アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後9ヶ月、ミルクは必要?

朝昼晩+おやつ2回あげてます。

量的には、昨日の献立の場合↓のような感じです。

▲7時 朝食
•軟飯70g
•切り干し大根の煮物あんかけ(切干大根、ピーマン、干し椎茸、人参、鶏むね肉)
•味噌汁(キャベツ、豆腐、しめじ)

▲10時 おやつ
•みかん3カケ
•キウイ1カケ
•無糖ヨーグルト

▲12時 昼食
•軟飯70g
•朝の味噌汁の残り
•カツオと野菜とひじきのあんかけ(カツオ、ブロッコリー、小松菜、玉ねぎ、人参、ひじき)

▲15時 おやつ
•さつまいも1カケ
•粉ミルク50ml

▲17時 夕食
•3 食丼(そぼろ、炒り卵、小松菜)
•プチトマト1個
•きのこのお吸い物(しめじ、えのき、わかめ、玉ねぎ)


この食事+授乳がまだ3〜5回あります。
朝起きてすぐ+寝る前、あとは眠くなってきたら欲しがるので欲しがるだけあげてこの回数です。
夜間はあげてません。

このくらい食べていても、まだ授乳は必要ありますか?

A 回答 (2件)

ついこの間まで全然食べなかったわけですから、この段階で離乳完了とはなりません。


飲むミルクの量が減っても、離乳中期、離乳後期、幼児食と刻み、形状が変化していきます。
ここを段階を追って入れていかないと、噛むことが下手なお子さんになります。
今の段階で、大人と一緒に朝昼晩と食べることはあまり意味がありません。
1歳前後の離乳完了期になると、大人と一緒の時間に食べられるようになりますから、その時までは食べている様子をみて、きちんと食事の指導をした方がいいのですよ。
親と一緒に食べることが刺激となり、よく食べるようになった可能性もありますのでそのままでもいいですし、元の時間にしてもそこはご自由に。
よく食べるようになってよかったですね。

お風呂上りは、ミルクではなく白湯か麦茶でもいいと思います。
ミルクを足すのでしたら食後です。
歯が生えてきているのでしたら、食後にスプーンで白湯を少し飲ませてあげると虫歯予防になります。
(大人も食後にお茶を飲みますよね)

お母さんがミルク(母乳)をやめたがっているというところが気になります。
今の様子が、本当にお子さん自身からなのか、お母さんの都合なのか。
10か月検診がありますので、その時の身長と体重の増加で、食事量(ミルクを含む)が適切かどうか判断します。
順調に増加しているようであれば、必要量を離乳食だけで取れていると判断出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついこの間まで全然食べなかったわけですから、この段階で離乳完了とはなりません。
→食後にミルクを欲しがらなくなれば離乳ということではなかったのでしょうか?具体的にどの段階に進めば離乳完了となるのでしょうか?

飲むミルクの量が減っても、離乳中期、離乳後期、幼児食と刻み、形状が変化していきます。
ここを段階を追って入れていかないと、噛むことが下手なお子さんになります。
→今は後期食に入りましたが、一般的な離乳後期食のものは普通に食べられます。離乳食の段階を踏んで食事の形状を変えていくことと、離乳をしてはいけないことに、どのような関連性があるのでしょうか?

今の段階で、大人と一緒に朝昼晩と食べることはあまり意味がありません。
→何の意味がないのでしょうか?三回食になったのでこの時間にしました。

今の様子が、本当にお子さん自身からなのか、お母さんの都合なのか。
→今の様子は子供自身からですが、私は断乳を強く希望してます。特に問題ないのであれば断乳して、必要なのであれば粉ミルクを少しでもあげられればいいかな(ミルク拒否なのであまり飲みませんが。)という感じです。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/30 12:49

離乳食後にミルクを飲ませて、飲む場合はまだ必要。


段々と飲まなくなり自然と1歳のお誕生日前後に飲まなくなります。
食後のミルクを飲まなくなったら「離乳完了」となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食後にミルクは飲みたがりませんし、あげても遊んですぐ終わりです。
なんと昨日は朝と夜の2回だけでした。夜は離乳食後1時間半しか経っておらず、ちゅくちゅく吸って終わりと言う感じでした。朝はお腹が空いているのか、ごくごくと飲みます。
これは、朝一を母乳ではなく朝食に変えて、夜もお風呂上がりだから授乳していましたが違う水分補給に変えれば、離乳完了ということでいいんでしょうか?

お礼日時:2022/09/29 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!