
お世話になります。
成田からドーハまで
2人でカタール航空のビジネスに乗るのですが
座席についてお教えください。
機材はB777-200LRの予定です。
シートピッチはかなり広いのは調べてわかりましたが
その中でも先頭の席、バルクヘッドはもっと広いのでしょうか?
バルクヘッドの場合、モニターはビルトイン?になると思いますが
サイズはやはり小さくなるのでしょうか?
収納は少なくなるようですが気にはしません。
個人的にはバルクヘッドに座りたいのですが(今まで座ったことないので興味本位です)
総合的に見てお勧めでしょうか?
それと調べると、この機材はフルフラットとライフラットと情報が
交錯してるのですがおどっちでしょう?
「?」ばっかりで申し訳ないです。
人生初のビジネスクラスなもんで・・・。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、カタール航空 B777-200LRのシートマップのURLを
書いておきます。http://seatexpert.com/seatmap/569/Qatar_Airways_ …
このページ作成者の評価では、Below average=あまりお勧めしない席、になっています。「バルクヘッドで広くていいのだけど、通行者が多く収納が少ない」ということです。
私が乗った他社の経験から言っても、バルクヘッドはあまりお勧めできません。ライフラットになるシェル形のビジネスシートの場合、バルクヘッドだけはシート収納型の小さいテレビであることが多く、またバルクヘッド向こう側にビジネス用のトイレがあること、通路側でアテンダントが食事やサービスの準備をするも多いので、通行が多く静かな環境にはなり難いです。
ライフラットかどうかについては、カタール航空の公式ページから飛べるトリップアドバイザーのシーマップ案内にも「ライフラット」と書いて有ります。どうも最新型の787以外はライフラットのようです。
バルクヘッドはたしかに足元がひろいですが、それだけ、といえばそれだけですね。あ、ひとつだけ利点をいえば一番最初に外に出られますね。
いろいろとありがとうございました。
確かにトイレの後ろとかだと
頻繁に人が行き来して落ち着けなさそうですね。
バルクヘッドはやめにします。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
両替カッパドキア市内とイスタ...
-
深夜着のアブダビ空港から市内...
-
謎が多い外国人について 元彼が...
-
スリランカ人の名前について
-
イスラエルとイラン
-
イスラエルとイランについてです。
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
シンガポールの政治
-
イスタンブールからブルガリア...
-
イスラエルとハマス
-
ドーハ乗り継ぎ
-
イスラエルはいつ治安回復する...
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
カタールとドバイ
-
レバノンから東京羽田への到着...
-
トランプ大統領は、イスラエル...
-
アメリカ$をポンド&ユーロに...
-
イスラエルは正義か?悪?か!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機内食の残りは処分するのかどうか
-
海外の出張
-
ANAのプレミアムエコノミーとAA...
-
ボーイング777と744
-
長距離のフライトを快適にする方法
-
ANAビジネスクラスでのハワイ旅行
-
チャイナエアライン ボーイン...
-
飛行機のビジネスクラスの食事...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
ピーチ航空で台湾へ
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
航空のpeachでは機内にAnkerのP...
-
お婆ちゃんがもってるようなシ...
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
嬉しい話。楽しい話。幸せな話...
-
航空券の性別が間違っていると...
-
優生思想
-
電車の座席の倒し方(リクライ...
-
機内持込カバンについて
-
飛行機のふわっとする感覚がだ...
おすすめ情報