
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もよく米本土向きでアップグレード利用しています。皆さんから大体の答えが出ていますから、私はほんの少し・・・。> 正規料金に一番近いクラスですのでアップグレードは大丈夫との事でした。
Hクラス以上でしたら、UP用の席さえあればいけますよね。
> ミールチョイスが後回し・・・寂しいですね。
最後に搭乗でなければ、ウェルカムシャンペンなどのあと暫くして前の席から順にリクエストを聞かれますから、その時に和食(弁当)をオーダーすればいいですね。もし後方の席でした、事前にUAに電話してオーダーできます。それが確実だと思います。 お気を付けて行かれてください。
余談ですが、ご回答の中にエコノミー庶民と言う書き方はお止めくだされば嬉しく思います。
先ほど、ユナイテッド航空に連絡を取りアップグレードしてもらいました。
食事は電話オーダーもできるのですね。
電話オーダーは特別チョイスだけだと思っていました。
ホームページを確認して、考えてみようと思います。
私も、エコノミー庶民と言う書き方は・・・と思いました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
miletravelerと申します。さらに補足しますと…。
1.アップグレード用の座席数は特典と同じワクのようですので路線にもよりますがわりと混んでいます。かなり前(予約開始と同時くらい)から押さえにかかる人々もいます。逆に、出発間際になると開放されていく場合もありますので(有償ワクから特典ワクへ)予約できなくてもあきらめずにまめにチェックしましょう。
2.基本中の基本ですが、アップグレードできる予約クラスかどうかお手持ちの航空券をお確かめください。
(詳しくは、UAのHPでどうぞ)購入前であれば、それらの予約クラスのものを発券してください。
3.機内サービスはもちろん他のビジネスクラス客と同様ですが、ミールチョイスの際順番を後回しにされたことがあります。数が足りなかったらしく、結局希望のものが出てきませんでした…。
ラウンジはもちろん使用可。チェックインもビジネスクラスカウンターで行え、機内預け入れ荷物にはスタアラのプライオリティタグが付きます。
良い旅を。
正規料金に一番近いクラスですのでアップグレードは大丈夫との事でした。
ミールチョイスが後回し・・・寂しいですね。
他の航空会社を利用した時、和食が凄く少なくてパーサーがお願いして回って居た事が有りました。
最初にお願いされるのかな?
No.3
- 回答日時:
#1さんに補足して、
ビジネスクラス利用者とまったく同等に受けられるサービスは
・チェックイン時に行列に並ばないで済む
・荷物にはPriorityのタグが付けられ、現地到着後、優先的に早く荷物が出てくる
・ラウンジ利用あたりまえ。
・ラウンジ内でパソコンチェックしたり、お茶したり。
・機内登場はエコノミー庶民より先
・出発前にドリンク登場
・食事メニュー、スチュワーデスの対応、スリッパなどのグッズ、全部エコノミーとは違います。
・何と言っても、席が倒せるので快眠ができる。
(個人差はあると思いますが、ロングフライトになればなるほど、この座席&睡眠の質の差はエコノミーとは格段の差です)
座る所だけ・・・・とおっしゃいますけが、一度利用したらたまりませんよ。
ただし#2さんのおっしゃる通り席数は限られているし、発券期限も早いし、発券後は変更不可など、制約は色々ありますのでお気をつけください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
東京でおすすめ観光スポットを...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
タワー
-
観光客のマナー。日本以外でも...
-
一人旅の味
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
外国人が増えすぎですが、 帰っ...
-
明後日、彼女と車でららぽーと...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
ラシントンパレスとは
-
沖縄県民からみて行ってみたい...
-
鳴門海峡に行ってみたいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機内食の残りは処分するのかどうか
-
海外の出張
-
ANAのプレミアムエコノミーとAA...
-
ボーイング777と744
-
長距離のフライトを快適にする方法
-
ANAビジネスクラスでのハワイ旅行
-
チャイナエアライン ボーイン...
-
飛行機のビジネスクラスの食事...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
ピーチ航空で台湾へ
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
航空のpeachでは機内にAnkerのP...
-
お婆ちゃんがもってるようなシ...
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
嬉しい話。楽しい話。幸せな話...
-
航空券の性別が間違っていると...
-
優生思想
-
電車の座席の倒し方(リクライ...
-
機内持込カバンについて
-
飛行機のふわっとする感覚がだ...
おすすめ情報