
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく他のアプリケーションかOSがCPUを占有しているのでしょう。
常駐しているアプリケーションはありませんか?
また、ディスクの空き容量や仮想メモリの設定はどうなっているでしょうか?
たとえばFlashなどを使った重いサイトを表示していると
わたしの環境でも同じような現象が起こります。
この回答へのお礼
お礼日時:2000/12/20 13:46
ありがとう御座いました。USBの10key に問題があったみたいでした。USBにマウスのみを取り付ける場合は全く問題が発生しませんでした。
No.2
- 回答日時:
パソコンは人間ほど賢くないものです。
人間は頭の中で順番に切り替えて作業が出来ますが、PC(OSの問題もあります)は、1.同時多くの作業が出来ない
2.多くのソフトをインストールすると、どんどんアホになってしまう
3.最悪病気(コンピュータウイルスへの感染)
等々の問題が生じます。
今回の質問の例では、確かにマシン能力的には問題が無いと考えられますが先ほど紹介した作業状態やインストールの状況が適切?では無いと考えられます。
他の作業においても、あまりにも苦痛を感じているのであれば、再インストールをお勧めします。この時は、必要最小限のもの(つまり、本当に使うものだけ)をインストールすることがコツかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
作業用の踏み台
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
実作業はどんな意味ですか?
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
【画像あり】割りピンを簡単に...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
照明器具交換 活線作業について
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
B型作業所について
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
製造業 電動ドライバーのコツを...
-
エクセルVBAのIFを使ったコピペ
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
米作りで一番忙しい時期はいつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
詳細の分からない工事
-
B型作業所について
-
作業用の踏み台
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
実作業はどんな意味ですか?
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
米作りで一番忙しい時期はいつ...
-
鉄粉、粉塵について
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
合帳(あいちょう)とは言わな...
おすすめ情報