
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フレッツ光とか、プロバイダーとかはプロキシサーバーのアドレスとポートにはまったく関係ありません。
どういう形態でインターネットに接続していますか?自宅でルーターを通していますか?OSはWinだとするとコントロールパネルのインターネットオプションのLANの設定の所で、設定を自動的に検出するにチェックを入れればOKだと思いますが。もう少し詳しく接続の状態(機器など)を書き込まれると具体的にアドバイスできます。この回答への補足
回答 ありがとうございます。
ルーターは通していません。
初心者なものでわからないのですが、
1週間ほど前から急に今まで普通に見る事が出来ていた
サイトが複数見られなくなりました。(閉鎖してはいません)どこがおかしくなったのかわからなくて困っています。
No.4
- 回答日時:
プロキシとは関係なさそうですね。
なにかURLのフィルタリングソフトを使用していないでしょうか。
Norton Internet Securityとかウイルスバスターなどのログを参照されては如何でしょうか。
No.3
- 回答日時:
プロクシを探すのであれば参考URLにたくさん載っています。
LANの設定でアドレスとポートに入力し、ブラウザを再起動すると有効になります。
http://www.ugtop.com/spill.shtml
でIPが変わったか確認できます。
参考URL:http://www.cybersyndrome.net/
No.1
- 回答日時:
ここを読むと、
『LAN にプロキシ サーバーを使用する(X) |チェックしない』
とありますので、Niftyにはプロキシサーバは用意していないのではないでしょうか。
会員ならばNiftyのサポートに電話をした方が早いと思いますよ。
電話番号:0120-818-275
http://support.nifty.com/support/madoguchi/tel/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト ヤフーメール 2 2022/05/02 23:02
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- サーバー 「自分のPCをWebサーバーにする事」とはについて 2 2023/03/20 17:47
- ゲーム android craftsmanのゲームをマルチプレイでしたい 1 2023/03/20 15:53
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) DHCPサーバーについて、、、。 職場のネットワーク環境で困っています。サーバーはWindows s 3 2023/01/04 10:15
- FTTH・光回線 光回線、中継器を導入した際の端末側のローカルipアドレスについて 3 2023/03/11 14:10
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DNS エラー
-
VALUE DOMAINでの設定について
-
If-Modified-Sinceの設定方法
-
プロキシ設定ができません
-
リモートデスクトップ接続準備...
-
メルコのBLR3-TX4+RedHat7.3+フ...
-
.htaccessで、拡張子のないファ...
-
CTU設定について教えてください
-
Webサーバー構築中、indexがル...
-
プロキシサーバーの設定について
-
FTPサーバーでデータ交換をしたい
-
HPのアップロードができない
-
URLの違いについて「WWW」が...
-
インターネットに接続できません。
-
ホームページのURLの"www"を取...
-
SMTPのコマンドについて。
-
FTPサーバ立ち上げ
-
アクセスログについて
-
自分のサーバーを立てたいので...
-
他人のアドレスでメールってで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
グループポリシーでインターネ...
-
DNSサーバーの複数設定は、どん...
-
ダイヤルアップルーター経由で...
-
プロクシ(BJD)サーバ自身のmail...
-
スキャンしたファイルをNASにア...
-
メディアサーバーエラーについて
-
Inetpub/wwwrootの移動ってでき...
-
自宅公開サーバーを外部視点で...
-
自宅FTPサーバーの構築について
-
apachでのWebページの公開
-
1つのIPで複数のサーバーを...
-
イントラネットを構築したい
-
FFFTPでFTPサーバーに...
-
なぜグローバルIPアドレスでモ...
-
家庭内(家庭内Lan)で複数のパソ...
-
プライマリDNS?
-
ADSLでwwwサーバー構築は不可能...
-
自宅サーバーの構築
おすすめ情報