
女性にお聞きします。
男の私からしてマザコンや親離れできていない男は駄目だと思っています。
友人対象になりません。
女のマザコンって人間的に問題はないですか?
彼女(29歳)の実家に行った時、母親との仲の良さにちょっとびっくりしました。
とても仲が良く、何かと母に依存していて、一緒に買い物するのはは当たり前、
母親が旅行で家にいないととても寂しいと言ってました。
ちなみに彼女はずっと実家暮らしです。
私も大抵の人間判断はできるのですが、出会ったことのないパターンに
戸惑いました。
それ程深刻ではないのですが、女性が思うマザコン女についての問題点を
あれば教えてください。
お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
29歳の既婚者(女性)です。
私、質問者様の彼女の気持ち、なんとなく解ります。私も母と仲良しだし、買い物とかもよく一緒に行きます。それとやはり、実家で一緒に暮らしてた時は、母が旅行でいない時とか寂しかったです。
もしかすると、彼女には母親以外の女家族がいないとかありませんか?そういう家族って、母親が家の中の太陽的存在になっているパターンが多いので、そういうのもあるかもしれませんね。ちなみに、独身時の私の家族構成は、父&母&弟2人&祖父でした。
それと、彼女がどれくらいお母さんにべったりなのかは分かりませんが、質問欄に書かれていることくらいでは<マザコン>とは言えないような気がします。「お母さんがいなきゃ何もできな~い」みたいな事、言うようならそれは<マザコン>と言い切れると思うんですがね。私は、女兄弟がいないので(母のキャラの関係しますが)子供の頃から、友人関係の相談とか恋の相談とかよく母にしていました。母親なんだけど、姉みたいに接する人だったので・・・他の家のお母さんとは少し違うタイプの人でした。例えるなら、頼りがいがあるんだかないんだか判別つかない姉キャラですかね~。
問題点は特にないと思いますが、考えられる事はその母親が亡くなった時(順番からいうと、彼女より先ですから)彼女が相当落ち込むって事くらいですかね。私も、母が亡くなる事を考えると気が遠くなります。
他には、質問者様が彼女と母親との関係に嫉妬して、口論が起こる可能性があるかもしれないと言う事ですかね。
あまり深く考えずに、「彼女とお母さんは、すごく仲良し!!」って事にしておいてみたら如何ですか?たぶん私の旦那もそう考えて見てくれているんだと思います。
おお。
回答様同様、彼女は父親と弟二人の家族です。
とても参考になりました。
それ程深刻に捕らえてないですよ♪
ただ母親から引き離したときに、あまりに母に依存されたら
私の気持ちが冷めそうで・・・それはちょっと自己中ですね。
回答ありがとう。
No.8
- 回答日時:
既婚男性ですが、同僚の一人がかつて似たような問題で悩ん時に相談されましたので、その時のことを思い出しながら、一言申し上げます。
>女のマザコンって人間的に問題はないですか?
いわゆるマザコンというのは、母親が無意識裡に息子を擬似恋人と見立ててしまうことから生じるものでして、質問者さんの彼女のケースは、一種のパラサイト、親への依存、あるみは人間的に自立していないというだけのことかと思います。
いずれにせよ、このままでは、結婚後にちょっとトラブルが生じても、夫婦間で話し合いをしながら解決しようとするのでなく、すぐに実家に相談し、その指図に従うという可能性が予想されますね。
私の同僚の場合、結婚して間もないころは、奥さんが機嫌を損ねるとすぐに実家に帰るということが繰り返され、義父母からもいろいろ干渉されたようですが、数月後に奥さんが妊娠したのを機に、彼はそれまでの義父母に対する遠慮や気遣いを一切止めました。
「これから二人の問題は二人で解決するので、もう余計な口出しはしないで下さい」と明言したところ、それまで口うるさかった義母も黙ったままだったそうです。
奥さんの方も、妊娠を機に、自分が本当に大切にしなければならないのは誰かということに気付いたらしく、それ以降は友人が嫌みを言ったり、注意したりせずとも、実家依存をしなくなりました。
少しでも参考にしていただければ幸いです。

No.7
- 回答日時:
水を差すようで大変申し訳ないですが、
あまり簡単に考えられないほうがよいと思います。
私の友人がこのような女性と結婚しました。
(彼女の場合は母親だけでなく両親ともべったり)
親は「娘のため・・」と言って逐一関わってきます。
というか、彼が知らないところですべてが決まっていくそうです。
結婚式、新婚旅行、新居まですべて・・。
気づいたときには家の図面ができてた、とか笑。
(もちろん、あちらの両親との半二世帯住宅)
彼女に不満を言おうものなら
「せっかく親が私たちのためを思ってしてくれてるのに・・」
彼と自分で家庭をつくるという発想自体がないそうです。
もし、あなたと彼女の両親が仲違いしたとき
彼女が「私の親に謝ってよ!」と言ったなら、
あなたは我慢できますか?
(常識で考えてあなたに非がない場合)
彼ははるばる新幹線に乗って頭を下げに行ったそうです。
私には考えられません。
そんな忍耐強い彼でしたが、結婚生活は10年もちませんでした。
結婚とはふたりでひとつの家庭を作ることです。
そこを彼女がちゃんと認識しているか、今一度お確かめください。
参考意見ありがとう。
こういう親もいそうですね。
となると問題は親側にありそうだ。
決定権が親なんて考えられないのでご心配ありがとう。
気づいた時にはってきづかない旦那も悪いですよ笑。
>彼女がちゃんと認識しているか、今一度お確かめください。
わかりました。
No.6
- 回答日時:
相手が異性親でないのならそれ程問題ないのでは?
あとは親離れの問題で・・。
あまりに依存しすぎて二者選択の時親を
選ぶようなら問題もありますが。。
母親好きなだけで何が悪いのでしょう?
仲がいいだけで問題も起きてないのに
色々言うのは偏見だと思います。
No.5
- 回答日時:
女性でもマザコンは嫌ですよね。
でも、そういう人、結構いると思います。
大学時代の私の友人がかなりのマザコン女でした。
一応、地方から出てきて一人暮らししている点では私と同じなのですが…
(1)春休み・夏休みなど長期的な休みは必ず実家へ帰る。
(2)「お母さんより先に死にた~い」が口癖
(3)母親と買物したり料理するのが楽しいという話をよくする。それだけならまだ良いが、一緒に手をつないで寝たりすると堂々と言う。
などなど、かなりの重症でしたね。
問題点を挙げると、連休はいつもいなくて遠出して遊びに行くというのが無理なので、友達甲斐を感じないところでしょうか。
いい歳して親にべったりで自立心がない人というのは、私は友達としてもちょっと嫌です。
「どうせ、私よりお母さんの方がいいんだろう」と思うと浅い付き合いになりがちだし、何より尊敬できないのです。
質問者さんの彼女さんはそれほどではないとは思いますが、その歳まで一人暮らしの経験がないというのがちょっと気になるところですね。
結婚しても毎回、週末は実家に帰る奥さんになりそうな…?
パートナーの親より自分の親の方が気安いし親しさも感じるというのは、男女とも同じでしょうが、度を越したマザコンというのは女性の場合でもひいてしまいますね。
質問者さんが彼女さんとの将来を真剣に考えておられるのなら、同棲して様子を見てみることをお勧めします。(質問者さんが許せる範囲かどうかは、一緒に住んでみた方がよく分かると思うので。。。)
私も一年間同棲してから結婚しましたが、彼氏がマザコンかどうかということもチェック項目の一つでした。
彼女さんも質問者さんにとって許せる範囲だと良いですね。☆
やはり女のマザコンもいるのですね。
重症は怖いですね~。回答様の気持ちわかります。
そうです、過度に依存してる人間は尊敬できないですよね。
問題は現状遠距離なのです。
連れてきた場合、簡単に実家に帰れる距離でない。
結婚を踏まえて考える同棲が現実的にできない・・・。
あまり気にしないでおきます♪
No.3
- 回答日時:
私は一人っ子で兄弟がいないため何かと母親に相談したり買い物に行ったりと仲良くしています。
でも別に母がいないからって寂しいとは普通の感覚でしか思わないし、結婚した今は母がうちに来るのはよっぽどの用でしかこないです。
ヒマだから電話は頻繁にしますが依存はしてないですね。
母親と仲がいいって結構いると思いますが、単純に母として仲がいいだけなのか、マザコンと呼べるくらいまでなのかは人それぞれだと思います。
マザコンは女でも嫌ですね~。
誰でも結婚したらお姑さんより自分の母親の方が気を使わない分頼りますが、私は嫁に出た以上主人の母親を優先する気持ちはあります。
そのへんをわきまえての女性ならいいのですが、しょっちゅう結婚後も家に呼んだりしている人もいるので旦那さんになった人はやりづらいだろうな~と思います。
もし結婚される気があるならそのあたりサーチしたほうがいいかもしれませんね。
女性側から否定的な意見がでるのはちょっと意外で驚きです。
気にしなくていいかと思いましたがそうでもなさそうですね~。
自分の親を優先して欲しいとは全く思いませんが笑。
回答ありがとう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
こういうタイプの女性って私の周りに何人かいます。
正直結婚をするとしょっちゅう、彼女のお母さんが家に遊びにくる。
そして、質問者さんが出張にいけば、親子で喜び実家に宿泊というパターンです。
私の友達にとうとう、自分の親と完全同居する友達もいました。
質問者さんがこの彼女のお父さんお母さんと仲良くできれば、ものすごーく
可愛がってくれると思いますが、気が合わない場合は、苦労すると思います。ご参考まで。
こういう女性は結構いるのですね。
>質問者さんが出張にいけば、親子で喜び実家に宿泊というパターン
これはうけました笑。
それはそれで私は楽ですが。
彼女の両親とは仲はいいです。
母親は天然で私が子供だな~と思ってしまうぐらいです笑。
No.1
- 回答日時:
娘であることに慣れすぎて「母親」になれないんじゃない?とちょっと心配になりますけど・・・。
もしそのような方と結婚したら、自分(彼女)の実家もしくは実家に程近いところに住んで、子供が出来ても自分の母親と一緒に育てて、その他の家事も手伝って貰って・・・ということになるのでしょうか?
甚だ不安になるような人ですね。。私がもし彼女の友達だったら
一度一人暮らししてみた方が良いよ、と忠告したいくらいです。
やはり女性から見ても仲が良すぎですか。
大抵女性でも一人暮らしを早くしたい!とか言いますよね~。
実家から引き離して彼女と生活することを思うとちょっと不安に思いました。
私は自立した女性が好きなので、考えすぎとかなとか思いますが。
回答ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 マザコン判定お願いします 31 2022/12/29 12:25
- その他(恋愛相談) マザコンか仲良し親子か 4 2022/05/15 06:10
- その他(家族・家庭) 男はみんなマザコンで、親は息子が可愛いものですか? 私は20歳で同い年の長男の彼氏がいます。 私の友 2 2023/02/08 18:18
- 母の日 母親に車をプレゼントすることを検討しています。私はマザコンでしょうか? 4 2022/10/31 19:49
- その他(結婚) マザコンとは? 4 2022/04/14 16:05
- 婚活 43歳の一人暮らしして3年経つ男性が両親と毎月1〜2回会っていて、親が病院行くのに、近いからってので 5 2022/12/24 18:02
- その他(悩み相談・人生相談) 私の彼氏、マザコンですか? 私と付き合う前は毎週母親とランチ 何かと母親が人形(お祈りされた、身代わ 3 2023/01/24 23:03
- その他(悩み相談・人生相談) 典型的なマザコン女子ですが、 これって男性から嫌われるんですか? 母のことはママ呼び 週に2回は必ず 4 2022/09/30 23:28
- 父親・母親 20代前半の男ですが、母親の実家に行くために一緒に行動するのがこの歳になって流石に恥ずいです。 ママ 3 2023/03/11 17:04
- その他(ニュース・時事問題) フィフィさんが、「娘はお父さんキモい、洗濯とか一緒にしないで!とか、息子がお母さんに優しくするとすぐ 5 2023/05/14 14:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
初対面の異性はどこをチェックする?コミュニケーションの専門家に聞いてみた
恋愛において、なんといっても大事なのは「第一印象」ではないだろうか。相性が合うはずの相手だったとしても、初対面の第一印象が悪いと、そこから関係が発展することは難しい。「教えて!goo」でも「初対面の異性...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実家暮らしの大学生です。食べ...
-
父親が好きすぎる娘3人のことで...
-
高校三年生女子です。ずっとハ...
-
彼女の母親が癌になり別れ話を...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
この春社会人として働き出す2...
-
「やらなくていいよ」 と言っ...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親を尊敬できません。 私の母...
-
長女に「会いたくない」と言わ...
-
謝っても許してもらえない
-
大学生の娘の生活態度
-
父親に「もう帰ってこないから...
-
25歳女 親の送り迎え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報