dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シンガポール航空のエコノミークラスについてお聞きしたのですが、シンガポール航空のエコノミークラスは足を伸ばせたりするぐらいの間隔が座席にはあるのでしょうか?具体的名乗り物とかのイメージがありましたら教えてください。

シンガポール航空でロサンゼルスまで行くことになったのですが初めてのことばかりなもので・・・。どなたかシンガポール航空を利用した方でシンガポール航空について色々教えて頂ける方がいたら返答を願いたいと思います。「シート幅は・・・」、「食事は・・・」、「乗務員は・・・」など、どんな情報でも構いませんので利用した方の情報を頂きたいと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

昨年、シンガポール航空で成田~ロサンゼルスに乗りました。

エコノミークラスでした。

シート幅は、既に書かれていますが、広くはありません。フットレストはありますが、運が悪いとエンターテインメントの装置の箱が足元に設置されていて狭いこともあります。

食事、アメニティ、エンターテインメント全て満足行くものですが、一点だけ気をつけたいのは、空調です。他の航空会社に比べて、設定温度が低めになっているようです。夏でもきんきんに冷えています。羽織れるものがあるとよいでしょう。

12月に乗ると、クリスマスの飾りつけがしてあって、機内はちょっときれいですよ。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
空調が利きすぎているというのは困りますよね。飛行機の中は暖かいものだろうと思っていて、薄着で行こうと思ってました。お腹が冷え易いのでこれは大事な情報です!

ところで実際に昨年乗ったということでお聞きしたいのですが、ロスまでの間それなりにくつろげましたか?ちょっと実際に乗った方の意見をお聞きしたいと思いまして。それとアメニティっていうのは具体的にはどのようなものでしょうか?良かったら教えて下さい。

補足日時:2006/12/03 11:20
    • good
    • 0

シンガポール航空大好きです!


私の中(家族の中)で、文句なしにNO.1です。
シンガポール航空だったら、ロングフライトでも全然苦になりません。

食事もおいしいし、映画も迷って見切れないくらいたくさんあるし。
乗務員さんもきれいでやさしいし。
乗り換えのチャンギ空港がこれまた素晴らしい!!!
退屈することないですね。いついってもどこか工事して新しくなってます。
無料のインターネット(カメラまでついているので、チャットできる)
もたくさんあるし。
シャワールームやゲームセンター、フリーシアター。
トランジットに時間があるようでしたら、無料の観光市内ツアーもありますし。

シート幅は・・・うーん。エコノミーはどこも一緒だと思いますが、
シンガポールエアラインは他よりは楽に感じます。
気のせいかもしれませんが(^^;

この回答への補足

回答、ありがとうございました。
ご家族の方達で文句なしのNO1ならきっといい航空会社なのだろうな!と思えました。エコノミーはやはりエコノミーでどこの航空も一緒なのですかね?シンガポール航空はロングフライトも気にならないということで良かったです。ロス行きのチケットが、シンガポール航空でしかたまたま取れなかったのですからどんな飛行機なのかとハラハラしていました。

シャワールームもあるということですが、洗面やそういった場所も備えているのですか?皆さんは実際にシャワーや洗面的なこともしているのでしょうか?すべてが初なので良かったら教えてください。

補足日時:2006/12/03 11:21
    • good
    • 0

こんにちは。


私はSQ大好きです♪
いろいろな会社を乗っていますが、今までではSQが一番好きですよ。

具体的にエコノミーシートの場合ですが
残念ながら足を伸ばせるほど広くはありません。。。
ただ、他の(例えばJALとか)会社よりは広めと思います。
機材によって違いはありますが
エコノミーシートでも前の座席の下にフットレストが付いていて
無いよりは断然快適に過ごせます。
個人TVももちろん付いています。
オンデマンドで見たいときに見られますし、種類も豊富でした。
トイレも数箇所ありますが1箇所車椅子でも入れるくらい広いのが
あります。

機内食はJALなんかより美味しかったですし、ボリュームもありました。
食後にはアイスクリームも出てきます。
成田⇔ロス線なら、しっかりとした機内食が2回出るはずです。

乗務員はとっても綺麗な人ばかりで、親切ですし丁寧な対応を
して下さいますよ♪
お子様連れでもそばを通るたびに話しかけたり、おもちゃをあげたり…と
きっとお母様も、そして私たち他の乗客も快適に過ごせるよう
対応しているのだと感じさせてくれます。
入国手続き等のわからないことも、丁寧に教えてくれますので安心です。
もちろん日本語のわかる乗務員が乗っていますよ♪

移動も旅行の内ですものSQで楽しんで下さいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。移動も旅行の内、まさにそうですよね。

入国手続きも教えてもらえるということなのでよかったです。日本語が全く伝わない空間に飛び込むのかと・・と思っていたのですが安心しました。機内食も2回出るのですね。初耳な情報なのでありがたいです。

トイレも大事な情報の一つです!!何かとなれない空間だと緊張してしまうもので(笑)トイレが数箇所あればきっと安心です。

お礼日時:2006/12/03 11:13

 他社のエコノミークラスをご存知でしたら、ほとんど変わりがありません。


具体的な乗り物ではバスの座席程度です。少なくとも新幹線よりははるかに
狭いのが現実ですね。来年あたりから現在より快適なシートを導入する予定
ですが、現時点では小柄な人で足が組めるかどうかといったところでしょう。

 なお、機内サービスは充実しており、すべての座席にテレビモニターが
用意されています。映画などはもちろん、任天堂のゲームも楽しめるなど
眠れないときも飽きないで過ごせます。

 食事はしょせんは機内食なので期待してもしょうがありませんが、不味くて
食べれないようなことはありませんのでご安心ください。乗務員は定評があり
対応も丁寧です。英語ができないなどと心配する必要はありません。機内では
日本語の案内が始終ありますし、多くの乗務員が簡単な日本語を理解します。
飲み物の種類は機内誌に載っているので、飛行機に乗ったら機内誌のうしろの
ほうをぜひご覧になってください。

参考URL:http://www.singaporeair.com/saa/ja_JP/content/ex …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
「バスの座席程度」ということで、よりイメージが出来ました。ちょっと私は小柄ではないので・・・ですが、バスぐらいあれば「良し」ということで。

また、日本語の案内が始終あるということで安心しました。簡単な日本語も通じるのなら尚更です!!こういう細やかな情報を頂けて嬉しいので良かったです。

お礼日時:2006/12/03 11:00

シンガポール航空は何度も使ったことがあります。

シンガポール航空は、航空会社比較ランキングでは常に第一位です。下のサイトでも、シンガポール航空には、星が5つ付いています。
http://www.airlinequality.com/StarRanking/rankin …

他に、アメリカのサイトで「airline ranking」と検索したらゾロゾロ出てきます。

エコノミークラスで足を伸ばすのは無理ですが、それほど不満は無いと思います。窮屈なら、うろうろ歩き回ればいいと思います。食事も乗務員も、どこかの島国の梅干し航空よりは遥かにマシでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
シンガポール航空が5つ星とは驚きでした。どこのか島国の梅干し航空っていうのが気になりましたけど(笑)分かり易い表現なのですぐに理解しました。梅干し航空に乗ったことが無いので私はシンガポール航空でよかったような気がします。

お礼日時:2006/12/03 10:53

実際に写真を見るとイメージが近づくのではないでしょうか。



エコノミーで足が伸ばせる間隔はまずあり得ないと考えた方がいいでしょう。一部の席(非常口など)では可能な場合もあるでしょうが。

参考URL:http://www.singaporeair.com/saa/ja_JP/content/ex …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうござういます。実際の写真を見れて助かりました。中々な感じですね!!

お礼日時:2006/12/03 10:49

>>シンガポール航空のエコノミークラスは足を伸ばせたりするぐらいの間隔が座席にはあるのでしょうか?



 NO

 客室乗務員がセクシーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/03 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!