日焼けには十分に気を付けて下さい。あとは水分
補給をお忘れなく。敵は疲れと冷えです。対策は十分に!
参考URL:http://www.churashima.net/shima/special/beach/ke …
早々の回答に感激です
ありがとうございます。
教えていただいたURL参考にしてみたいと思います
探すと綺麗なビーチは他にもたくさんありそうですね
ニシハマビーチ行って見たくなりました
質問なんですが、先ほどガイドブックを見てて
発見したのですが「ナガンヌ島」って行ったことありますか?随分近くで綺麗そうなんですが・・
船酔いする私にとってとても魅力的な距離だと
思いまして
ぞうずうしいですが、
何か知っていらしたら是非おしえてください
No.4
- 回答日時:
No.1 です。
できれば島のほうが緑もあるので退屈せずに済むと思うのですが、船酔いやツアー全体の所要時間も大事な要素ですよね。
ナガンヌ島は、本島と座間味諸島の中間くらいにある小島です。
那覇に着陸するとき、ちょうど滑走路の真横の方向に意外なほど
大きく座間味諸島が見えますが、その手前にちんまりと見える
砂地がそうです。島と言うほどの規模もない3つの瀬ですね。
ここは本島から船で手軽にアクセスできる距離なので、多くの
日帰りツアーが催行されています。オフィシャルサイトもあるので
ご覧になってください。島には一応屋根が付いた休憩所もあります
ので、強い日差しを避けることも可能です。ナガンヌ島のツアーは
そこら中で催行されており、料金もほぼ横並びです。
ナガンヌ島は売店などが貧弱なのが弱点ですが、以前は島に何も
施設がなかったことを考えると、現在はかなり改善されていますね。
ちょっと前だったら食事もトイレも船のなかだったので子供づれに
はオススメしかねたのですが、現在は悪くないと思います。ツアー
にもよると思いますので、ランチを島に上陸して食べられることを
確認して申し込まれるといいかと思います。
なお、船酔いに関しては船の大きさも大きく影響してきます。
座間味行きの船はフェリーも高速船もそこそこ大きく、さほど
揺れません。いっぽうナガンヌ行きはせいぜい60人乗りの小型
ボートなので、下手すればこちらのほうが酔いますよ。ツアーを
検討されるときは、実際の所要時間もチェックしてくださいね。
参考URL:http://www.nagannu.com/index.shtml
おへんじありがとうございます。
座間味行きの高速船は大きいのですね。
そちらのほうが酔わなさそうですね
以前小さなボートでひどい目にあってしまい
恐怖なんです・・
ご親切にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
>(北海道からなので1人20万以上です)
正規割引運賃を発売日にいち早く予約して、リゾートホテル以外の民宿やビジネスホテルに泊まればもっと安くできそうな気がします。
4月からの新正規割引運賃(購入28日前まで、便繰り上げ不可)はGWも設定がある(らしい)です。
競争が激しいと思われますので、札幌~羽田~那覇~石垣など、本数の多い幹線乗り継ぎを狙うのも手かも。
お返事ありがとうございます
おっしゃるとおり、新正規割引運賃が一番良いのですが・・とろいせいか、今までゴールデンウィークに
チケットを取れたことがありません。
(2ヶ月前の9時半にパソコンの前に
座っているにもかかわらず)
でも、まずゲット出来る様にがんばります!!
何かコツでもあるんですかね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 沖縄本島の回り方 9 2022/06/21 17:42
- 九州・沖縄 3月半ばに2泊3日で沖縄へ旅行します。 半日での那覇市内観光のオススメコースを教えてください! 2日 2 2023/02/28 19:34
- 九州・沖縄 6月の2泊3日2人での沖縄旅行のプランにアドバイスが欲しいです! 雨の時期のため臨機応変な観光になる 7 2023/05/09 02:38
- 九州・沖縄 沖縄の海に詳しい方教えてください!! 今年の7月末に 沖縄の本島と宮古島に行く予定ですが、 海にはク 1 2023/07/25 20:43
- 九州・沖縄 沖縄2泊3日のスケジュール 4 2023/03/12 10:58
- 東海 宮崎県や熊本県のビーチと伊豆の下田のビーチ 5 2022/06/30 13:53
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 九州・沖縄 慶良間諸島日帰り観光は可能でしょうか? 2 2023/07/03 19:37
- 政治 二十年も昔なら、シェルターを造るのに予算を使う言うたら、左翼は大反対してましたよね? 9 2023/07/23 21:54
- その他(宿泊・観光) 初の沖縄旅行でおすすめのまわ方を知りたいです。 4泊5日でいくのですが、旦那は全て宮古島にいようとし 6 2023/04/20 00:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関東の海 大宮(埼玉県)からなる...
-
詳しい方お願いします
-
洞爺湖周辺の駐車場
-
彼女と海水浴
-
流れるプールで男の子に痴漢さ...
-
皆さん、こんばんは♪ ドライブ...
-
皆さん、こんばんは♪ リフレッ...
-
日本の地方人が進学や就職で行...
-
ゼミ旅行って、どこに行きまし...
-
琵琶湖
-
皆さん、こんにちは! オーラに...
-
海水浴場の海の水って一般的に...
-
皆さん、こんばんは! ベストキ...
-
皆さん、こんばんは! 大雨の日...
-
海水浴場の規制についての質問...
-
海水浴の装備 分からない 3歳...
-
もう海寒いかな? ちょっと涼し...
-
海外の海でここまで綺麗なとこ...
-
エネオスで100リッター満タンに...
-
茨城県で水泳帽子が必要ないプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報