dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は彼氏に貰った指輪を左手薬指にしています。
今までの彼氏の時は右の薬指の時もありましたが、
今回は遠距離なので、より彼の存在を強く感じたいと思い、
あえて左手の薬指につけることにしました。

で、しばらくして、友達やネットなどで、
左手の小指にピンキーリングをしていると
幸運が逃げない、という言い伝えを聞きました。

そうなると、左手の薬指と小指、隣同士につけなきゃいけなくなりますよね。
ま、実際今着けてみているんですが、
たまにぶつかります。
両方ともシルバーで、薬指は少しねじったデザイン、
ピンキーはペタンコの飾り、石なしのホントにシンプルなものです。

傷もさておきですが、それより、左手に
集中して、しかも隣同士に指輪してるのって、
見た感じおかしいでしょうか?

ゴテゴテしたデザインじゃないのが救いではありますが・・・。
ピンキーはやめといた方がいいのかな~?
とか思ったり、ちょっと悩んでいます。
左手薬指は変える気がないので、ピンキーを
しててもおかしくないか、実際している方など
いらっしゃったらご意見を伺いたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



ピンキーに関するいわく(?)って色々ありますよね。
私も左手にしていますが、単に右利きで邪魔にならないからというだけで、
あまり深くは考えていないです。
まぁ来てくださる幸運があるのなら、それはそれでお引き受けするつもりですが^^

それはさておき。
どうやら諸説あるようで、コレが正解!というのは...わかりません。
http://www.naturalmoment.jp/html/pinky.html
# 他に、「親指から入って小指から逃げる」なんてサイトもありました
# もう何がなんだか...(汗


隣り合う指に指輪があるのを見たら、私なら「指輪が可哀相だなぁ」と思います。
かたくなに左小指にピンキーをするよりは、
彼からの大切な指輪になるべく傷をつけないようにピンキーは右でもいいのでは?

参考URL:http://www.naturalmoment.jp/html/pinky.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼からの指輪はまあ、そんな高い代物じゃないにしろ、やっぱ大事にしたいので・・・。
確かに、可哀想っちゃそうですよねえ~。
しかも、どの指にするかってのも、ここで検索かけても本当に諸説あって、なにがなんだか、ですよ~(^^; 
ピンキーは自分で作ったシルバーリングなので、
別に傷が付こうがいいんですが、薬指の指輪が
可哀想か・・・という気にもなってきました。
それに、無理やり隣にするより、右手にピンキー、
左手の薬指、という方がシンプルでさりげない感じもしますよね~。

しかも私は左利きなので、余計右にした方が、
って感じですね(^^; 

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!