dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

散髪屋さんで散髪してもらうと
横とか後ろを刈った後
ベビーパウダーをつけるのはなぜでしょうか?

A 回答 (2件)

刈り上げた部分(髪の毛)にベビーパウダーをかけるのは、均等に刈り上げ


られているかチェックの為に行います。ムラがあると、ベビーパウダーが
濃くついたところや、つかないところが出てきます。それを見て、もう一度
チェックし直しています。また、ムラがない場合でも、均等についたパウダー
を見ながら、表面をもう一度綺麗にチェックし直す人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり刈り上げた部分をチェックしてるのですね
無口なのでなかなか散髪屋さんの人に
聞けなかった疑問が氷解しました(^^

お礼日時:2006/02/20 23:57

切ってはいないにしろ、刃物を肌にあて、刺激を加えているので、肌が荒れていると考えられます。


かぶれるのを防いだり、衣類と擦れるとヒリヒリしたりするので、滑りをよくしようということかもしれません。
ゴム手袋や、ウェットスーツを着るときにもパフッとすると、滑りがよくなっていいそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!