
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
第1期の監督を辞めてから第2期の監督就任の間にときどき野球解説をやっていましたが、
「いわゆるひとつの」と続いたものは覚えがないですが、
「いわゆる」と「ひとつの」それぞれはよく聞いたような覚えがあります。
ちなみに大の長嶋ファンである玉木正之さんが著した「プロ野球大事典」(新潮文庫)には、
長嶋さんは佐倉訛りをずいぶん気にしており(立大時代、からかわれたらしい)、
それを隠そうとして「いわゆる」「ひとつの」を会話によく入れるようになった…
なんて話が書いてあります。ほんまかいな(笑)
なお、個人的には、長嶋さんほど周囲に気を遣って言葉を選んで話すプロ野球関係者は
なかなかいないんじゃないかと思っています。
No.1
- 回答日時:
最初に監督を辞められた頃くらいの時期にはご本人も使われていましたよ。
芸人さんがマネをしだしてからご本人は意識されて使われなくなったのだと思います。
別の話ですが、昔、俵光太郎というニュースキャスターが「こんばんわ。俵光太郎です。」というフレーズをお笑い芸人さんにまねされてから、かなり意識して声のトーンを落とされるようになったのを覚えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気付?方?内?
-
居候している場合、郵便物等は...
-
赤星選手が歌っていた2003...
-
好きな野球選手にファンレター...
-
氏名(フリガナ)
-
野球選手にインスタでDM送った...
-
VBA 半角スペースを入れるには...
-
阪神の佐藤輝明選手
-
長嶋茂男の口癖、いわゆるひと...
-
本人転居で、同じ姓(実家)に...
-
野球選手にDM送っていたら、 い...
-
埼玉西武ライオンズ
-
アクセス関数を使って、重複チ...
-
ホークスファン歴10年です。...
-
文字間の空白の削除を教えてく...
-
歯がぼろぼろって何
-
ワールド・ベースボール・クラ...
-
バウアー選手ですが、アメリカ...
-
野球協約の減額制限の意味
-
芸能人、有名人の店に行ったこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気付?方?内?
-
居候している場合、郵便物等は...
-
大リーグオープン戦のホームラ...
-
氏名(フリガナ)
-
好きな野球選手にファンレター...
-
長嶋茂男の口癖、いわゆるひと...
-
野球選手にインスタでDM送った...
-
出席して頂いた方への礼状
-
VBA 半角スペースを入れるには...
-
WBCを観戦し思った事ですが、あ...
-
外部通信文書
-
本人転居で、同じ姓(実家)に...
-
グーグルフォトの各画像に名前...
-
赤星選手が歌っていた2003...
-
動画のクレジット表記を英語で...
-
野球選手にDM送っていたら、 い...
-
エクセル セル内での文字固定
-
臨時代走
-
何故アメリカ メジャーリーガー...
-
育成選手と2軍選手の違い
おすすめ情報