餃子を食べるとき、何をつけますか?

エクセルVBAについてご教示お願いします。
指定されたセルに特定の文字が入力された際に
特定のセル範囲からコピーしたセルの貼り付けを行いたいのですが
うまくいきません。

A2に入力された清掃作業、工事作業、除草作業の3つの内
・清掃作業を入力した場合はA17:F24のセルをA4に貼り付け。
・工事作業を入力した場合はA27:F43のセルをA4に貼り付け
・除草作業を入力した場合はH17:M33のセルをA4に貼り付け

VBAは全く触ったことが無く探り探りで書いてみたのですが
多分めちゃくちゃだと思います・・・
正しいやり方を教えて頂ければ幸いです。

' 清掃作業
If Cells(2, "A").Value = "清掃作業" Then
Range("A17:F24").Copy Range("A4")
End Sub

' 工事作業
ElseIf Cells(2, "A").Value = "工事作業" Then
Range("A27:F43").Copy Range("A4")
End Sub

' 除草作業
ElseIf Cells(2, "A") >= "除草作業" Then
Range("H17:M33").Copy Range("A4")
End Sub

A 回答 (6件)

もしも、次のコードを実行すると


1)Range("A27:F43").Copy Range("A4")
2)Range("H17:M33").Copy Range("A4")
Range("A4:F20")が書き換わります。
もしも、Range("A17:F20")にデータなどが入っていると、
そこは 次の範囲が貼り付けられた状態になります。
1)Range("A40:F43")
2)Range("H30:M33")
その後に、
Range("A17:F24").Copy Range("A4")をやって、
期待した結果になるのか、確認した方がイイと思います。
「エクセルVBAのIFを使ったコピペ」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

画像つきで分かりやすいご説明ありがとうございます。
無事期待通りの結果になり、完成させることができました!

お礼日時:2017/03/27 23:50

もしも、次のコードを実行すると


1)Range("A27:F43").Copy Range("A4")
2)Range("H17:M33").Copy Range("A4")
Range("A4:F20")が書き換わります。
もしも、Range("A17:F20")にデータなどが入っていると、
そこは 次の範囲が貼り付けられた状態になります。
1)Range("A40:F43")
2)Range("H30:M33")
その後に、
Range("A17:F24").Copy Range("A4")をやって、
期待した結果になるのか、確認した方がイイと思います。
「エクセルVBAのIFを使ったコピペ」の回答画像5
    • good
    • 1

こんにちは。



「EXELEマクロで入力規則を使ったコピペ方法 」
こちらをみて気がついたことですが、やはり『コンボボックス』のことではないでしょうか?

そのために、3つ別れているのでしょうね。

初心者コースとしては、ActiveX コントロールで、開発タブから、コントロールの中の挿入から、ActiveX コントロール-コンボボックスを選びます。
画面にドラッグしたら、形ができます。

次に、コマンドボタンが必要ですが、同じActiveX コントロールの中で、コマンドボタンを選択して、画面にドラックします。そして、そのボタンをダブルクリックをすると、新しい画面が出てきますから、そこに、

Private Sub CommandButton1_Click()
 If ComboBox1.ListCount = 0 Then 'コンボボックスが空の場合
  Call Auto_Open
 End If
 Range("A4").CurrentRegion.ClearContents
 Select Case ComboBox1.ListIndex '選択肢
  Case 0
   Range("A17:F24").Copy Range("A4")
  Case 1
   Range("A27:F43").Copy Range("A4")
  Case 2
   Range("H17:M33").Copy Range("A4")
  Case Else
 End Select
  ComboBox1.Text = "選択してください。"
End Sub

その画面から、上のメニューの挿入-標準モジュールをクリックしますと、画面が出てきますから、

Sub Auto_Open() '起動した時に設定するマクロ
With Worksheets("Sheet1")  'シート名は任意。
.ComboBox1.AddItem "清掃作業"
.ComboBox1.AddItem "工事作業"
.ComboBox1.AddItem "除草作業"
.ComboBox1.Text = "選択してください。"
End With
End Sub

このようにすると、以下のように出来上がります。
「エクセルVBAのIFを使ったコピペ」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が別で質問した所から追いかけて回答してくださりありがとうございます。
コンボボックスというものでもできるのですね!
今回は入力規則で作ってしまった為、教えて頂いた情報も元に
コンボボックスで作ってみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/27 23:54

以下のようにしてください。


------------------------------------------------------
' 清掃作業
If Cells(2, "A").Value = "清掃作業" Then
Range("A17:F24").Copy Range("A4")

' 工事作業
ElseIf Cells(2, "A").Value = "工事作業" Then
Range("A27:F43").Copy Range("A4")

' 除草作業
ElseIf Cells(2, "A") = "除草作業" Then
Range("H17:M33").Copy Range("A4")
End If
--------------------------------------------
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変助かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/27 23:58

ただ、《A4:F20に、(A17:F24)(A27:F43)(H17:M33)にある値を、A2の値によって切り替えて表示させたい》のであれば、マクロを使わずに、A4:F20に関数を入れて表示させたらいかがでしょうか。


VBAでやるなら、チェンジイベント機能を使う必要がありそうです。
関数なら、=INDEX(INDIRECT(A2),1,1)のようなのでなんとか済ませて、単純そうです。
範囲の名前定義を使えば、IF文もいらないでしょう。
A2に、"未指定"も選択可能なリストの入力規制をつくり、一見無用な空白で良いセルには、" "(スペース)を入力しておけば済むと思います。
範囲が、(A17:F24)=8×6、(A27:F43)=17×6、(H17:M33)=17×6と一致してないですが、シート設計を直して良いのならば、単純に作り込んだ方が、数式が単純で済みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マクロを使わずにできる事もあるんですね!
色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/27 23:56

合ってますよ。


但し End Sub → End If に修正して下さい。
またElseIfの前にはEnd Ifは入れない

' 清掃作業
If Cells(2, "A").Value = "清掃作業" Then
Range("A17:F24").Copy Range("A4")

' 工事作業
ElseIf Cells(2, "A").Value = "工事作業" Then
Range("A27:F43").Copy Range("A4")

' 除草作業
ElseIf Cells(2, "A") >= "除草作業" Then
Range("H17:M33").Copy Range("A4")
End If
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事解決することができました!

お礼日時:2017/03/27 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A