重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度付き合いもあって、ヤフーのADSL50Mを使う事になったのですが、
ヤフーのモデムは、回線速度が表示されないと聞いています。
これはどのタイプのモデムを使っても同じなのでしょうか?

また、NTTのモデム(NVIII)では、WindowsXPのネットワーク接続の画面から、
回線速度を確認することが出来ましたが、ヤフーのモデムはどうでしょうか?
ヤフーのADSLをお使いの方、情報提供お願いいたします。

A 回答 (1件)

ネットワーク接続の中にインターネットゲートウェイなんとかというのがあればリンク速度が解ります。



また、26M/3-Gの場合
http://bluesky23.hp.infoseek.co.jp/ の IGD Utility を使えば表示されます。

 私はこの両方でリンク速度を確認できています。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モデムがUPnPに対応していれば、NTTモデムと同じように、
ネットワーク接続の画面から回線速度を確認できるわけですね。
ご照会のソフトを使えば、98や2000でもチェック出来るようですね。
参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/02/23 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!