
凄くバカな質問だと思われそうですが。。。
今退職をしたいのですが人数が極めて少なく
とても辞めづらい状況で、
以前、退職希望の意思を伝えた同僚は
「こんなに人がいないのに辞めるのはどういう事だ!」と言う目で社員全員から見られていました。
いっその事クビになれば正当な?理由で辞めれるとさえ思います。
・クビになるにはどうしたらよいでしょうか?
考え付いたのが
・無断欠勤
・半年以上の長期入院が必要な病気にかかったので仕事を辞めたい
・親が病気になり介護が必要な為辞めたい
また退職日が決まっていないままで、新しい職に入社する事は可能でしょうか?
*クビになる方法なんてバカな事を考えるのはやめなさいと言った意見はご遠慮願いますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうせなら上手く辞められる方法を探しましょう。
基本的に会社がどんな状況にあろうと、退職願を出してから3週間
経てば辞められるハズです。
いきなり居なくなるのも手ですが、退職金とかも出来るだけあった
方がいいのではないでしょうか。
無断欠勤だと就業規則を盾にして「懲戒扱い」にされてしまう
可能性もありますから(=退職金無し等)。穏便に行きたいとこです。
理由として挙げられた、
>・半年以上の長期入院が必要な病気にかかったので仕事を辞めたい
>・親が病気になり介護が必要な為辞めたい
などは摩擦も少なくて良いんじゃないでしょうか?
ただ、自分の病気の場合、入院先や診断書の提出なんかを迫られ
ると苦しいので気をつけてください。
退職日が決まってないのに新しい職につくのは厳しいですね。
もし辞めてないにしても「**月末までに退職します」という
決定事項を伝えないと難しいですね。
また文面では会社を辞めてない内に新しい会社に入りたい…とも
とれるのですが、これまた就業規則によって罰則を受けると思い
ますのでそれは控えた方が良いです。
No.1
- 回答日時:
>「こんなに人がいないのに
上司が怠慢なのでこういう結果になるのです。
即、今日付けで退職しなさい→無断欠勤がいいです→そのまま退職。
新しい職を探しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイト内恋愛をしたせいで社員さんからバイトを辞めさせられそうになって別れさせられた場合ってパワハラと 6 2023/01/28 04:51
- 就職・退職 どうすればいいの? 2 2022/08/19 20:13
- 会社・職場 女の勘 4 2022/07/15 11:59
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 会社・職場 退職理由、嘘ついてますよね? 7 2022/07/15 09:19
- 会社・職場 嘘ついてますよね… 1 2022/07/15 06:50
- 就職・退職 社会人2年目、正社員のものです。心身ともにしんどくなり仕事を辞めたいと思っています。2年目から新しい 2 2023/06/16 04:40
- 退職・失業・リストラ 休職からの退職について。 辞め方に悩んでいます。 ・6/20より休職中(神経性胃炎、ストレス) ・診 1 2022/06/30 20:42
- 退職・失業・リストラ 昨日、正社員の会社の方から、今の仕事ぶりだと給料のアップは望めないしボーナスもみんなみたいにはやれな 9 2023/03/24 23:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退社した人の呼び方
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退職日が休日の場合
-
辞令の日付けに決まりはある??
-
診断書に、患者の要望を反映し...
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
退職する時のお礼の品について。
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
遠方に引っ越そうと考えていま...
-
宅地建物取引主任者の勤務先変...
-
「明日から会社に来るな」と社...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
お持ち帰り
-
入社2日目で休んでから一週間出...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退社した人の呼び方
-
退職日が休日の場合
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
病気退職の際の挨拶状について...
-
辞令の日付けに決まりはある??
-
「退任」と「退職」との違いは...
-
実務経験証明書
-
保育園栄養士の年度途中退職に...
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
遠方に引っ越そうと考えていま...
-
退職手続き アルバイト ベルシ...
-
宅地建物取引主任者の勤務先変...
-
退職する時のお礼の品について。
-
退職します と伝えるのが緊張し...
-
退社するときの有給休暇・賞与
-
一度、代表取締役を退任して2...
-
会社側から観た退職証明書の扱い
-
退職をしたいのですが、辞めさ...
-
仕事をクビになるには?
おすすめ情報