重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、お世話になっております。
先日こちらでAutomatorを教えていただき、やみつきになっております。
今回は「1度焼いたCDーRWを再利用してデータをいれなおす」という自動処理を作ってみたのですが、2回までしか使えません(^^;)

Automatorに入力したアクションは2つで、
1、ファインダー項目の選択を求める
2、ディスクを作成(先に消去にチェック)
です。

ディスクユーティリティで消去し、データを入れ、ディスク作成したCD-RWに対して、このAutomator実行が2回までしか使えません。3回目は失敗に終わり、CD-RWの中身は変わりません。そのディスクを再度、ディスクユーティリティにて消去し‥‥以下同作業をすると、また、2回実行できます。これはなぜなんでしょう。何かアクションが足りないのでしょうか?それともこういうものなんでしょうか、(笑)ちなみにtiger搭載G5を2台同時購入したのですが、両方同じ症状です。
回数に制限がなければ、私にとって、ものすご~~く感動的な自動処理になるのですが‥何だか不完全燃焼です。

なにかヒントなどないでしょうか。よろしくお願いいたします。

powerMAC G5、10.4.5
Automator1.0.3

A 回答 (1件)

Finder→Finder 項目の選択を求める


 タイプ→ファイルとフォルダ
 開始場所→デスクトップ
 「複数選択を可能にする」にチェック

システム→ディスクを作成
 「日付を追加」「先に消去」にチェック
 オプション→「実行時にアクションを表示」にチェック

上記手順で以前iTunes(Windows版)で焼いたCD-RW700MB(maxell)に対し、「実行」してみましたが、三回焼くことが可能でした。

私が使っている環境は、Mac mini、10.4.5、Automator1.0.3です。
CD-RWのフォーマットも「ディスクユーティリティ」で確認すると「Mac OS 拡張」ですし、特に問題はなさそうなのですが・・・

スーパードライブは「MATSHITADVD-R UJ-845」となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、いつもお世話になっております!
わざわざ試してくださってありがとうございます。
そうですか‥問題なさそうですか‥‥。
でも2台とも同じ不具合、なんて考えられないですよねえ。
なんだか残念です。

お手数おかけしまして…どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/02/25 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!