dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社を急に辞めたことについて謝罪文を出すように言われました。
書き方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

訂正です。

4/20退職希望ということはまだ退職日になってないですね。月給や年棒じゃないですか?月給であれば民法の規定では4月末が退職日になります。年棒だともっと後になる可能性があります。また、強制力はないものの円満退職のためには就業規則の規定(退職は○日前まで)という規定に沿ううのが望ましいでしょう。有期契約の場合は原則期間満了まで勤務する必要があります。
    • good
    • 0

民法の「2週間前に退職できる」という旨の規定に沿っているので謝罪文は無視して構いません。

退職した会社に対して下手(したて)に出る必要はないでしょう。
    • good
    • 0

書きたいのであれば止めませんが、出す必要がないように思われます。



急にと言うのは、明日辞めますというような感じだったのでしょうか。
2週間前に退職したい旨を伝えていれば問題は基本的にありません。
もちろん退職理由も一身上の都合によりで十分です。

謝罪文を盾にとり懲戒解雇処分にするとは考えにくいですが、可能性としては否定できませんので注意された方が良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3/31に今月の4/20退職希望と言いました。
なぜ謝罪文なのかも分かりません。
何かしら退職給料を下げる要素をみつけてるのかも知れません。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/03 16:25

参考に



http://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/wabi …

http://www.teglet.co.jp/naoko/

就業規則で出す必要があるのかどうかを確認した上で提出してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!