
長時間の長旅、祖母のためにビジネス席かファースト席を準備した方が無難ではないかと意見が出てます^^;祖母は初の海外
(1)ファースト席とビジネス席、エコノミー席の違い(代金、食事、その他サービスなど)はなんでしょうか?
(2)魅力はなんでしょうか?
(3)航空券を安く購入する方法は?
(4)大人6人 全員ビジネスかファーストを利用してハワイで5泊7日した場合、旅費はどのくらい見積ったら良いでしょうか。また、旅費を節約する方法はあるでしょうか?
(5)jtbやhisなどパックツアーを利用した方が楽か、人数が多いから個人手配が良いのか
1つでもいいので回答おねがいしますっ(^O^)/
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ハワイ~大阪をファーストで度々旅行しました
(1)席の違いは接遇の違いです
日本航空以外ならば優先搭乗及び優先サービスがあります
航空会社と便によりけりです
詳細は旅行社かネットで調べて下さいね
(2)Fは座席が広く食事もディッシュサービスでフルコース料理です
Cは料理はトレイサービスです(Yに少々彩がある程度です)
これもネットで検索可能です
(3)Fは関しては非常に難しい
座席が昔は14席程度 今は8席程度と減少気味です
Cは非常に多く格安運賃があります
季節運賃ですから何時もはありません
(4)パックでもFやCは御座いますが
旅費自体を節約するとはどういう意味でしょうか理解出来ません
IATAの規定が外れたとはいえ
ビジネスで20万円ぐらい(ハワイの目安です)
ファーストで40万円ぐら(ハワイの目安です)
尚 最長不倒距離でもファーストクラスは百二十万円を超える事は御座いません
最長不倒距離とは東京・大阪~ニューヨークの事です
(5)初めてならばパックが便利で効率良く旅行が可能です
個人旅行は慣れた方々がする旅行です
※Fはファーストクラス
※Cはビジネスクラス
※Yはツーリストクラス(エコノミーの事です)
※料金は全て一人分です
質問項目が多いので追加での質問は又して下さいね
No.2
- 回答日時:
1.高い、美味い、広い、エコノミーの3倍
2.上記
3、エコノミーで行きましょう
4.ざっと200万円
5.大人数?6人が?(^_^; 自分で手配できますか?
自分で手配したら、一人50万円です。
ファーストならすごいことになるよ^^
No.1
- 回答日時:
(1)
・ファースト 1畳を細くしたくらいのスペースで寝れる
・ビジネス 椅子を180度リクライニングできる
・エコノミー リクライニング不可(食事はほぼ何も無い)
(3)
・安くするには3ヶ月くらい先の予約で得割などを使う
・平日などなるべく旅行シーズンで無い時期を狙う
・安く買えるのはビジネスまででファーストは安売りは無い
ファーストクラスは距離にもよりますが
一般的に200万以上なのでよっぽど金持ちでないと無理でしょう
ビジネスかエコノミーか?の選択の気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
来年は海外いけますか?
-
卒業旅行についての質問です 高...
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ワイキキから
-
旅行会社 どなたか、タイムデザ...
-
子どものころにあった体験格差...
-
ハワイには、どんな日系人が居...
-
ハワイ島のスニーカーショップ
-
ハワイのラウンジ使用について
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機内食の残りは処分するのかどうか
-
海外の出張
-
ANAのプレミアムエコノミーとAA...
-
ボーイング777と744
-
長距離のフライトを快適にする方法
-
ANAビジネスクラスでのハワイ旅行
-
チャイナエアライン ボーイン...
-
飛行機のビジネスクラスの食事...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
ピーチ航空で台湾へ
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
航空のpeachでは機内にAnkerのP...
-
お婆ちゃんがもってるようなシ...
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
嬉しい話。楽しい話。幸せな話...
-
航空券の性別が間違っていると...
-
優生思想
-
電車の座席の倒し方(リクライ...
-
機内持込カバンについて
-
飛行機のふわっとする感覚がだ...
おすすめ情報