dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在1歳2ヶ月の息子を母乳と離乳食(食に偏り有、小食)
で育てています。
現在31歳で、第二子を希望しております。

妊娠中は、何度も(1歳を過ぎても)乳腺炎にかかり
そのたびに産院で処方された薬を
飲み、息子にもおっぱいを飲んでもらって治しています。

離乳食は6ヶ月から始めましたが、(元々食は細く)
8ヶ月頃ほとんどの食べ物を受け付けなくなりましたが、
最近になってようやく、白米と味付け海苔、果物と
物珍しいもの(牛蒡や鶏肉)は気分で食べてくれるようになり
昼間の授乳はお昼寝の前と昼寝の寝起きのみになりました。

夜は頻回授乳で、寝入るまでは30分~1時間に一度の割合で
飲むことも多々あります。

おっぱい大好きな息子なので、言葉が通じるようになったら
言い聞かせて計画卒乳を…と考えておりましたが
息子の育児と家事の両立に余裕がでてきましたので
第二子妊娠を希望しております。

いまだ生理は来ておらず、市の栄養士さんに相談したところ
夜は心の安定のために、授乳を続け、昼間の授乳を減らすようにと
指導を受けましたが、排卵を促すには夜の授乳を控えた方が
効率的であるということを知りました。

また妊娠後は授乳を止めるように(子宮収縮をふせぐため)と
同時に言われましたが、最近の研究では授乳と早産・流産の危険は
あまり関係がないとのことで、色々な情報に正直何を信じてよいのか
迷ってしまっています。
第一の希望は、このまま授乳を続けながら第二子を妊娠できれば
いいのですが…。

■妊娠の可能性をアップさせるにはやはり授乳を止めるのが
 望ましいのか?
■授乳を減らすのは徹底して「おっぱいは飲めない」という態度を
 とるべきなのか?

などお知恵をお借りできればありがたいです。

長々と読んでくださり、ありがとうございます。

A 回答 (1件)

1人目の子の授乳中に妊娠をし、タンデム授乳をしていた者です。



質問者さまは、産後の生理は再開されていますか?
生理が再開しているのであれば、排卵していると思われますので、
授乳をやめてもやめなくても、妊娠する可能性は変わらないと思います。
もし、まだ生理が再開していないのであれば、産科を受診するなどして相談された方が良いかもしれません。
ただし、あまり母乳育児に一生懸命でない医師だと、断乳を勧められる事がありますので、
母乳育児に積極的な産院に行かれると良いかと思います。

また、妊娠中の授乳に関してですが、
現在の医学では、オキシトシン(授乳時に分泌されるホルモンで、子宮を収縮させる作用がある)は、妊娠初期~中期の子宮には無反応である事がわかっているので、
授乳と流産早産の因果関係はないとされています。
ただし、前回の妊娠中に、流産や早産の気があった場合や、授乳するとおなかが張りやすい人などの場合は、
医師の判断で断乳を勧められる事もあります。

なので、妊娠できた場合でも、念のために、医師の指示を仰いだ方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamigori様
 とても分かりやすい説明とアドバイス、ありがとうございます。
出産後の生理はまだ再開しておりません。
本日、排卵検査薬を薬局に買いに行きましたが、排卵するであろう
日にちを特定してからでないと検査しても意味がないということで
購入を断念し、基礎体温を付け直すことにしました。

仰るとおり、母乳育児に積極的でないお医者さまだと即断乳と
言われそうですね。今日薬局で聞いたお医者さんで
おっぱいマッサージが上手な助産院があるそうなので
そこへ相談にいこうかと思っています。

妊娠中の授乳と早産流産の関係、勉強になりました。
妊娠中も授乳されて、無事ご出産されているようなので
とても励みになりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/03/04 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!