dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西在住の40代男性です。小学6年の息子と共に(息子は私の影響ですが)「クッキングパパ」のファンで、もちろん単行本は全巻持っています。その息子が「九州へ旅行してクッキングパパに出てくるところを周りたい」と言い出しました。そこで、クッキングパパに登場する場所で、親子で行って楽しめるような所があれば教えて下さい。博多の屋台と小倉駅のホームのうどん屋は行きました。大宰府も行ったことあります。それ以外でどこかあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

私も「クッキングパパ」の大ファンです。


「クッキングパパ」は福岡市博多区、その周囲にある実在するお店や場所がたくさんあるので、お近くにお住まいの方はとても親しみを感じるマンガだと思いますよ。残念ながら私自身は本州に住んでいますが・・・
博多の街を歩くと、そこここにマンガに登場したところがあるはずです。西日本シティ銀行本店オブジェとかね。

「かろのうどん」さん、「ドレーミベーカリー」のモデルになったパン屋さん、「自然薯のわらじや」さん、「かしいかえん」、「花椎商店街」のモデル(というかそのもの)の「香椎商店街」とか・・・たくさんあると思いますよ。あ、「かしいかえん」もありますね(まこと、みつぐ、えっちゃんの3人がデートしたところ)。
やはり食べ物関係のマンガなので、そのようなところが多くなってしまいますけれどね。

息子さんと一緒に、「クッキングパパの舞台を巡る旅」なんて、うらやましいです。楽しんでいらしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「花椎」は「香椎」だったんですね。参考になりました。

お礼日時:2006/03/04 20:54

#1さんの回答に補足ですが。



スペースワールドはよく出てきます。大規模な遊園地として人気です。(鹿児島本線・スペースワールド駅下車)
下関の「唐戸市場」も出ます。(下関駅からバス10分・唐戸下車)
香椎のほか、西新の商店街も有名です(地下鉄西新駅下車)
筥崎宮もお祭り時期ならよいかも(地下鉄箱崎宮前駅下車)お祭りなら山笠も見ていただきたいが7月です。
別府の温泉も楽しいですね。

なぜかホークスはあまり出ません。

ファンサイトのURLを貼り付けます。ぜひ見てみてください。

参考URL:http://www1.bbiq.jp/neko/cooking/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山笠も見てみたいですね。しかしとりあえずは春休みに考えています。こんなサイトがあったとは!嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!