dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は国内外に関係なく飛行機はエコノミースラスしか乗ったことがないです。

ところでビジネスクラスの機内食はネットでいろんな人のHPとか見てると
「食べきれないぐらいの量の食事が次々運ばれてくる」という印象を持ちます。

前菜にはじまりメインディシュが2品くらいとご飯かパン、スープか味噌汁。さらにデザートにケーキやフルーツなど・・・・。前菜だけでも案外量が多いのではと思う事もあります。

ただ写真で見ただけなので実際どうなのかぜんぜんわかりません。

実際にビジネスクラス(国際線)に乗ると、機内食は次々と食事が運ばれてきて全部食べきれないと思うほどの量なのでしょうか。

エコノミーと違ってビジネスクラスは座席がゆったりしてるから食欲も出るのでしょうか。

乗客はそれらの食事を残さず食べてるのでしょうか。それとも食べきれずに残す人もいるのでしょうか。

A 回答 (8件)

artroad さんこんばんは。


国際線のファーストに31区間、ビジネスクラスに217区間搭乗した事があります。

機内食と言っても区間によって大きな差が有ります。
欧州内路線のビジネスクラスは、1トレイにコールドミールが出て来るだけで大した事はありません。

長距離便、目安として3500マイル以上の場合、概ね2回機内食が出てきて
1食目の方がボリュームがあります。流れは次の様になります。

1.きちんとプレスされたテーブルクロスが敷かれ
2.トレーに乗った前菜とサラダ(ドレッシングを選べる場合も有ります)
3.この途中で温められたパン
4.前菜の器をメインディッシュに交換
5.欲しければパンの追加可能
6.トレーが下げられ、器に乗ったデザート1
7.デザート2(無い場合も多い)とコーヒーか紅茶

こんな感じですね。デザートは、果物・ケーキ類・チーズ・アイスクリームなどが多いです。

食が細いので全部食べきれた事は一度もありません。
最後にエコノミーに乗ったのは20年前の事なので、まだ若かったからでしょうか
残さず食べられた様に記憶しています。

写真は香港からニュージーランドに向かうキャセイ航空のビジネスクラス機内食です。
右上から時計回りで、前菜⇒メイン⇒デザート1⇒デザート2

写真は有りませんが、旧コンチネンタル航空のビジネスクラスの機内食は良い印象があります。
機内のギャレーでここまで作れるのか?と吃驚するくらい本格的な
チョコレート(又はストロベリー)サンデーが美味しかったなぁ。
「飛行機のビジネスクラスの食事は量が多いの」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファーストやビジネスに頻繁に乗ってるのですね。

私も一度でいいからビジネスクラスに乗ってみたいです。
ヨーロッパへ行ったこともありますが往復ともエコノミーだったので疲れました。

写真付きでの説明ありがとうございます。
参考になります。

写真を見る限り「ものすごく沢山という量」ではないですね。

>食が細いので全部食べきれた事は一度もありません。

私も食が細いのですよ。なのでせっかくビジネスクラスに乗って色々料理が出ても食べきれなくて、なんだか
もったいないかもと思います。

それと飛行機の中ってなんか食事をする雰囲気ではなくて(窮屈で)、食欲が出なくて、エコノミーでも機内食を残すこともけっこうありますよ。

お礼日時:2012/02/27 23:20

ビジネスだのエコノミーだのといった話以前に、個人の食事量には差があると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人の食事量には差があると思います。

そうですね。私は食は細いのですよ。

お礼日時:2012/02/27 23:21

航空会社によって若干の違いはあります。


フライイングシェフなる人が同乗しているオーストリア航空 トルコ航空などでは、前菜からワゴンサービスで食べたいものを選べましたし メインもワゴンから目の前で盛り付け 付け合わせも選べました。デザートは 当然 どれでも何品でも選べます。
全日空などは、前菜(機内食会社でセット済みの皿で) それを食べ終わったころにメイン(同じようにセット済みの皿を温めて)の順で出てきます そしてデザートはワゴンサービスで選択方式です。
量は、多いというほどではありません 肉で頼んでも 食べきれないというほどではありませんが 体を動かしていませんので、残す場合が多いです。
なお、食事の前に冷たい飲み物と一緒にナッツ類が出ますが それを全部食べたらお腹が膨れてしまいますが、食事の準備が出来るまでの時間つぶし用らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>デザートは 当然 どれでも何品でも選べます。

写真を掲載してる人は何品も頼んだのだと思います。

メインディッシュらしきものでも肉or魚ではなく肉料理と魚料理の両方の写真が掲載されてて不思議に思いました。

両方注文したか、あるいは二人以上の旅行で二人分の料理の写真を載せてる場合もあるかもしれません。


>体を動かしていませんので、残す場合が多いです。

そうですよね。

>食事の前に冷たい飲み物と一緒にナッツ類が出ますが それを全部食べたらお腹が膨れてしまいますが、食事の準備が出来るまでの時間つぶし用らしいです。

食事だけでも量が多いと思ってたのに、食事の前にナッツ類まで出てる写真を見て、「そんなに食べれるの?」と思いました。

お礼日時:2012/02/27 18:13

キャリアと飛行時間帯と飛行時間に依るのでないでしょうか。



バンコク発エアインディアで0:30発の夜行便で日本に飛んだときは、飛行時間6時間半の便ですが、一つのトレーで収まっていました。
羽田8:50発の中華航空で台北に飛んだときは、飛行時間が3時間程度なので、ほぼ同様。
どちらもエコノミーよりは食事内容は良かったことと、パン等のお替りは高い頻度で訊ねられました。

タイ航空11:00発成田行きは、先のエアインディアと同じ飛行時間ではありましたが、前菜、メインディッシュ2回(2回目はステーキ)、次いでデザートと毎回トレー一杯という訳ではありませんでしたが、例に出されたような内容でした。

ノースウェスト(今はデルタですが)で成田からサンフランシスコに飛んだときは、さすがアメリカ系、エコノミーに毛が生えたぐらいのものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

航空会社や飛行距離によってまちまちでしょうね。

お礼日時:2012/02/27 18:03

量より質といった所です。


和食で言えば懐石料理の感じで量よりも
品数は多いですが個々の量は少ないです。

基本的にメニューが3種類程度あります。
各メニューを選択後に、

飲み物、前菜、メイン、デザートと別々に
運ばれて来るのが一般的です。

メインは3種類ほどからの選択です。

デザートも選択が出来ます。例えば2種類共
欲しいと言えばくれます。

またメインやデザートはワゴンに複数乗せられて
きて其の中から好きな物を選ぶような航空会社も
複数社有ります。

ファーストも基本的には同じでより質の良い物が
出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>デザートも選択が出来ます。例えば2種類共
欲しいと言えばくれます。

ひょっとしたら、選べる場合「両方とも欲しい」といって写真撮影した人もいるのかもしれません。
なかにはなぜかビジネスクラスの一回の食事で和食と洋食の写真が一緒に載ってるものもありました。

メインディッシュと思われる料理が2種類も載ってるのもなんか不自然だし、そもそも人間が一回で食べきれる
量ではないと思います。

お礼日時:2012/02/27 18:01

昔一回しかビジネスには乗ったこと無いけど、食べきれないってほどでも無かった。


嫁さんも残さず食べてたし・・・めちゃくちゃうまかった覚えがw
次々来るってことも無く、ちゃんとトレーに全部乗ってた。
まあ、航空会社でも変わるんだろうけど・・
私はオーストラリアに行ったときだけ。

コースのように来るのはファーストクラスじゃ無いのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>コースのように来るのはファーストクラスじゃ無いのかな?

それがビジネスクラスって書いてあるのですよ。HPを書いた人の書き間違いでしょうか。

お礼日時:2012/02/27 17:54

そんなことはないと思いますよ。


少なくとも僕の経験では。
エコノミーと多少料理の内容は違うかもしれませんが、基本はトレイに乗ってきますしね。
ただしファーストクラスは全然違います。
トレイなんかじゃなく、1品1品陶器のお皿で出てきますしね。
まるでコース料理のように。
ですから質問者様のおっしゃっているのはファーストクラスのことではないかと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ですから質問者様のおっしゃっているのはファーストクラスのことではないかと…。

URLを貼るわけにはいかないのですが、ファーストクラスではなくビジネスクラスと書いてあるのですよ。

お礼日時:2012/02/27 17:47

一度だけビジネスに乗ったことがありますが、量的に多いとは思いませんでした。

質的には良い物だとは思いますけど。まあ、エコノミーのようにワンプレートでドカンと一度に来るわけでは無いので、満腹感がわくから食べきれないという感じはあるかもしれませんが、私はそうは思いませんでした。
まあ、女性とかだと残すこともあると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私はそうは思いませんでした。
まあ、女性とかだと残すこともあると思いますけど。

いくつかの写真を見た感じでは、女性の場合、大食いの人でないと食べきれないのではと思いました。

お礼日時:2012/02/27 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!