
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
No.3
遠方に引っ越したい。
引っ越すと一時的に無職になる。
これは今の仕事を辞めて遠方に引っ越すという意味ではないんですかね?
あなたの質問の書き方が悪いでしょ。
通うという話は、遠方で通えない状況で審査を通すことは無理だという意味ですよ。
あなたこそちゃんと読んでください。
転勤で遠方にいくだけなら問題はありません。
仕事が変わるのであれば、遠方での転職先が決まっていれば、内定の状態で審査は出来ますから、辞める前の仕事で審査を通す必要がありません。
No.4
- 回答日時:
賃貸の場合、現在の仕事で審査を通すことは可能なのでしょうか?
はい。可能です。
ちなみに無職であっても賃貸くらい借りられますよ。

No.3
- 回答日時:
常識的に考えて無理だとは思わないですか?
遠方という距離で通えるでしょうか?
不動産屋だって馬鹿じゃありませんから、会社の所在地と物件を探している住所をみて、明らかに通えないことぐらいわかりますから、転勤でもない限りは無理ですよ。
ちなみに無職じゃ物件が探せないわけではありません。
オンボロ物件など条件が悪い物件であれば、借りられる可能性はあります。
No.1
- 回答日時:
意味が分かりません。
今の会社を退職するならまだしも、しないで引っ越しなら無職にはなりません。
もっとも、一度退職してそれから求職となると、ずっと無職のままになるかもしれないですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車購入について教えて下さい。 4月から車通勤に変わるため、新車購入予定です。 3月上旬に他県へ転居予 8 2021/12/01 12:49
- その他(暮らし・生活・行事) 今年、会社を辞めその後、県外へ引越しの仕方 2 2022/02/02 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- 引越し・部屋探し 57歳で部屋を借りる 3 2021/10/22 20:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 中途・キャリア 短大卒の方が転職しやすいのでしょうか 2 2021/12/19 08:33
- 転職 転職理由にて、それだけが当然理由ではないですが、通勤時間が今でも長く、妻の事情でさらに遠くに引っ越す 6 2021/11/30 14:09
- 妊娠・出産 妊娠、出産の手当について 2 2023/07/05 10:41
- 転職 現在、転職を考えています。 今の仕事は、ホテルの事務・電話応対(パート)です。勤めている期間は1年9 3 2021/12/15 12:15
- 引越し・部屋探し 引っ越しについて教えてください。 2 2023/09/30 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退社した人の呼び方
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退職日が休日の場合
-
辞令の日付けに決まりはある??
-
診断書に、患者の要望を反映し...
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
退職する時のお礼の品について。
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
遠方に引っ越そうと考えていま...
-
宅地建物取引主任者の勤務先変...
-
「明日から会社に来るな」と社...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
お持ち帰り
-
入社2日目で休んでから一週間出...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退社した人の呼び方
-
退職日が休日の場合
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
病気退職の際の挨拶状について...
-
辞令の日付けに決まりはある??
-
「退任」と「退職」との違いは...
-
実務経験証明書
-
保育園栄養士の年度途中退職に...
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
遠方に引っ越そうと考えていま...
-
退職手続き アルバイト ベルシ...
-
宅地建物取引主任者の勤務先変...
-
退職する時のお礼の品について。
-
退職します と伝えるのが緊張し...
-
退社するときの有給休暇・賞与
-
一度、代表取締役を退任して2...
-
会社側から観た退職証明書の扱い
-
退職をしたいのですが、辞めさ...
-
仕事をクビになるには?
おすすめ情報