
このたび、2年間勤めた会社を退職し、新しい会社に転職することになりました。
退職の意向については上長と話し合い、退職願も受理された状態です。
しかし、本社人事部より、退職日を変更して下さいとの通知をうけました。
私は3月31日での退職希望をしており、4月1日より、新しい会社での雇用が決定しております。
今回会社からは『退職日を3月30日に変更するように』との連絡をうけております。理由は末日まで在籍していると、会社側の社会保険料負担が増えるからとのことです。
私としては保険の空白期間を作りたくないと思いますし、だからといって、そのために国民年金などの手続きをとるのは手間だと感じています。有給休暇も残っているのに、会社都合で退職日を早められるというのにも納得がいきません。
今後退職していく社員のためにも、会社側に私の希望を受け入れていただくにはどのように話をすればよろしいでしょうか?
何かアドバイスがあればお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
31日退職にした方が良いです。
退職日は社員が決めるもので、会社側が決める事ではありません。
30日退職にするのはあくまでも会社の勝手な言い分なので自分の意志を貫いた方がいいですよ。
私は以前、人事部で働いていましたが、会社として30日退職(月末1日前退職)を勧めていましたが、個人が31日退職でお願いします、と言ってくれば月末退職にしましたよ。
会社がゴネるなら「労働基準監督署に相談に行きます」とちょっと脅してもいいかもしれません。でもそこまでしなきゃいけないのもちょっと嫌ですけどね。
No.1
- 回答日時:
空白期間を作りたくないから、是非、31日を
退職日にして欲しいと、ねばり強く交渉しなさい。
会社はあなたを2年もこき使っておいて、
一方的にあなたの不利になるような行動に
でているのであって、あなたのほうに
理はあります。強く主張して要求を通して下さい。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
今までの退職者はこの条件を飲んできたという事実があり、若干、交渉は難しいかなと感じてはいます。
しかし、今後も多くの退職者が同じ状況に遭遇することを考えると、自分の考えをまず、主張してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日が休日の場合
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
退職代行社って本人確認してる...
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退社した人の呼び方
-
退職願を出しましたが。。。
-
退職についてのご相談
-
保育園栄養士の年度途中退職に...
-
「退任」と「退職」との違いは...
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
宅地建物取引主任者の勤務先変...
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
謝罪文 詫び状の書き方
-
診断書に、患者の要望を反映し...
-
退職手続き アルバイト ベルシ...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退社した人の呼び方
-
退職代行社って本人確認してる...
-
退職日が休日の場合
-
退職引き止め
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
病気退職の際の挨拶状について...
-
辞令の日付けに決まりはある??
-
保育園栄養士の年度途中退職に...
-
退職手続き アルバイト ベルシ...
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
「退任」と「退職」との違いは...
-
実務経験証明書
-
謝罪文 詫び状の書き方
-
退職した次の日に4月に仮病で病...
-
無断欠勤について
-
人が人に与える影響について3
-
事情があり前職を退職して無職...
-
懲戒処分待ちですが退職したい...
-
バイトは自由には辞められない?
おすすめ情報